2025年7月25日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ

めざましテレビ

出演者
天達武史 軽部真一 生田竜聖 鈴木唯 井上清華 谷尻萌 林佑香 林佑香 勝野健 原田葵 高崎春 
OH!めざめエンタNOW
CANDYTUNE立花ソロ初CM

CANDY TUNE・立花琴未がソロで初めてCMに出演。トラフルダイレクトa「がまんする?トラフる?」編を紹介。立花が2年我慢しているのは「旅行」。

「黒ネコのタンゴ」皆川氏(62)死去

童謡「黒ネコのタンゴ」の歌手としてしられる皆川おさむ(62歳)が慢性腎不全のため死去。皆川は3歳で親族が創設した「ひばり児童合唱団」に入団、。1969年10月「黒ネコのタンゴ」は累積売り上げ223.5万枚(オリコン調べ)。CM、映画、テレビドラマで子役として活躍するが変声期をきっかけに芸能界を引退した。2014年からは「ひばり児童合唱団」の代表を務めていた。

NEWS
トリプル台風発生 夏休み直撃

夏休みの沖縄に台風が接近し旅行客などに影響が出ている。台風7号は昨夜沖縄地方に最接近、今後台風8号も接近する見込み。さらにきのう台風9号が発生。トリプル台風の状態。那覇空港では飛行機が一部欠航。沖縄、奄美地方のきょうの予想最大瞬間風速は23m/s。24時間予想雨量は奄美地方で120ミリ。関東甲信地方ではきのうゲリラ雷雨に。山梨県甲府市では激しい雨。群馬県みどり市付近では記録的短時間大雨情報が発表された。北海道では危険な暑さが続く。帯広市では最高気温38.8度。帯広駅前では暑さの影響で温度計がダウン。

東京・墨田区ではあす隅田川花火大会が開催される。会場近くの道路には当日の交通規制のための資材や立入禁止の看板などが設置されていた。新橋こいち祭はきょうまで。運営側から出店者に水が配布されるなど暑さ対策をしながらの準備となった。祭りがスタート。サーモカメラでは赤が目立つ。人が密集する状態を「人いきれ」と言い、熱中症のリスクが高まる。横浜鶴見リハビリテーション病院・吉田院長は、人いきれの状態にいるとその状態でまず風通しが悪い。プラス2、3℃の体感温度になるとコメント。引き続き熱中症に警戒が必要。

独自 世田谷一家殺害”新犯人像”DNA解析で「推定30代」

世田谷一家殺害事件から25年。この事件の犯人をめぐりこれまでとは異なる新たな犯人像が浮かび上がってきた。警視庁は証拠品などから犯人の推定年齢は15歳~20代と発表。犯人のDNA解析を依頼。当時の犯人の推定年齢が30代と判明。犯人の推定年齢は現在50~60代。年上の可能性。事件発覚後、現場にはアイスクリームのカップに付着した唾液が残されていた。さらに血液も残されていた。専門家によると、誤差は2~3年でかなり高い精度だとしている。日本はDNA解析で犯罪捜査に活用するべきと主張。北里大学医学部法医学・落合助教は、未解決事件に関わる検査として活用されていくのはいいのではないかと話した。

(天気予報)
全国の天気

フジテレビ1Fから中継で全国の天気を伝えた。

関東の天気

フジテレビ1Fから中継で関東の天気を伝えた。

めざましじゃんけん
めざましじゃんけん

チョコレートプラネット(長田庄平、松尾駿)がめざましじゃんけん。

紙兎ロペまち占い
紙兎ロペまち占い

占いを伝えた。

NEWS
赤沢大臣関税交渉終え帰国「経済界から一定の評価」

日米の関税交渉を終え帰国した赤沢経済再生担当大臣は合意内容について、経済界から一定の評価を得られたとする認識を示した。赤沢大臣はアメリカが15%の相互関税を発動する時期について、“8月1日だろう”としている。また、影響を受ける事業者に対し特別相談窓口を設け対応する考えを示した。その後、石破総理に報告を行った赤沢大臣は“今後、日米双方のやるべきことを進捗管理してしっかりやるよう指示を受けた”と述べた。

”合意”企業トップの評価は

長野県軽井沢町で行われている経団連の夏季フォーラムで記者団の取材に企業のトップが応じた。トヨタ自動車・佐藤恒治社長は“販売価格に即座に影響を反映することはない”とし、市場と相談して決めると述べた。日本製鉄・橋本英二会長が「50%(の関税は)ちょっとTOO MUCHだなと」、パナソニックHD・楠見雄規が「サプライチェーンも含めて見直すべきは見直さざるを得ない」などとコメントした。三菱自動車は2025年4月から6月の決算で関税の影響は出始めているとし、最終的な利益が97・5%減るとしている。

