2025年9月15日放送 4:55 - 5:25 フジテレビ

めざましテレビ全部見せ

出演者
生田竜聖 藤井弘輝 井上清華 林佑香 高崎春 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

「100歳以上の人」過去最多 111歳男性 長寿の秘訣は

きょうは「敬老の日」で、厚生労働省によると全国の100歳以上の人は9万9000人を超え過去最多となった。女性の最高齢は奈良県の香川滋子さん(114歳)、男性の最高齢は静岡県の水野清隆さん(111歳)。水野さんは長生きの秘訣について「物事を苦にしないことが一番大事」と話しているという。

きょうの全部見せ

「無免許で事故、逃走か」などのニュースラインナップを伝えた。

「大谷翔平5戦ぶり49号」などのスポーツラインナップを伝えた。

「福山雅治の“小さなウソ”」などのエンタメラインナップを伝えた。

今日の占いCOUNTDOWN
今日の占いCOUNTDOWN

今日の占いの結果を伝えた。

NEWS
江戸川区 住宅6棟焼ける火事

きのう午後10時半ごろ、東京都江戸川区で「家が燃えている」と通報があった。現場は住宅街で6棟が焼けた。警察などによると消防車40台が出動し、火は約2時間半後にほぼ消し止められた。逃げ遅れた人は発見されていないというが、火元とみられる住宅に住む男性1人がケガをした。消防が火事の詳しい原因を調べている。

駒沢公園で倒木 自転車女性けが

きのう東京都世田谷区の都立駒沢オリンピック公園で、「太い木が倒れて自転車で走行中の女性にぶつかってけがをした」と119番通報があった。倒れたのは高さ十数mの桜の木で、根元から折れていた。警視庁によると女性は病院に搬送されたが、意識はあるという。現場は公園内にあるサイクリングやジョギングのコースで、警視庁が倒木の詳しい原因を調べている。

記録的大雨で地下駐車場水没

先週金曜日の夜に三重県四日市市で撮影されたドライブレコーダーの映像を見ると、地下駐車場から車が出る際あたりは水浸しになっていた。先週末東海地方は大気が不安定な状態が続き、四日市市では13日朝までの12時間で250.5ミリという観測史上1位の雨が降った。この雨の影響で四日市市内では浸水被害が相次ぎ、一時2万8011世帯に避難指示が出された。大量の雨水が流れ込んだ地下駐車場ではポンプを使った排水作業が行われ、地下1階部分の浸水はきのうまでに解消した。引き続き地下2階の排水作業を行っているという。一方3連休最終日となるきょうは全国的に気温が上がる予想で、熱中症に注意が必要。

美川憲一さん 心臓手術・入院公表

歌手の美川憲一が、不整脈の一種「洞不全症候群」と診断され手術をしたことがわかった。所属事務所は「9月11日にペースメーカーの取り付け手術が無事に終わり、現在入院している」と発表している。今月29日の音楽イベントでの復帰を目指すという。

総裁選 “注目5人” 週末動きも

小泉農水相はおととい地元の神奈川県横須賀市で支援者との会合に出席し、「自民党をもう一度ひとつにして野党と向き合い、物価対策などに取り組んでいきたい」と述べたうえで自民党総裁選に出馬する考えを表明したという。連休明けの今週後半に出馬会見を開く方向で調整を進めている。一方林官房長官はあす午後に国会内で記者会見を開いて、立候補の意向を表明する予定。政策などは後日正式な出馬会見で説明する方向で調整している。あすは小林元経済安保相も出馬会見を開く予定。すでに出馬会見を行った茂木前幹事長はきのうフジテレビの番組に出演し、野党との連立交渉と選挙協力についての考えを語った。総裁選には高市前経済安保相も立候補の意向を固めている。

ユナイテッド機 緊急着陸で調査

先週金曜日の夜、成田発フィリピン・セブ行きのユナイテッド航空32便で貨物室の出火を示す警報が表示され、関西国際空港に緊急着陸した。乗客乗員142人が緊急脱出したが、乗客5人が軽いけがをした。消防によると貨物室で火災の痕跡は見られなかったという。国の運輸安全委員会の調査官が現地入りし、警報機の作動履歴など機体の詳しい状況を確認して原因を調べている。調査はきょうまで行われる予定。

無施錠の車 “手当たり次第”窃盗か

東京都西東京市の住宅に止めてあった車から現金約3万5000円などを盗んだ疑いで、男が逮捕された。車には鍵がかかっておらず、容疑者は無施錠の車を手当たり次第に探し犯行に及んだとみられる。調べに対し容疑者は「仕事をクビになって金が欲しかった」と容疑を認めている。

NATOに露産原油購入停止要請

アメリカのトランプ大統領は、自身のSNSに「全てのNATO加盟国がロシアから石油購入停止時点で、ロシアに対する大規模な制裁を発動する用意がある」と投稿し、NATO加盟国にロシア産原油の購入停止を要請した。トランプ大統領は12日にロシアのプーチン大統領への我慢が「急速に限界に近づいている」と述べていて、停戦に応じるようロシアへの圧力を強めている。

高速道路で車横転 脇見運転か

おととい横浜市港南区の横浜横須賀道路上り港南台IC付近で、「車が横転している」と通報があった。この事故によるけが人はいなかったが、運転手の男性が「車内のパネルを見ていた」と話していることから警察は脇見運転が事故の原因とみて調べている。

お天気速報 ごじ天
関東の天気予報

フジテレビ1Fの中継映像を背景に、関東の天気予報を伝えた。

SPORTS
ドジャース×ジャイアンツ 大谷翔平 今季49号は“最長弾”

MLB、ジャイアンツとドジャースが対戦。1番DHで先発出場したドジャースの大谷翔平は、第1打席に内安打で18試合連続出塁をマーク。その後フリーマンのタイムリーで大谷が生還し、ドジャースが先制した。大谷は第2打席で史上6人目の2年連続50号に王手をかける今季49号ホームランを打ち、今季球団最長記録となる約138.4mとなる特大ホームランだった。ナ・リーグのHRランキングで1位に2本差としている。チームは乱打戦を制し、地区優勝へのマジックを11とした。

日本vsアメリカ 侍U-18 完封負けで連覇ならず

野球のUー18W杯決勝が行われ、日本代表が大会連覇をかけアメリカと対戦した。日本の先発は沖縄尚学の末吉良丞で3回まで2安打に抑える好投を見せるが、4回に内安打の際に失点を許した。その後1点を失った日本は、相手先発の速球と変化球に翻弄され反撃できず完封負け。世界一へあと一歩届かなかった。

陸上世界選手権 競歩 勝木隼人 “メダル第1号”

おととい東京で開幕した陸上の世界選手権で、日本勢のメダル第1号が誕生。男子35km競歩で4大会ぶりの出場となった勝木隼人は、川野将虎と共に先頭集団でレースを展開。勝木は世界選手権で自身初となる銅メダルを獲得。日本競歩勢は6大会連続でメダルを獲得した。

陸上世界選手権 サニブラウンら日本勢予選落ち

男子100m予選には、3大会連続の決勝進出を目指すサニブラウン・アブデル・ハキームが登場。スタートから出遅れ、中盤以降も伸び悩みまさかの7着に終わった。また桐生祥秀と守祐陽も予選で敗退し、10年ぶりに日本勢全員が予選敗退となった。

1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.