- 出演者
- 天達武史 軽部真一 伊藤利尋 生田竜聖 鈴木唯 藤井弘輝 井上清華 藤本万梨乃 林佑香 林佑香
秋田市に出没した体長1メートルほどのクマ。クマは食事をしていたとみられ、現場には土を掘り起こした跡がいくつも残されていた。今月12日、男性がクマに襲われて亡くなった北海道では、きのう新たにクマは男性をおよそ100メートル引きずっていったとみられることがわかった。また、きのうは福島県下郷町でも男性2人が手や足をかまれるなどしてケガをした。
全国の気象情報を伝えた。
関東の気象情報を伝えた。
アン ミカは、グーを出した。
占いを伝えた。
北海道釧路市からの中継で台風5号による現在の様子を伝えた。現在釧路市には暴風と波浪の警報が出ている。風や雨の影響でJRは、釧路駅を発着する列車を中心に始発から午前中にかけて運転を見合わせている。市内の小中学校では臨時休校や登校時間の繰り下げなどの対応が取られている。
気象庁は、昨夜静岡県中部で「竜巻などの激しい突風が発生したとみられる」と発表した。静岡市内では車が横転したほか、消防によると「瓦が飛んだ」「シャッターが壊れた」などの通報が寄せられた。東海地方では、昼ごろにかけて線状降水帯が発生する可能性がある。
アメリカ・トランプ大統領は14日、ホワイトハウスでNATO・ルッテ事務総長と会談し、ウクライナ侵攻を続けるロシアが50日以内に停戦に応じなければ、ロシア製品を購入する国に100%の関税を課す考えを明らかにした。主に中国やインドなどロシアから石油を輸入する国に高い関税をかけ、ロシア経済への締め付けを強化する狙いがある。また、トランプ氏は、ウクライナに対し地対空ミサイル「パトリオット」を含むアメリカが製造する最高の兵器をNATOを経由して供与することも表明した。ウクライナ・ゼレンスキー大統領はSNSで、トランプ氏と電話会談し感謝の意を伝えたことを明らかにした。
きのう午後0時半ごろ徳島県阿波市の徳島自動車道で、トラックとバスが正面衝突しバスが炎上した。警察によると、この事故でトラックの運転手の男性とバスの乗客1人が死亡したほか、バスに乗っていた12人がけがをしていてこのうち5人が重傷です。バスは、愛媛県に本社を置く「伊予鉄」が運行していて、松山市から神戸市に向かっていた。会社によると、バスの運転手は、「バスがセンターラインをはみ出し、間に合わず正面衝突した」と説明しているという。
農林水産省によると、全国のスーパーで販売されていた5キロあたりのコメの平均価格は、前の週より70円値下がりし3602円だった。7週連続の値下がりとなったが、去年の同じ時期と比べると1200円以上高い状態が続いている。銘柄米は前の週より17円下がり4273円、備蓄米を含むブレンド米などは93円下がり3119円だった。
きのう午後2時ごろ、東京・伊豆諸島の新島で「サーフィンをしている男性の姿が見えなくなり、サーフボードだけ戻ってきた」と目撃者から地元警察に通報があった。海上保安庁によると、男性サーファー1人で巡視艇やヘリで捜索したが見つかっていない。
清原菜々香被告は去年10月、千葉県松戸市に住む80歳の女性に電話をかけキャッシュカードをだまし取り、現金50万円を盗んだ罪できのう起訴された。 清原被告は、警察の調べに対し、容疑を認めている。
メジャーリーグのオールスターに5年連続出場する大谷翔平。ドジャース・大谷翔平は「もちろんホームラン含めて、ヒットを打てればうれしい」とコメント。大谷がナ・リーグの1番指名打者でDHで先発出場することが発表された。昨シーズン、サイ・ヤング賞を受賞したタイガース、スクーバル投手との対戦について、大谷は「できれば対戦はしたくない。勢いに負けないよう打席の中で準備したい」とコメント。試合前に行われる恒例のレッドカーペットショーについて「妻と歩きます」と語った。
現地アトランタでは盛り上がりを見せていた。公式グッズが売られているショップは大賑わい。記念のバッジや人形にアメリカの国旗をデザインしたようなコップ。ドジャースの選手たちのTシャツも。額縁に入った山本由伸のサイン入りグッズも販売されていた。大人気だったのが大谷の17番のユニホームは既に完売。地元ブレーブスの選手以外では一番の人気。5年連続5度目のオールスターで2年連続で柵越えのホームランに期待。
パ・リーグ首位の日本ハムが5回、水谷瞬が今シーズン第9号2ランホームランで先制。先発の達孝太が自己最大122球を投げ9回1失点で完投。今シーズン負け無しの6勝目で、デビューから全て先発登板で7連勝と自身が持つプロ野球記録をさらに伸ばした。
スポーツクライミングのワールドカップリードの第4戦男子決勝。パリオリンピックの金メダリスト、安楽宙斗が実力を見せつけた。見事完投。安楽が今シーズン2度目のリード優勝。
FIBA女子アジア杯予選グループフェーズ第2戦。序盤から日本を引っ張ったのは東京五輪の銀メダルメンバー、高田真希。チーム最多の20得点。日本がフィリピンとの接戦を制し連勝。
卓球・USスマッシュ男子シングルス決勝に登場したのは準決勝で世界ランキング1位の選手を下した張本智和。世界ランキング2位の中国選手を相手に接戦に持ち込むゲームもあったが、ここまで7連敗中の相手にストレートで敗れ、頂点には届かなかった。
サッカーのFIFAクラブW杯決勝。輝きを放ったのはチェルシーのイングランド代表パーマー。パリ・サンジェルマンから2ゴールを奪うと最後は3点目をアシスト。全得点に絡む活躍でチェルシーを世界一に導いた。アメリカ開催。表彰式ではトランプ大統領からトロフィーを受け取っていた。
きょうのキラビトは山本弘さん、72歳。歴史が香る蔵の街で長年、伝統文化を守っている。山本さんは半屋弘蔵の名で活動するからくり人形師。人形師になって25年、300カ所以上で実演会を開いてきた。精巧なからくり人形は江戸時代の文献を基に自ら復元。1体を完成するまでに数か月を要するという。魅力を伝えるため、まだまだ現役。