2024年1月8日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ

めざましテレビ
【永野芽郁&山田裕貴が生出演!&ディズニー新クイズ】

出演者
三宅正治 軽部真一 生田竜聖 酒主義久 阿部華也子 井上清華 小山内鈴奈 林佑香 原田葵 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像と出演者の挨拶。

めざましじゃんけんインフォ

今週のめざましじゃんけんは「JAみなみ信州「市田柿」」を25名様にプレゼントする。そして7時36分頃のじゃんけんでは原田葵アナと勝負とのこと。

キーワード
JAみなみ信州「市田柿」めざましテレビ 公式ホームページ原田葵
NEWS
異例 金正恩総書記が見舞いの電報 能登半島地震受け

北朝鮮の労働新聞は、金正恩総書記が5日、能登半島地震を受けて岸田首相に見舞いの電報を送ったと報じた。韓国メディアは金総書記が日本の首相に電報を送った前例はないとして、最高指導者として人道的な姿を強調する狙いがあるとしている。

キーワード
キム・ジョンウン令和6年能登半島地震労働新聞岸田文雄
めざスポ
森保J アジア杯へ 練習公開 中村敬斗「優勝したい」

今月12日アジアカップが開幕するサッカー日本代表が練習を公開した。三笘薫と久保建英はけがの影響で練習不参加。注目は中村敬斗で代表デビューから5戦5ゴール。

キーワード
AFCアジアカップ2024ドーハ(カタール)三笘薫中村敬斗久保建英
森保J アジア杯へ始動 3大会ぶり王者奪還なるか

アジアカップ日本は直近6大会で3度優勝している。三笘薫と久保建英が2日連続で練習を欠席している。

キーワード
AFCアジアカップ2024三笘薫中村敬斗
西田有志 攻守で存在感 チーム最多タイの29得点

JT広島と対戦したパナソニックは西田有志がチーム最多タイの29得点をあげチームの勝利に貢献した。

キーワード
JTサンダーズ広島パナソニック パンサーズ西田有志
若き司令塔 河村勇輝 両チーム最多の19得点

富山グラウジーズと対戦した横浜ビー・コルセアーズは河村勇輝が両チーム最多19得点をあげたがチームは敗れた。

キーワード
富山グラウジーズ横浜ビー・コルセアーズ河村勇輝
平野美宇 新年初戦 黒星も 代表最終選考会へ前向き

横井咲桜と対戦した平野美宇は0-3で敗れた。

キーワード
平野美宇日本ペイントマレッツ木下アビエル神奈川横井咲桜
体操 萱和磨ら公開練習 パリへ「体操人生かける」

体操セントラルスポーツが新年公開練習を行った。萱和磨は「目標はパリ五輪で金メダルを獲得すること」と話した。

キーワード
セントラルスポーツパリオリンピック萱和磨順天堂大学
就実 2年ぶりの頂点へ エース福村小優美 20得点

春の高校バレー女子準決勝就実と誠英の対戦は就実のエース福村心優美が20得点をあげ就実が3-0で勝利した。

キーワード
就実学園 就実高等学校福村心優美第76回全日本バレーボール高等学校選手権大会誠英高等学校
駿台学園 2大会連続Vへ 福井工大福井と対戦

春の高校バレー男子決勝は駿台学園と福井工大福井の対戦。

キーワード
福井工業大学附属福井中学校・高等学校駿台学園中学校・高等学校
OH!めざめエンタNOW
市川團十郎 親子共演 初春歌舞伎で家族の絆

市川團十郎、市川新之助、市川ぼたんが親子共演する初春歌舞伎公演の公開舞台稽古が東京・新橋演舞場で行われた。公演について市川團十郎は「親子各々の舞台上での関係と実際の親子という関係で、普段では感じられないことを感じながら私自身も舞台に立たせてもらえる」などと話した。

キーワード
初春歌舞伎公演 平家女護嶋 恩愛麻絲央源平 ――SANEMORI PARTII――小林麻央新橋演舞場
僕が見たかった青空 新成人 「メンバーと居酒屋行きたい」

僕が見たかった青空のメンバー3人がグループ初となる成人式を東京・気象神社で行った。持永真奈は「メンバーのみんなで居酒屋に行くのが夢」などと話した。

キーワード
僕が見たかった青空持永真奈気象神社西森杏弥青木宙帆
TREASURE ファンからの演出に…

TREASUREがジャパンツアーを行いファンからサプライズのメッセージボードが掲げられた。

キーワード
2024 TREASURE TOUR [REBOOT] IN JAPANB.O.M.BBONA BONA -JP Ver.-CHOI HYUN SUKHARUTOTREASUREYOON JAE HYUK福岡ドーム
(天気予報)
天気予報

天気予報を伝えた。

関東の気象情報

関東の気象情報を伝えた。

めざましじゃんけん

めざましじゃんけんをした。

ちいかわ占い
ちいかわ占い

ちいかわ占いを発表。

NEWS
上川外相 ゼレンスキー氏と会談

外遊中の上川外相がゼレンスキー大統領と会談。ゼレンスキー大統領から日本の支援への謝意が示され、ウクライナの平和実現に向け支援する日本の姿勢を伝達したと会見で発表。これに先立ちクレバ外相とも会談しており、NATOの信託基金を通じて追加支援を拠出し、ドローンなど無人機の検知システムを供与する方針を伝えた。

キーワード
キーウ(ウクライナ)ドミトロ・クレーバヴォロディミル・ゼレンスキー上川陽子北大西洋条約機構
「110番」適切な利用呼びかけ

さいたま市で110番の適切な利用を呼びかけるイベントが行われた。埼玉県警によると110番通報は去年11月時点で受理したもののうち約4分の1が緊急対応が不要のものだったという。事件・事故以外の相談は警察相談ダイヤル#9110へ。

キーワード
さいたま市(埼玉)埼玉県警察
1 - 2 - 3 - 4

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.