- 出演者
- 天達武史 軽部真一 伊藤利尋 生田竜聖 井上清華 藤本万梨乃 小山内鈴奈 林佑香 原田葵 高崎春 浅倉美恩
映画「秒速5センチメートル」(配給:東宝)の舞台挨拶がロケ地のプラネタリウムで行われ、松村北斗・高畑充希・奥山由之監督が登場。映画の中で演じたようにプラネタリウムで星空の世界を生解説した松村は「2回ミスした」とコメントした。
雑誌で15年連載を続けてきた櫻井翔は「建築家当てクイズを自分の中でするようになってしまった」などとコメントした。
俳優・中沢元紀は「料理が趣味。レシピ本に憧れがある」とスタジオコメント。おととい作ったという中沢飯(エビピラフ、ポトフ、エリンギチーズ)の写真を紹介。
バレーボール イタリア セリエA開幕戦。ペルージャ・石川祐希が大活躍、18得点で勝利に貢献した。ペルージャ3-1モンツァ。
アップルはiPadProとMacBookProの新商品を発売。M5チップを新たに搭載。
毎年10月22日に開催される時代祭が京都で行われる。約2000人の市民が時代時代のスタイルに扮して京都の街を練り歩く。
東京ナイトマーケットが渋谷・代々木公園で26日まで開催される。約50店舗のフード屋台などが楽しめる。
千葉・松戸市のまるちゃん(トイ・プードル、5才4カ月)を紹介。炊飯器の音が鳴るとキッチンへダッシュ、炊きたてご飯が大好き。
きょうから2日間開催されるめざましライブのステージから中継、ちいかわ・ハチワレと全国の天気を伝える。
お天気English「I’m stoked=ワクワクしている」。
「金8kg下着に…密輸未遂か」「今季初鳥インフル感染か」などのラインナップを伝えた。
きのう午前8時45分ごろ、JR高崎線の鴻巣駅と北鴻巣駅の間にある踏切で電車と車が衝突した。警察によると、車は踏切の前で停止していたが何らかの原因で発進し踏切内に進入し、走行中の電車と衝突したという。事故当時電車内にいた人は「地鳴りみたいな音がした」などと述べた。この事故の影響で高崎線は一時、東京駅~高崎駅の上下線で運転見合わせたが約4時間後に運転を再開した。車を運転していた54歳女性は命に別条はないという。
きのう高市早苗氏が女性初の総理大臣に就任。初入閣は10人。女性閣僚は2人、財務大臣に自身の推薦人を務めた片山さつき氏、経済安全保障大臣兼外国人制作担当大臣に同じく推薦人の小野田紀美氏を起用した。また茂木敏充氏を外務大臣、林芳正氏を総務大臣、小泉進次郎氏を防衛大臣に起用した。重点政策について高市総理は「物価高対策をしっかり講じ、ガソリン暫定税率は速やかに廃止する考え。103万円の壁も引き上げる」と語った。
「TOYOTA ARENA TOKYO」(東京・江東区)から天気予報を伝えた。
埼玉・東武動物公園の猿山は去年リニューアルをした。旭山動物園のような動物本来の動きや能力を引き出す展示方法を行動展示という。
中沢は「ほどよい緊張で楽しめるようになった」などと述べた。次回は29日に登場する。
クイズ:警察官・国会議員・医師この中でなりたい人が多い職業は?。
占いを伝えた。