2025年5月20日放送 15:40 - 16:54 テレビ東京

よじごじDays
「健康!ウォーキング散歩!明大前〜渋谷」MC:上地雄輔

出演者
倉野麻里 上地雄輔 具志堅用高 
(オープニング)
楽しく健康!ちょい得ウォーキング散歩 明大前~渋谷 立ち寄りスポット続々発見!

今回のウォーキングコースは明大前~渋谷。

キーワード
Cowalking明大前駅渋谷駅
オープニング

オープニング映像。

目指せ10000歩 楽しく健康!ちょい得ウォーキングさんぽ 明大前~渋谷編
楽しく健康!ちょい得ウォーキング散歩 代田橋 レトロな街並みを発見!

一行がやって来たのは「ゆずり橋」。昔は幅が狭く、人が譲り合って歩いたことが名前の由来。橋が架かる川沿いの小道には玉川上水がある。

キーワード
ゆずり橋代田橋駅和田堀給水所 1号配水池大原(東京)渋谷区(東京)
楽しく健康!ちょい得ウォーキング散歩 代田橋 沖縄タウンで懐かしの味を堪能!

続いてやって来たのは「沖縄タウン 和泉明店街」。商店街の活性化を狙い、平成17年に誕生。「いじゅん」は島とうがらしなどを販売している。具志堅用高は「サーターアンダギーミックス」「ミニコンビーフハッシュ」を見つけ、懐かしんだ。一行は沖縄の名物アイス「ブルーシール」を食べた。

キーワード
いじゅんちんびんミックス350gウベサーターアンダギーミックス粉シークヮーサーシャーベットブルーシールアイスクリームミニコンビーフハッシュ代田橋駅和泉(東京)沖縄タウン 杉並和泉明店街甲州街道
楽しく健康!ちょい得ウォーキング散歩 代田橋 沖縄タウンで伝統の三線を満喫!

続いてやって来たのは「三線 とぅるるんてん」。三線を販売するほか、店主が三線教室を開いている。一行は三線を体験、「安里屋ユンタ」を演奏した。

キーワード
サーターアンダギー三線とぅるるんてん代田橋駅和泉(東京)安里屋ユンタ沖縄タウン 杉並和泉明店街
楽しく健康!ちょい得ウォーキング散歩 明大前~渋谷 立ち寄りスポット続々発見!

一行は笹塚方面へ。オススメの服装について、篠田洋江は日に当たると疲れるので、日焼け防止のために手袋・帽子・UVカット眼鏡がオススメだと話した。

キーワード
明大前駅渋谷駅笹塚(東京)
楽しく健康!ちょい得ウォーキング散歩 笹塚 チャンピオンが伝授!ビリヤード体験

一行がやって来たのは「billiards club MARS」。代表の界敦康さんは全日本選手権など、数多くの大会で優勝してきたビリヤードのプロ。初心者の高見奈央と篠田洋江はやり方を教えてもらった。

キーワード
billiards club MARS寛仁親王杯 第74回全日本スリークッション選手権大会日本プロポケットビリヤード連盟明大前駅渋谷駅笹塚駅笹塚(東京)
楽しく健康!ちょい得ウォーキング散歩 明大前~渋谷 立ち寄りスポット続々発見!

今回のウォーキングコースは明大前~渋谷。この後の見どころについて、具志堅用高は定番のあんこグルメなどが登場すると話した。

キーワード
明大前駅渋谷駅
楽しく健康!ちょい得ウォーキング散歩 笹塚 ビリヤード対決!勝つのは誰!?

一行はビリヤード対決を行った。優勝したのは具志堅用高。篠田洋江は中腰が体を鍛えられるし、集中力も鍛えられるので認知症予防にいいと話した。

キーワード
笹塚(東京)認知症
楽しく健康!ちょい得ウォーキング散歩 笹塚 十号通り商店街を散策中…

一行がやって来たのは「十号通り商店街」。志賀米店の店主・志賀紀昭さんは具志堅用高の大ファン。お米は去年の倍だという。

キーワード
十号通り商店街志賀米店明大前駅渋谷駅石垣(沖縄)笹塚(東京)
楽しく健康!ちょい得ウォーキング散歩 笹塚 仰天!厚焼きたい焼きに大満足

続いてやって来たのは「たい焼き新宿椿庵 笹塚店」。厚焼きと薄焼きがあり、厚焼きは30分かけて焼いた分厚い生地を使用している。一行は「厚焼き(あずき)」を食べた。

キーワード
たい焼き 新宿椿庵 笹塚店十号通り商店街厚焼き(あずき)笹塚駅笹塚(東京)
楽しく健康!ちょい得ウォーキング散歩 笹塚 江戸~昭和時代の家具に大興奮!

