2024年5月26日放送 10:30 - 11:00 テレビ東京

アップグレードゴルフ
てらゆー 前田裕太(ティモンディ)(他)

出演者
永尾まりや 永嶋花音 てらゆー 
(オープニング)
オープニング

今回は月に1度のスペシャルエディションとしてゴルフのレッスンプロでもあるユーチューバーのてらゆーのレッスンをお送りする。

キーワード
TERA-YOU-GOLFTERA-YOU-GOLF-STUDIO
(アップグレードゴルフ)
大人気YouTuberてらゆーによる革命的にゴルフが良くなるレッスン

今回のアシスタントはティモンディの前田裕太さんが務める。今回は4つのシチュエーションでのリカバリーショットを解説。

キーワード
小田急藤沢ゴルフクラブ綾瀬市(神奈川)
林からのリカバリーショット 木の間を抜く低い球のレッスン

まず1つ目は林の中から木の間を抜いてグリーン近くまで寄せるシチュエーション。このトキボールはあくまで低く、そのためにクラブの角度を立てて当てることが大切だという。ボールはやや右足の内側に置き、やや左に狙いを定める。またバックスイングは肩ほどの高さ、フォロースルーも腰ぐらいの高さで抑えると良いのだという。前田さんは左利きのため追加としてクラブの番手を上げることなどをアドバイスした。

前田さんのためにてらゆーは腕の位置を拳ひとつ分近くするようにアドバイス。結果、ボールは低い弾道を描いた。

林からのリカバリーショット木越えを狙う高い球のレッスン

続いては高いボールを用いてのリカバリー。ボールをやや左足寄りに置く。これによりクラブの面が斜めになりやすい。またフォロースルーを頭の上にまで振り上げる。ただし高い球を使うのは芝が長く、浮いている状態の時のみに使えるという。前田さんも実際に試すがやや高さが足りない、そこで親指の位置をクラブの真ん中から外すようにアドバイス。結果前田さんの打ったボールは高い弾道を描いた。

永島花音と永尾まりやのゴルフだより
フェースシールはどう活用するの?

「フェースシールはどう活用するの?」という質問。フェースシールとはクラブに張ってどこにボールが当たったか確認できるというもの。クラブが当たる面に関しては、永嶋プロは真ん中よりやや上くらいが良いと解説した。

キーワード
印西市(千葉)泉カントリー倶楽部
(アップグレードゴルフ)
林からのリカバリーショット 木を避けてスライス回転で打つ

続いてはスライス回転をかけるボールの打ち方。フェースをやや右に傾け、体を狙った方向へ向ける。またやや手を上にいわゆるハンドアップ気味にしてクラブをやや浮かせ、体の左側へ振り抜く事が大切だとした。実際に前田さんには思い切り体を開く、直接ボールとクラブをコンタクトさせることとアドバイスした。

今週のオススメギア

今回紹介するのはBRIDGESTONEのB3MAX DRIVER。打った感触に関して常住さんは高弾道のボールが簡単に打てるなどと解説した。

キーワード
B3MAX ドライバー
林からのリカバリーショット 木を避けてフック回転で打つ

続いてはフック回転の打球でのリカバリー。フック回転のボールを打つには、フェースをピンに向け、体は打ち出し方向へ。打った後はクラブが真上に立つようにすると良いという。実際に前田さんも打つが、よりフェースを被せることを意識するように伝えた。

大人気YouTuberてらゆーによる革命的にゴルフが良くなるレッスン

てらゆーはゴルフに関して真っ直ぐ打つだけでなく自由に操ることが大切だとし、いきなりコースで試すのではなく、練習場などで曲げて打つ練習をした方が良いなどと話した。

(エンディング)
次回予告

「アップグレードゴルフ」の次回予告。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.