- 出演者
- 天達武史 軽部真一 伊藤利尋 生田竜聖 井上清華 藤本万梨乃 小山内鈴奈 林佑香 勝野健
関東の気象情報を伝えた。
- キーワード
- 真夏日
めざましじゃんけんで藤本アナはパーを出した。藤本アナは「最近家で本格的な薬膳鍋をするのにハマっている、きのう辛いスープを作る時にとうがらしを入れすぎてまだ口が痛い」などと話した。
- キーワード
- とうがらし
紙兎ロペまち占いが流れた。
きのう沖縄入りした天皇御一家は激戦地・糸満市の沖縄戦没者墓苑を訪れ、犠牲者の御霊を慰められた。愛子さまの沖縄訪問は初めて。戦争体験者の話に耳を傾け、両陛下はご苦労なさいましたね」と気遣い、平和教育に取り組む若い世代とも交流された。夜には小中学生のころに交流した「豆記者」と9年ぶりに再開された。初日の日程を終え、両陛下は「皆さんが経験された想像を絶するような苦難の一端に触れ深く心が痛むとともに戦争の悲惨さや平和の大切さについて思いを新たにいたしました」と感想を寄せられた。2日目のきょうは沈没した学童疎開船「対馬丸」の記念館や慰霊碑などを訪問される予定。
在北朝鮮ロシア大使館は4日、ショイグ安全保障書紀が訪問先の北朝鮮で金正恩総書記と会談したと発表した。会談は友好的な雰囲気で行われたとしたうえで、様々な分野での相互協力などを協議したほか、ウクライナ問題や朝鮮半島情勢に関して意見を交わしたという。ショイグは今年3月にも北朝鮮を訪問したばかり。ロシアのプーチン大統領は金総書記をモスクワに招待していて、金のモスクワ訪問に関しても協議した可能性がある。
通算6度目となる月間MVPに選ばれた大谷翔平選手が、きのうのメッツ戦に先発出場。サヨナラのチャンスで打席が回ったが、ナ・リーグ最多となる今季8個目の申告敬遠。3番フリーマン選手の一打でドジャースがサヨナラ勝ち。連敗を2でストップさせた。ドジャース6-5メッツ。
打点を量産しているカブス・鈴木誠也選手はナショナルズ戦に先発出場。犠牲フライが決勝点となり今シーズンの打点を「53」に伸ばした鈴木選手は、きのうの時点で両リーグトップタイ。カブス8-3ナショナルズ。
オリオールズ・菅野智之投手はマリナーズ戦で好投を見せた。初回三者凡退。2回には今季大谷選手と並んで23本のホームランを放っているローリー選手から三振を奪った。菅野投手は7回失点1、被安打5、奪三振5、防御率3.04。チームトップに並ぶ5勝目をマーク。オリオールズ5-1マリナーズ。
エンゼルス・菊池雄星投手はレッドソックス戦に先発登板。日本人投手6人目となるメジャー通算900奪三振を達成。6回に同点2ランホームランを打たれ、菊池投手の2勝目はお預けとなった。
プロ野球・日本生命セ・パ交流戦の両リーグ首位対決は、ホームランの応酬となった。日本ハムの万波中正選手が11号ソロホームランを放つと、阪神の佐藤輝明選手、大山悠輔選手が2者連続ホームラン。その後、日本ハムのルーキー・山縣秀選手がプロ初のホームラン。リードを守りきった日本ハムがセ・パ首位対決第2戦を制した。日本ハム5-4阪神。
前日雨で試合が中止となった巨人vsロッテの1戦では、ロッテの先発・石川柊太投手が7回無失点の好投。移籍後初勝利でチームの連敗を4でストップした。ロッテ5-3巨人。
- キーワード
- 千葉ロッテマリーンズ石川柊太読売巨人軍
サッカーの国際大会・モーリスレベロトーナメントのU20コンゴ共和国代表とのグループステージ初戦で、ロサンゼルスオリンピック世代の日本代表・神田奏真選手が輝きを放った。ループシュートで先制ゴールをあげると、1分後にも2点目。U20日本2-0U20コンゴ共和国。
バレーボールのネーションズリーグ、女子日本代表は予選ラウンド初戦でオランダと対戦。新キャプテン・石川真佑選手がブロックの間を通すバックアタックを決めると、新エース候補の佐藤淑乃はチーム最多の18点。日本3-0オランダ。
バドミントンのインドネシアオープンで、宮崎友花選手が女子シングルス1回戦に登場。第3ゲームはデュースまでもつれる展開となるが、最後は相手のミスを誘い勝利。宮崎友花2-1ミシェル・リー。宮崎選手はきょう2回戦で中国の選手と対戦する。
きょうのキラビトは、新井京蘭さん。着物姿で始めるのは、江戸時代に大流行した都々逸。7、7、7、5の26音で恋愛や風刺などを題材にうたう民謡の一種。新井さんは、去年都々逸で日本一に輝いた唄い手。
- キーワード
- 新井京蘭第38回 都々逸全国大会都々逸
全国の気象情報を伝えた。
- キーワード
- フジテレビジョン
“ミスタープロ野球”の愛称で親しまれ、おととい肺炎のため89歳で亡くなった巨人の終身名誉監督・長嶋茂雄さん。きのう追悼のために設けられた記帳所には、別れを惜しむファンなど1500人以上が訪れた。監督も務めた高橋由伸さんは、きのう長嶋さんの自宅を弔問に訪れた。オリオールズ・菅野智之さんは、「(巨人に)入団してからもすごく気にかけていただいて、会うたびに励ましの言葉をたくさんもらったので、すごく残念です」などとコメントした。
随意契約で備蓄米1000トンを買い受けたファミリーマートは、1キロサイズに袋詰めされた商品を予定を前倒ししてきょう東京と大阪の一部店舗で360円で発売し、順次全国に販売を広げる。ローソンもきょうから東京と大阪の一部店舗で1キロと2キロに小分けした商品をそれぞれ360円と700円で販売を始める。小泉農水相は、2021年産の備蓄米を随意契約した中小の小売業者や町のコメ店があわせて62社にのぼったと明らかにした。