- 出演者
- 上地雄輔 福田典子 河相我聞
「Maison de Parfait 十全十美」は2024年1月オープンのパフェ専門店。「十全十美パフェ~季節のマリアージュ~」は13種の食材を使用した豪華なパフェ。「十全十美パフェ~苺と旬の果実~」はいちご+バラ+ピスタチオを合わせたパフェ。
オープニング映像。
河相我聞らは「道の駅 伊東マリンタウン」の遊覧船で春の海を満喫。伊東沖を約45分間遊覧し、グラスボートで魚たちの姿を見ることができる。カモメの餌やりも体験できる。
「伊豆高原ビール 海の前のカフェレストラン」では海鮮メニューや定食が人気のお店。「釜揚げしらすと茎わさび丼」は伊豆・天城産の茎わさびをふんだんに使用。「うつぼの唐揚げ」などもオススメメニュー。
「伊東マリンタウン」でお土産探し。「伊豆中 伊東マリンタウン店」でアジの干物などをゲットした。
本日のゲストは河相我聞。スタジオに磯丸「桜そば」が登場。桜の葉をそばに練り込んだ季節限定商品。上地雄輔らは「ほんのり桜の甘みがする」などと話した。
「伊豆パノラマパーク」は標高約452mからの伊豆の絶景を見ることができる山頂のリゾート。山頂へはロープウェーで空中散歩を楽しみながら向かう。展望デッキからは駿河湾や富士山が一望できる。庭園にはこれから季節を迎えるジンチョウゲやスイセンなどの花を鑑賞できる。
一行は「道の駅 伊豆月ヶ瀬」を訪れた。芝谷さんのオススメは最初に野菜売り場をチェック。安い価格で季節の野菜が手に入ることからすぐ売り切れてしまうため。河相我聞らは「芽キャベツ」や「菌床栽培 生しいたけ」などをゲットした。
月ケ瀬テラスキッチンでは狩野川で獲れたモクズガニを使った「ズガニラーメン」が楽しめる。モクズガニは伊豆地方でズガニと呼ばれ郷土料理として親しまれる。道の駅で使うズガニは餌としてかぼちゃを与えることで甘みが増している。 道の駅ではほうじ茶フェアも開催中。一行はお土産をチェックし、「伊豆 月ヶ瀬から贈る梅ゼリー」をゲット。
スタジオに道の駅 伊豆月ヶ瀬「伊豆 月ヶ瀬から贈る梅ゼリー」が登場。上地雄輔らは「なめらかで梅の風味を感じる」などと話した。
ダイキン エアコンFシリーズ<AJT223AFS-W>の通販情報。ストリーマでカビ、ダニなどを酸化分解。空気清浄機としても使え、部屋の空気をキレイにしながら部屋を暖めたり冷やししたりできる。お求めは電話0120-441-222、もしくは「ジャパネット」で検索。
「日立 高級クリーナー ラクかるパワーブーストサイクロン <PV-BHL4000J>」の通販情報。ヘッドに装着したLEDで床のゴミが見やすくなり、さらなる軽量化・吸引力も強化を実現。注文は0120-441-222、または「ジャパネット」で検索。
トヨタ自動車は二酸化炭素の削減などを目指すカーボンニュートラルに取り組んでいる。「クラウン FCEV」は水素と酸素で作った電気で走り二酸化炭素を排出しないエコカー。走行中排出するのは水のみ。一般的な電気自動車と比べると充填時間の短さや走行距離の長さも魅力。二酸化炭素を排出しない車の技術はバスやトラックにも普及しつつある。「C+walk」は電動で歩行をサポート。最大16cmの段差の上り下りが可能。
ゆうがたサテライトの番組宣伝。石川”応援割”45分で完売も。
陰陽師・橋本京明が占う誕生月別明日の運勢を伝えた。
- キーワード
- 橋本京明
道の駅めぐりについて河相我聞は「この時期で良いと思う。オススメ」などと話した。
- キーワード
- 伊豆(静岡)