- 出演者
- 今田耕司 山本舞香 大久保佳代子(オアシズ) 光浦靖子(オアシズ)
オープニング映像。
今回のゲストは、光浦靖子。光浦靖子は現在、カナダのバンクーバーで暮らしている。アパートでの一人暮らし。バンクーバーは、多民族国家であるカナダの三大都市の1つであり、人口は約66万人。光浦靖子の海外での第二の人生は、4年目を迎えた。今日の内容のダイジェスト映像が紹介された。
- キーワード
- バンクーバー(カナダ)光浦靖子
番組レギュラー陣の今田耕司、山本舞香、ゲストの大久保佳代子がスタジオに登場してオープニングの挨拶をした。大久保佳代子と光浦靖子は、女性お笑いコンビ「オアシズ」のメンバー。光浦靖子は2021年にカナダへ留学して、語学学校と料理のカレッジで学んだ。現在は、3年間の就労ビザを取得して暮らしている。スタジオの一同が、「光浦靖子は大久保佳代子に全く連絡をして来ない」などと話し合った。
ここからはVTRで、光浦靖子のカナダでの生活の様子を紹介する。光浦靖子がバンクーバーの自宅に登場した。そして自宅の中で、自分のバンクーバーでの生活、自分の家の中の家具の値段、友人やホストマザーから貰った植物、拾って来たインテリアなどについて説明した。光浦靖子は今の家に住んで3年になり、なるべくお金を使わないようにして暮らしているという。去年12月には、「Make It Show クリスマス・クラフトマーケット」というクラフトフェアに参加した。そして、自分が作ったサンタクロースのオーナメントなど販売した。収支は、微々たる黒字だったという。光浦靖子が当時の思い出を語り、当時の映像も紹介された。さらに光浦靖子が自宅で、ニードルフェルトでカナダ名物のサーモンを作った。それは、相方の大久保佳代子へのプレゼント。スタジオの今田耕司、山本舞香、大久保佳代子は、これらのVTRを見ながら感想を話し合った。また、光浦靖子が作ったニードルフェルトのサーモンがスタジオに登場して、一同がそれを見て感想を話し合った。
続いて、光浦靖子がバンクーバーのダウンタウンの語学学校を訪れた。光浦靖子は2021年の夏、約1年間、そこに通っていた。光浦靖子がその学校の中で、バーン先生に再会して、再会を喜び合った。バーン先生は当時、光浦靖子を教えていた人物。バンクーバーには世界中から留学生が集まっており、語学学校が100校以上ある。2人が英語で、当時の思い出を語り合った。スタジオの今田耕司、山本舞香、大久保佳代子は、これらのVTRを見ながら感想を話し合った。
- キーワード
- バンクーバー(カナダ)光浦靖子
続いて光浦靖子が、デビさんという男性と一緒に、マウントシーモアを訪れた。デビさんは、光浦靖子の動画配信のパートナー。光浦靖子の公式YouTubeチャンネル、「光浦靖子のバンクーバーのやすこです」の映像が紹介された。マウントシーモアは、標高1449mの山。山岳リゾートとして知られており、市の中心部から車で約40分の場所にある。2人が雪に覆われているマウントシーモアを登りながら、英語で感想を話し合った。デビさんは日本に住んでいた事があり、奥さんも日本人である為、日本語も喋れる。その為、デビさんが流暢な日本語を披露した。そして光浦靖子が、カナダでの生活を楽しいと話した。スタジオの今田耕司、山本舞香、大久保佳代子は、これらのVTRを見ながら感想を話し合った。
続いては光浦靖子の友人たちが、光浦靖子について語る。2025年1月某日、東京都新宿区歌舞伎町の飲食店「茶茶 花」に、女性お笑い芸人の清水ミチコ、白鳥久美子、黒沢かずこが登場した。そして3人が食事をしながら、自分達が光浦靖子の引っ越しの手伝いをした時の思い出や、光浦靖子がロボットの「pepper」とケンカをしていた時の思い出などを語り合った。光浦靖子はカナダでスマートフォンで、その映像を見て感想を語った。スタジオの今田耕司、山本舞香、大久保佳代子は、これらのVTRを見ながら感想を話し合った。
続いて光浦靖子が、バンクーバーの屋外でジョーダンさんという女性に会った。光浦靖子にとってジョーダンさんは、カナダで一番古い友人であり、大親友だという。2人がキャピラノ吊り橋という場所を訪れた。そこは、大自然に囲まれたネイチャーウォークスポット。2人がその吊り橋を渡り、感想を話し合った。その後、屋外で椅子に座り、自分達のコミュニケーションの取り方や、光浦靖子の英語の学習などについて話し合った。そのVTRが終わり、スタジオの今田耕司、山本舞香、大久保佳代子が、ここまでのVTRの感想を話し合った。さらに、スタジオの一同とバンクーバーの光浦靖子が、国際電話で結ばれた。そして光浦靖子が、現在のバンクーバーは深夜の3時18分だと話したり、バンクーバーに来て楽になったなどと話した。
光浦靖子は大学生の時に、オアシズを結成した。当時の映像が紹介された。その後、芸能界を走り続けて来たが、50歳で単身、カナダへ渡った。光浦靖子が自宅で、自分がカナダに留学した理由を説明した。そのVTRが終わり、再びスタジオの一同とバンクーバーの光浦靖子が、国際電話で話し合った。光浦靖子がバンクーバーでの生活について、素直になる、大雑把になるなどと話した。
- キーワード
- オアシズバンクーバー(カナダ)光浦靖子
続いては光浦靖子が屋外で、相方の大久保佳代子へのメッセージを語った。スタジオの今田耕司、山本舞香、大久保佳代子は、これらのVTRを見ながら感想を話し合った。また、光浦靖子の著書「ようやくカナダに行きまして」(文藝春秋)が、発売中だと告知された。最後に今回のダイジェスト映像が流れて、エンディングとなった。
「アナザースカイ」の次回予告。
番組公式Xの宣伝。
この番組をTVer、huluで配信中だという告知。詳細は番組公式ホームページへ。
「千鳥かまいたちアワー」の番組宣伝。
「ホットスポット」の番組宣伝。