一行は代々木上原方面へ。やって来たのは「アンティーク山本商店」。約2000~3000点の家具があり、江戸時代の薬を入れていたタンスなどがある。若い人から年配の人まで幅広い年齢のお客さんが訪れるという。

キーワード
アンティーク山本商店代々木上原駅北沢(東京)明大前駅桐・杉材 時代薬箪笥楢材 二重ね引出し付 時代本箱渋谷駅笹塚駅笹塚(東京)
楽しく健康!ちょい得ウォーキング散歩 代々木上原 日本最大!礼拝所で異文化体験

続いてやって来たのは「東京ジャーミイ・トルコ文化センター」。日本最大のイスラム教の礼拝所。誰でも見学自由な施設で、観光客にも人気だという。礼拝は1日に朝・昼・午後・日没・夜の5回ある。一行は礼拝堂を見学。入る際、女性は頭にスカーフを巻くのがマナー。

キーワード
イスラム教モスク代々木上原駅大山町(東京)明大前駅東京ジャーミイ・トルコ文化センター渋谷駅
楽しく健康!ちょい得ウォーキング散歩 奥渋谷 老舗鮮魚店が営む絶品の魚定食

一行がやって来たのは奥渋谷。今回のゴールは「奥渋 魚力」。明治38年ごろに大森で開業した鮮魚店。現在は鮮魚店&食事処として営業している。具志堅用高は「銀だらみそ焼」、高見奈央と篠田洋江は「さばみそ煮」を食べた。ランチタイムはいつも大盛況だという。最後に歩数確認。具志堅用高は14060歩、高見奈央は13731歩だった。

キーワード
さばみそ煮・刺盛り定食大森(東京)奥渋谷(東京)奥渋魚力渋谷駅渋谷(東京)神山町(東京)銀だらみそ焼・あじなめろう定食青山(東京)
楽しく健康!ちょい得ウォーキング散歩 明大前~渋谷 立ち寄りスポット続々発見!/楽しく健康!ちょい得ウォーキング散歩 笹塚 仰天!厚焼き&薄焼き たい焼き

上地雄輔は奥渋をいつも通るが、知らないところがたくさんあったと話した。上地雄輔は「たい焼き新宿椿庵」の厚焼きたい焼きを食べた。一方、具志堅用高は薄焼きたい焼きを食べた。厚焼きは甘さ控えめのあんこ。薄焼きの生地は焙煎した小麦粉などを使って高温で一気に焼き上げているという。

キーワード
たい焼き 新宿椿庵 笹塚店厚焼き(あずき)明大前駅渋谷駅薄焼き(あずき)
よじごじジャパネット
帝人アクシア 晴雨兼用遮断パラソル<TZPS005>

「帝人アクシア 晴雨兼用遮断パラソル<TZPS005>」の通販情報。晴雨兼用で紫外線100%カット、遮光率100%、熱約60%カット。注文は0120-441-222、または「ジャパネット」で検索。

キーワード
Japanet senQua帝人アクシア晴雨兼用遮断パラソル<TZPS005>
シャープ プラズマクラスター搭載 エアコン TDシリーズ<AY-S22TD>

「シャープ プラズマクラスター搭載 エアコン TDシリーズ<AY-S22TD>」の通販情報。プラズマクラスター7000が菌の作用を抑制し、空気をキレイに。内部清浄も可能。注文は0120-441-222、または「ジャパネット」で検索。

キーワード
Japanet senQuaシャーププラズマクラスター TDシリーズ<AY-S22TD>
(番組宣伝)
ゆうがたサテライト

「ゆうがたサテライト」の番組宣伝。東京都心、ことし初の真夏日。

キーワード
東京都真夏日
(エンディング)
世界卓球 今夜6時25分

世界卓球の最新情報。張本智和は初戦から通算で負け越している相手との対戦となったが、見事勝利した。きょうの相手はインドの25歳の選手。張本美和はシングルス・ダブルス・混合ダブルスで勝ち上がっている。シングルス2回戦はドイツの選手。世界卓球は6時25分から生中継。

キーワード
ドーハ(カタール)張本智和張本美和東京オリンピック第58回世界卓球選手権個人戦
エンディングトーク

今回は喜納昌吉&チャンプルーズ「ハイサイおじさん」を聴きながら、「ミニコンビーフハッシュ」を食べた。

キーワード
いじゅんハイサイおじさんミニコンビーフハッシュ喜納昌吉&チャンプルーズ

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.