- 出演者
- 内藤雄士 わちみなみ 後藤楽々 永嶋花音 沖田愛加 小野寺結衣 笹井千織
オープニング映像。本日はセント・フォースゴルフ部をアップグレード。
- キーワード
- セント・フォース ゴルフクラブ
新アシスタントとしてわちみなみさんが挨拶。まずはセント・フォース ゴルフ部の笹井千織さんのアップグレードを行う。平均飛距離が200ydsでそこからもっと飛ばしたい話す。打ち方を確認し、地面と肩のラインがほぼ平行で肩が左を向いていてスタンスが狭いと指摘する一方でそんな状態で短く握りあんなに飛ぶのはすごく、ポテンシャルはあと20ydsぐらいと話す。まずは正しいセットアップとしてスタンスは右足だけを広げる。さらみグリップを長く持ちその分遠く立つ。握る際には左親指がシャフトの真上にすることでフェースが開き。右側だと閉じる解説。右肩は下げると肩の向きを変えずにグリップ出来る。
続いてのアップグレードポイントは「貯蓄と解放で飛ばす」。笹井さんは左肘が曲がっていると指摘。ねじれた貯蓄が解放されると飛ぶ話し、まずはクラブを逆さに持ち左手1本で素振りしてもらい、構えた状態で右手を添えた状態が捻れている状態でそれを意識して打ってもらった。
続いてはアプローチのポイントを沖田愛加さんに伝授。まずは10ydsのキャリーを意識して打ってもらった。大事なのはスタンス幅で足の間は拳1個分ぐらいに狭める。両腕の三角形が崩れないように真っ直ぐをキープ。バックスイングとフォローで振り幅は5対5、左体重のままスイングするとトップを防げると伝えた。
クラブを持つ長さで飛距離は変わるのか検証。永嶋プロは普段の飛距離について夏だと230yds話す。まずは長く持った場合は222yds、短く持った場合は215ydsとなった。違いについて長いと自分から遠くなるからコントロールしにくいと話した。
- キーワード
- 南総カントリークラブ市原市(千葉)
アプローチのポイントを沖田愛加さんに伝授。レッスンを受けて実際に打ってもらった。
続いては3人のフィジカルをアップグレードする。登場するスペシャリストは常住充隆さん。小野寺さんはラウンド後に腰が痛くなるという悩みを持つ。ゴルファーは腰痛持ちが多く、腰痛に関係する筋肉は股関節周りと骨盤周りで今回はその筋肉をほぐすエクササイズを紹介する。1つ目は足を広げて両足の膝をつける運動で10回ほど繰り返す。またこの状態で座れる人は股関節の可動域が広い。2つ目は右腕を背中方向に押して右足の内側に伸ばす運動で左右それぞれ30秒~1分程度行う。
エクササイズを終えた沖田さんが継ぎ脚歩行に挑戦すると先ほどと異なり安定した。
「トゥルーロール ボイスアイ レーザー距離計」を1名様にプレゼント。詳しくは「テレ東 アトミックゴルフ」で検索。
アップグレードゴルフの次回予告。