2025年5月8日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京

ゆうがたサテライト

出演者
水原恵理 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
NTTデータを完全子会社化へ

NTTはきょう、上場子会社のNTTデータグループを完全子会社化すると発表した。投資額は2兆3000億円を超える見通し。NTTは現在NTTデータグループのおよそ58%の株を持っていて、TOBで残りの株式を全て取得する。NTTデータは上場を廃止する見通し。NTTは完全子会社化により、海外事業で北米市場やデータセンターの拡大などを検討していくとしている。

キーワード
NTTデータ千代田区(東京)島田明日本電信電話株式公開買い付け
トヨタ26年3月期 大幅減益予想

トヨタ自動車がきょう発表した来年3月までの1年間の業績予想は、トランプ関税の影響などで純利益が34.9%減少と、大幅な減益を見込んでいる。トランプ関税については4月と5月であわせて1800億円程度のマイナスを暫定的に見込んだ。一方ことし3月までの1年間の営業利益は日本企業で初の5兆円を記録した1年前から10.4%減少し、純利益も3.6%落ち込んだ。

キーワード
トヨタ自動車中央区(東京)佐藤恒治
ローマ教皇選挙 早期決着は

新しいローマ教皇を決める選挙「コンクラーベ」は8日、2日目の投票を迎えた。初日の投票では新たな教皇が決まらなかったことを告げる黒煙が礼拝堂の煙突から上がり、決着しなかった。8日からは午前と午後の2回ずつ、1日で最大4回の投票が行われる。過去およそ100年間の選挙では、平均3日で新教皇を選出しているとのこと。

キーワード
コンクラーベバチカン
トランプ氏 初の貿易合意会見へ

トランプ大統領は日本時間の今夜11時にはじめての重要な貿易合意に関する記者会見を開くと自身のSNSで発表した。相手の国について非常に尊敬されている大国だとしていて、具体的な国名は明らかにしていない。ニューヨーク・タイムズはイギリスとの合意を発表する見込みだと伝えている。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプニューヨーク・タイムズ
トランプ氏 印パ緊張緩和に「協力」

インドとパキスタンの軍事的な緊張が高まる中、アメリカのトランプ大統領は7日、緊張緩和に向けて仲介する意欲を示した。トランプ大統領は状況は非常に悪いと指摘し、インドとパキスタン双方に速やかに戦闘を停止するよう呼びかけた。インドとパキスタンの情勢悪化は航空便にも影響を及ぼしている。パキスタンの航空当局はきょうも南部カラチや東部ラホールなどの空港で全ての便の運行を一時停止した。

キーワード
カラチ(パキスタン)ドナルド・ジョン・トランプラホール(パキスタン)ワシントン(アメリカ)
愛子さま 初の万博視察

天皇皇后両陛下の長女愛子さまはきょう、大阪・関西万博を視察されている。愛子さまの万博視察は初めて。愛子さまはさきほど今回の万博のシンボルとなっている世界最大の木造建築である大屋根リングの上に立たれた。愛子さまは万博を楽しみにしていたと話し、大屋根リングの説明に頷かれていた。現在勤務先である日本赤十字社が運営する施設の視察に向かっている。

キーワード
2025年日本国際博覧会夢洲大屋根大阪市(大阪)天皇徳仁敬宮愛子内親王日本赤十字社皇后雅子
中露首脳が会談

ロシアを訪れている中国の習近平国家主席はさきほど、歓迎式典に臨んだあとプーチン大統領と会談した。両首脳の対面での会談は去年10月以来で、アメリカの第2次トランプ政権発足後初めて。会談では関税の応酬で対立が激化するアメリカのトランプ政権に対抗するため、中露の結束を確認し、対米共闘で連携強化を図るものと見られる。両首脳は戦略的安定性などに関する共同声明に署名する見通し。

キーワード
ウラジーミル・プーチンモスクワ(ロシア)習近平
経済情報

為替と株の値動きについて伝えた。

キーワード
日経平均株価東証株価指数
気象情報

関東の気象情報を伝えた。

(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.