- 出演者
- 天達武史 軽部真一 生田竜聖 鈴木唯 井上清華 谷尻萌 林佑香 林佑香 勝野健 原田葵 高崎春
連日暑い日が続く中、業務スーパーには夏にぴったりの新商品が登場している。夏の楽ウマご飯作るなら、お手軽まぜるだけ派、火を使わないレンチン派をどっち派する。まぜるだけ派は「柚子のじゅれ」を紹介、うどんにかけるだけの「柚子のじゅれうどん」はどんな味か。
業務スーパーで購入できる夏の楽ウマグルメを紹介。まぜるだけ派からは春夏限定の「柚子のじゅれ」が人気。好みの具材を乗せたうどんを麺つゆと柚子のじゅれで和えるだけで夏らしいぶっかけうどん風が完成する。
レンチン派の新商品は今年3月に発売された「備長炭で焼いた串なし焼き鳥(鶏ハツ)」。レンジで加熱してそのままはもちろん、夏野菜と一緒に調味料で和えてレンチンしたさっぱり煮も美味しいとのこと。
1つ170円の「冷凍しめさば」は解凍してそのまま食べるのはもちろん、大葉やミョウガなどと一緒に酢飯と混ぜるだけで簡単に「しめさばちらし寿司」を作れる。
レンチン派では今年5月に「クラムチャウダー」が登場。ご飯やチーズと混ぜて電子レンジで加熱し、レモン果汁とバジルを加えるだけで「地中海風リゾット」が出来上がる。
まぜるだけ派の新商品は「たらこバラコ」。パスタやパンと合わせるのはもちろん、夏の時期は冷たいお茶漬けにするのも美味しいとのこと。
レンチン派からは今年6月に「パスタアラビアータ」が登場。辛味と旨味たっぷりの自家製トマトソースにマカロニや玉ねぎなどが入っていて、冷たいままでもOKだという。水とコンソメを加えて電子レンジで加熱すれば「ピリ辛ミネストローネ」が完成する。高橋さんは「レンチン派」、スタジオでは「まぜるだけ派」が3人、「レンチン派」が2人だった。
天気予報を伝えた。
来週28日にオープンする「ちいかわパーク」にはちいかわやハチワレなどの限定グッズが約200点並ぶ。ちいかわモチーフの店にはぬいぐるみやマスコット、ハチワレモチーフの店には雑貨、うさぎモチーフの店にはアパレルが並んでいる。またショップエリアの至る所にはキャラクターが隠れているとのこと。
- キーワード
- Mrs. GREEN APPLETシャツうきうきぬいぐるみキャップうさぎちいかわ なんか小さくてかわいいやつちいかわパークちいかわパーク おかおステンレススプーンフォークちいかわパーク おかおリュックちいかわパーク ぬいぐるみS(フグ)ちいかわパーク ぱっちんバンドちいかわパーク ふわふわくったりぬいぐるみ(むちゃうマン)ちいかわパーク ふわふわくったりぬいぐるみ(オデ)ちいかわパーク ぷわころぬいぐるみSちいかわパーク ぷわころマスコットちいかわパーク スニーカーソックスちいかわパーク ポップコーンバケツ(ちいかわ)ちいかわパーク マスコット(フグ)ちいかわパーク 抱っこぬいぐるみクッション(ちいかわのくまぬいぐるみ)ちいかわパーク 抱っこぬいぐるみクッション(カブトムシ)ちいかわパーク 紙コップみたいなメラミンカップちいかわパーク 紙皿みたいなメラミンプレート(みんな フラッグ)ぬいぐるみカチューシャサンシャインシティ アネックスソープディスペンサー(寄生されたちいかわ)ハチワレ池袋(東京)
石川時子による表情エクササイズを伝えた。
- キーワード
- 石川時子
原田葵とめざましじゃんけん。今週は「JRそお鹿児島 ゆずそおダー」を80名様にプレゼント。詳しくはめざましテレビホームページまで。
闇ビジネスに手を染め抜け出そうとした人々の姿が描かれている北村匠海さん・綾野剛さんの「愚か者の身分」の映像が届いている。主題歌にはtuki.さんの「人生讃歌」が起用されている。公開は10月24日。
Mrs. GREEN APPLEの楽曲がストリーミングで総再生100億回を突破したことが分かった。(オリコン調べ)1位は「青と夏」で7億3560.1万回となっている。2位は「ダンスホール」で6億8908.3万回など、27作が累計1億回再生を突破している。「ライラック」なども6億回超の再生となっているという。
「事故物件ゾク 恐い間取り」のイベントが行われ渡辺翔太さんらが出席。事故物件に住むタレントが物件の謎に迫る物語となっている。畑芽育さんはサバサバしているとよく言われるものの、秘密を聞かれるとぬいぐるみをたくさん置いていると話していた。
ポーランドで行われているネーションズリーグ女子。日本は身長が10cm以上高いトルコを相手に対戦し、石川真佑選手は強烈なスパイクなどを決めていき最後はサービスエースを決めるなど19得点をマークして勝利に貢献。
フジテレビ1Fから中継で熱中症対策を紹介。脱水症状が出たら経口補水液で対策をするのが良い。経口補水液は500mlの常温の水に塩少しと砂糖20gを入れ、混ぜれば手作りできる。常飲はせず、必要なときだけ飲むのが良い。
全国の気象情報を伝えた。
「hydration」は水分補給。
ジャングリア沖縄がきょうこのあとオープンする。テーマは興奮×ぜいたく。中でも大興奮のアトラクションが、闘争したティラノサウルスの捕獲を目指してジャングルを探検する「ダイナソー サファリ」。スリル満点のクライマックスは必見。他にも、最高34mの高低差の吊橋を渡る「スカイエンド トレッキング」や、「スパ ジャングリア」のインフィニティ風呂などが楽しめる。