- 出演者
- 和田アキ子 峰竜太 宇内梨沙
オープニングトーク。「アッコにおまかせ!」は放送40周年目に突入した。超ときめき宣伝部・吉川ひよりが番組初登場。
- キーワード
- アッコにおまかせ!
今日の放送内容を紹介。兵庫県・斎藤前知事 出直し選挙へ 連日 街頭活動 県民の反応は?/10月“今年最大”の値上げ 食品中心に2900品目超/東海道新幹線 開業60周年 驚きの歴史をプレイバック!
- キーワード
- 斎藤元彦
番組初登場・超ときめき宣伝部・吉川ひよりはお笑い担当で特技は即興ものまね。今日の意気込みを、あ超ときめき♡宣伝部ちゃんの即興ものまねで表現した。
- キーワード
- 超ときめき♡宣伝部
兵庫県・斎藤元彦前知事が出直し選挙に向け駅前で連日街頭活動を行った。握手を求める人や写真撮影をする人の姿もあり、兵庫県から100歳の長寿記念で賞状をもらったというおばあちゃんが前知事にお礼を言いに来る場面も。斎藤元彦前知事のXで「一緒に活動してくれる方の輪が広がっている」とコメント。県民からは批判の声がある一方で、偏った報道をし過ぎとの指摘もあった。
- キーワード
- 斎藤元彦
兵庫県・斎藤元彦前知事が出直し選挙に向け駅前で連日街頭活動を行った。その様子をXに投稿している。子どもが手を振ったり、記念撮影をする人も。県民からは批判の声があった。他方、叩かれすぎとの意見もあった。斎藤前知事はビジネス動画メディア「ReHaeQ」の生配信に出演し、現在の心境を告白。公益通報問題や“おねだり”などの一連の問題については以前からの見解を変えることはなく、苦しい戦いだが、思わぬ結果が出る可能性もなくはないと述べた。知事選で再選した場合、反発する職員と再び仕事ができるのかと問われると、コミュニケーションをとっていけば必ずできると答えている。これについて三輪記子は選挙に勝ったとしても県政は進みにくくなるのではとコメント。スタジオでは前知事が行ってきた主な政策を紹介した。
- キーワード
- 斎藤元彦
失職したその日から街頭活動でアピールを続ける斎藤元彦前知事に政治アナリストの伊藤惇夫氏は「知事選やるだけでも16~18億のお金がかかる。そういうことをやるような状況を作ったのが斎藤さん。だから本来であれば私は斎藤さんは身を引くべきだったと思うが、よく言えば自分がこれまで進めてきた政策をさらに進めたいという思いがあるかもしれない。(斎藤前知事の今後につういて)おそらく斎藤さんが頼りにするのはボランティアだと思う。もちろん県民の中にはまだ斎藤さんを支持している人もいる。こういう人に呼びかけてボランティア中心の選挙を行うということになるだろう。それと同時に斎藤さんのXのフォロワーは急増している。おそらくSNSを駆使されるつもりではないかと」などコメント。知事選には共産党推薦の大澤芳清氏、元経産完了の中村稔氏がすでに出馬を表明している他、前尼崎市長の稲村和美氏、元加西市長の中川暢三氏が出馬の意向を固めているため、元アナウンサーで参院議員の清水貴之さんが維新の会から出馬を要請されている。立候補者が乱立しそうな状況に伊藤氏は「斎藤氏はしめたと感じているのではないか。候補者が多いほど票が分散する。そうすると当選ラインが下がる。一定の支持を集めれば滑り込む可能性がどの候補にもある。思わぬ結果がでる可能性もなくはない」などコメント。
兵庫の知事選に斎藤元彦前知事について政治アナリストの伊藤惇夫氏は「県政はずっと停滞、斎藤前知事は本来であれば身を引くべきだがよく言えば自分が進めてきた政策をさらに進めたいという思いがある。選挙活動はSNSを駆使してボランティアを募集するかも(斎藤前知事のXのフォロワーが2.8万人から11.4万人に急増している)候補者が多ければ票が分散し誰でも当選する可能性がある。斎藤前知事は苦しい戦いだが思わぬ結果が出る可能性もなくはない」などコメント。兵庫県知事選挙の日程は10月31日に告示され、11月17日に投開票が行われる。
10月から食品中心に値上げラッシュ。10月の食品値上げは2911品目。やおきんのうまい棒は税抜き12円から15円に値上がり。おととし1979年の発売開始以来始めて10円から12円に値上げ。値上げは今回2回目。ネットでは「15円でも安いと思う。20円でも買う」「こっそりサイズダウンするステルス値上げよりはイイ!」などの声。加谷珪一氏は「値上がりの最大の要因は円安で輸入品の価格が上がっているから。しかし政権の方針で為替の方向性も変わると言われている。もし今後円高傾向となれば、年明け以降は価格が落ち着くかもしれない」などコメント。一度値上げした商品の価格が今後下がる可能性についてこのあとお伝え。
