2025年5月1日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京

ゆうがたサテライト

出演者
水原恵理 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れた。

(ニュース)
日銀 金利据え置き

日銀は今日の金融政策決定会合で現状0.5%程度としている政策金利を据え置く決定をした。据え置きは2回の連続。植田総裁はアメリカの関税政策などをうけた世界経済の減速により、日本企業の収益が下押しされると指摘し、政策金利を据え置いたと説明した。関税の影響を踏まえ、2025年度の実質GDPの成長率予測を0.6ポイント引き下げ、0.5%と大幅に下方修正した。経済の減速に伴い、目標とする2%の物価上昇が持続的・安定的に実現する時期は1年程度遅れるとの見通しを示した。中長期的には物価の上昇が予想されることから、利上げをしていく方向性は維持するとしている。

キーワード
実質GDP日本銀行植田和男金融政策決定会合
マスクCEOの交代検討か

ウォール・ストリート・ジャーナルは4月30日、電気自動車大手のテスラの取締役会がマスクCEOの交代を検討していたと報じた。取締役会はおよそ1か月前から後任の選定を進めていた。EV販売と株価の急降下に見舞われる中、マスク氏がトランプ政権の業務にかかりきりになっていることに対する不満の高まりが背景にある。

キーワード
イーロン・マスクウォール・ストリート・ジャーナルテスラ
セブン カナダ社と秘密保持契約

セブン&アイ・ホールディングスは買収提案を受けているカナダのコンビニ大手アリマンタシォン・クシュタールと秘密保持契約を結んだと発表した。秘密保持契約は敵対的買収をしないという条項を盛り込んだもので、セブン&アイが締結を求めた一方、クシュタールは拒否したとされ、締結に至っていなかった。今回契約を結んだことで、セブン&アイはクシュタールとのさらなる情報交換が可能になるとしている。買収提案への対応を協議している特別委員会は建設的な協議における前向きな進展としている。締結を受け、クシュタールのCEOは「すべてのステークホルダーの利益のためにセブン&アイと協力していくことを楽しみにしている」とコメントしている。

キーワード
アリマンタシォン・クシュタールアレックス・ミラーセブン&アイ・ホールディングス
宮内庁職員”お手元金”盗んだか

天皇皇后両陛下のお手元金を20代の宮内庁職員が盗んでいたとして懲戒免職になった。職員はおととし11月からことし3月までに当直のたびにあわせて360万円を盗んでいた。

キーワード
天皇徳仁宮内庁皇后雅子
iPhoneにグーグルAIで協議

グーグルが開発した生成AIのジェミニをアップルのスマートフォンiPhoneに搭載することを両社が協議しているとブルームバーグ通信が4月30日に伝えた。グーグル側は年内の合意を目指していて、アップルのAI、アップル・インテリジェンスに組み込まれる可能性もあるという。

キーワード
Apple IntelligenceiPhoneアップルグーグルジェミニブルームバーグ
経済情報

為替と株の値動きについて伝えた。

キーワード
ダウ・ジョーンズ工業株価平均日経平均株価東証株価指数
気象情報

関東の気象情報を伝えた。

(エンディング)
エンディング

エンディングの挨拶。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.