- 出演者
- 三宅正治 軽部真一 生田竜聖 井上清華 藤本万梨乃 徳田聡一朗 林佑香 原田葵
先週土曜日今シーズンのサンマ漁の主力“棒受け網漁”がスタート。例年より10日早く解禁され、北海道根室市の港から20隻以上の大型船が出港。近年不漁続きのサンマ。水揚げ量は10年前のおよそ10分の1にまで激減している一方、1キロあたりの価格は去年およそ3倍にまで高騰。今年のサンマの価格について、近畿大学・有路昌彦教授は、「水揚げ量が増えるかもという予測が出ているので、全般的に見て買いやすい価格帯でのサンマが出てくると予想します」とコメント。北海道根室市のサンマ漁、初水揚げは早くて今週末の見通し。
江崎グリコは、きのうプッチンプリンについて「販売を再開いたします」と公式Xで明らかにした。江崎グリコは、全国の物流センターでシステム障害が発生した影響で、4月からプッチンプリンやカフェオーレなどほぼ全ての冷蔵商品の出荷を停止していた。SNSでは、喜びの声があがっている。
いま町では保存容器で作ったアレンジレシピが人気。SNSでは保存容器で作るハッシュドビーフやパンなど多くのレシピが投稿。今回は、夏休みにぴったり、火も使わず保存容器時短レシピを調査。
火も使わず夏に最適、保存容器で作れる時短レシピを調査。保存容器で作る肉豆腐、ピザパン、ナスの揚げ浸し、キュウリの漬物、ハッシュドビーフ、ハムチーズ蒸しパンのレシピを紹介。原田アナが保存容器で作るたまご焼きに挑戦。どんな保存容器が売られているのか、ハンズ新宿店で調査。ハンズ新宿店ではおよそ200種類販売。中でも人気なのが、ふたがトングになる保存容器。マジカリーノ「シリコーンバッグ」は、1つで7役のマルチ保存容器。モンブランも30分で作ることが可能。料理研究家・まるみキッチンがお手軽煮込みハンバーグのレシピを紹介。冷凍保存することでデミグラスソースがさらに染み込むという。
全国の気象情報を伝えた。
井上清華アナウンサーが表情エクササイズを紹介した。
- キーワード
- 石川時子
「フライングタイガー・新・自由工作アイテム・売り上げ個数TOP5」を紹介。5位は「DIYロケット」。付属の工具で146のピースを組み立てて完成。
4位は「DIYペイントマグ」。付属の絵の具でマグにペイントし、オーブンで乾燥させればオリジナルマグの完成。
- キーワード
- DIYペイントマグ
3位は「発掘キット(宝石)」、ブロックを付属のハンマーでたたいて宝石を発掘する。
- キーワード
- 発掘キット(宝石)
2位は「DIYトートバッグ」。無地のトートバッグに付属のペンで色を塗ってオリジナルバッグが完成。
- キーワード
- DIYトートバッグ
1位は「DIYキーリング」。小さなパーツをはめてドット絵のキーリングが作れる。
Googleが、日本時間今日未明、新しいスマートフォン「Google Pixel 9」「Google Pixel 9 Pro XL」を発表した。最先端の生成AIが搭載され、インターネットなどを使った様々な検索機能が強化され、カメラ機能も大幅に向上している。国内市場では、AppleのiPhone一強が続く中、Googleは、シェア1割程度とされている。
米国・アナハイムで、「D23:アルティメット・ディズニー・ファンイベント」が9日から3日間開催された。アバターパビリオンでは光る物体をくぐり抜けながら楽しむことができる。他にもレゴで作ったディズニープリンセスのドレスを展示したブースなどがある。ディズニー作品ファンのコスプレも気合が入っている。「スター・ウォーズ」のアミダラのコスプレは制作期間半年なのだそう。「ディズニーエンターテインメント・ショーケース」では、12月に公開される「ライオン・キング:ムファサ」の劇中歌が初お披露目され、最新予告映像が初公開された。「アナと雪の女王3(原題)」は、コンセプトアートが初公開された。
TVerで10時ごろ見逃し配信中。今日はハナコらの話題などをお届け。
ドジャース・大谷翔平が、ブルワーズ戦に1番DHで出場し、3試合ぶりに、今季36号となるホームランを打ち、今季33個目の盗塁に成功した。大谷は、ホームラン争いでリーグ単独1位となった。
愛知県春日井市で暮らすゴールデンレトリーバーの「あろは」・メス・3才5か月を紹介。先代のみんとが去年亡くなり、今では1匹で留守番をしている。そんなあろはは家族が帰って来る度におもちゃを咥えて家族を迎えるそう。
- キーワード
- ゴールデン・レトリーバー春日井市(愛知)
めざましじゃんけん。尊富士・豊昇龍がグーを出した。今週はQUOカード1万円分を15名にプレゼント。
静岡市立日本平動物園で、先月に誕生したマレーバクの赤ちゃん・オスが、今日から一般公開される。5つに絞った名前の投票も始まる。