10月から食品中心に値上げラッシュ。1一度値上げした商品の価格が今後下がる可能性について加谷氏は「今は賃上げをして給料を上げようという動きにもなっている、その分の利益を確保しないといけないので値下げは難しい」などコメント。赤坂の全人口が1万9137人で社長の数は4400人。単純計算でで約4.35人に1人は社長という。東京都以外で最初にランクインしたのは56位で神奈川県・三浦郡葉山町。
- キーワード
- 加谷珪一
東京商工リサーチ2024年全国「社長の住む街」調査で1位〜10位すべて東京23区の街だった。10位港区南麻布、9位新宿区新宿、8位港区高輪、7位江東区豊洲、6位港区芝浦、5位渋谷区代々木、4位港区南青山、3位港区六本木、2位新宿区西新宿、1位港区赤坂。東京都以外で最初にランクインした街は神奈川県三浦郡葉山町で1596人。
米国経済誌「フォーブス」が“アメリカの富豪400人”を発表。400人の総資産額が約778兆円。米国長者番付トップ5中、5位バークシャー・ハサウェイ会長・CEO・ウォーレン・バフェット氏。4位オラクル会長・ラリー・エリソン氏。3位フェイスブック創業者・メタCEO・マーク・ザッカーバーグ氏。2位アマゾン創業者・ジェフ・ベゾス氏。そして1位はテスラとスペースXCEO・イーロン・マスク。番組では“皮算用”としてイーロン・マスク氏の総資産約36兆円を1日1000万円ずつ使うと使い切るまでにどのくらいかかるのか?を紹介。1日1000万円使うと約9856年かかるという。
東海道新幹線は開業60周年を迎えた東京と大阪をかつては4時間かけて結んでいたが、現在は2時間21分で結ぶようになった。60年でのべ約70億人が利用した東海道新幹線だが、共に60周年のかっぱえびせんとコラボを行っている。これを受け東海道新幹線の品川駅の「し」や、浜松駅の「つ」がえびに変わるなどのユニークなイベントが行われている。えびの写真を撮影してXに投稿すると、見つけた駅の数に応じて商品が100名に当たる。17駅をコンプリートすれば懐中時計と記念トロフィーを獲得することがで切るなどしている。イベントは10月9日までとなっている。
東海道新幹線は60年で様々な変化を遂げてきた。かつてはビュッフェや食堂が車両に設けられ、富士山を見ながら食事ができるのは好評だったが2000年に食堂車は終了となった。1988年には車内がディスコとなる様子も見られ、JR東海が民営化1周年を記念して行ったものだという。去年もプロレスが「貸切車両パッケージ」によって新幹線の中で行われ、75席のチケットはわずか30分で完売したのだという。今年3月16日からは車内での喫煙が全面禁止となっていたが、2007年までは車内でも喫煙が可能だった。
「ベスコングルメ」「坂上&指原のつぶれない店」「日曜日の初耳学」の番組宣伝。
「火曜ドラマ あのクズを殴ってやりたいんだ」の番組宣伝。
令和ではあり得ない昭和の常識を街で聞いてみると、かつては駅に設置されていた伝言板で連絡を取っていたとの話や、昔は家電しかなかったので子機を部屋に持っていこうとしたが子機を伸ばすと怒られていたとの声が聞かれた。テレビの前にラジカセを置いて録音していたとの声も聞かれ、ラジカセで録音する際は家族に録画すると呼びかけていたがペットが鳴き始めると失敗だったという。昭和の番組は撮影中の喫煙だけでなく、お色気も許されていたのだという。学校生活を巡っても部活のときに水を飲むことが禁じられ、先生に殴られてしまうなどの様子も会った。卒業アルバムに個人情報が載っているだけでなく、会社のデータや雑誌の文通コーナーにも住所などが記載されていたといい、雑誌の文通コーナーから結ばれた人もいるという。
- キーワード
- ザ・ベストテン
ドジャースの大谷翔平選手は54HRなどの記録を樹立し、MLB選手でトップのユニフォーム売り上げも記録している。そして、50号ホームランボールは約7200万円でスタートすると、既に約2億2002万円まで価格が高騰している。
大谷翔平選手の50号HRボールがオークションに出品され話題に。現在の入札額は約2億2000万円に達しているが、その入札をしたのがロコンドの田中裕輔さん。その理由が、自分が落札することでボールの行方を大谷選手が希望に沿った形にしたいとのこと。
- キーワード
- ロコンドロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
大谷選手にまつわるグッズで話題になったものが、今年ドジャー・スタジアムで限定配布された大谷選手のボブルヘッド人形。
- キーワード
- 大谷翔平
キングオブコント2024の番組宣伝。