両院議員総会へ署名集めて進む

昨夜、記者団に改めて続投の意向を示した石破総理だが、自民党内では“参議院選挙の敗北の責任を取るべきだ”との「退陣論」が収まっていない。鈴木貴子衆議院議員や笹川博義衆議院議員らは総裁選の前倒しなどの議決を行える両院議員総会の開催を求め署名を集めている。「所属議員の3分の1」を目指し、きょう署名を取りまとめる予定で、執行部が来週月曜日に設定した両院議員懇談会が「総会」に格上げされる可能性も出ている。きょう午前には関税交渉の合意を受けた与野党の党首会談も開かれる予定で、石破総理の説明に対し野党側がどのような反応を示すかも注目される。

タイとカンボジア軍事衝突

タイとカンボジアの国境地帯で軍事衝突が発生した。タイ軍によると東北部の国境地帯で24日、カンボジア軍のロケット団がコンビニを直撃するなどして8歳の子どもを含む12人が死亡、43人が負傷した。タイ軍は報復としてカンボジアの軍事拠点を戦闘機で空爆したと発表したが、カンボジア側は「武力衝突はタイ側が先に仕掛けた」と主張している。両国は国境の領有権を巡り対立が激化している。

不二サッシに勧告 公取委

公正取引委員会によるとアルミサッシ製品の製造などを行う不二サッシは遅くともおととし12月以降、部品製造などに使う金型や木型合わせて7789個を下請け業者46社に無償で保管させていたという。また、下請け業者が納品した部品を検品せずに「傷がある」などの理由で送料と合わせて約421万円分を不当に返品していたとしている。公正取引委員会はこうした行為が下請法違反にあたるとして是正を求める勧告を出し、不二サッシは「コンプライアンスの一層の強化と再発防止に努めてまいります」とコメントしている。

楽器盗んだか教師の男逮捕

勤務先の中学校から楽器を盗んだ疑いで教師が逮捕された。容疑者は先月、勤務する東京・国分寺市の中学校からアルトサックスなど楽器5点、36万円相当を盗んだ疑いがもたれている。盗んだ楽器は買い取り店で売りさばいていた。容疑者は警視庁の取り調べに対し「借金返済のために盗んだ」と容疑を認めているという。

大学生が”トー横”パトロール

夏休みを迎え、新宿・歌舞伎町を訪れる少年らが犯罪に巻き込まれるのを防ごうと、大学生が注意を呼びかけた。パトロールが行われたのは歌舞伎町の「トー横」周辺などで、大学生のボランティアが若者に犯罪に巻き込まれないよう声をかけてまわった。警視庁は「歌舞伎町には危険が紛れていることを知ってほしい」と呼びかけている。

SPORTS
大谷翔平5戦連続HR全部見せ

メジャー日本人初、5試合連続のホームランを放ったドジャース・大谷翔平。偉業の始まりはシーズン後半戦第1号となる一発からだった。今週日曜日に33号、月曜日に34号、火曜日に35号、おととい36号、きのう37号。ホームラン数でもリーグ単独トップに立った。ピッチャー・大谷の次回登板が日本時間31日のレッズ戦に決定。レッズの本拠地「グレートアメリカン・ボールパーク」は初めて登板する球場となる。次の登板では今シーズン最長の4イニングを予定している。

セ・リーグvsパ・リーグ

横浜スタジアムで行われたプロ野球のオールスターゲーム第2戦。パ・リーグ10-7セ・リーグ。日本ハム・清宮幸太郎、巨人・吉川尚輝、阪神・佐藤輝明、阪神・近本光司、オリックス・頓宮裕真がホームラン。

小林唄&佐藤友花ペア 最後まで「鬼気迫る演技」

水泳の世界選手権、アーティスティックスイミング女子デュエットフリールーティン決勝に小林唄と佐藤友花が登場。課題の体力面をクリアし、鬼気迫る演技でテーマの「鬼」を表現しきった2人。7位フィニッシュ。

草野-若隆景

大相撲名古屋場所12日目、前頭十四枚目・草野ー関脇若隆景。若隆景が寄り倒しで勝利。

1 - 2 - 3 - 4 - 5

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.