- 出演者
- 柴田英嗣(アンタッチャブル) 山崎弘也(アンタッチャブル) 滝沢カレン 春日俊彰(オードリー) 松田好花(日向坂46)
世界のある意味ヤバい遊園地を紹介。中国のオルドビス紀テーマパークを訪れた。
- キーワード
- インドオルドビス紀テーマパーク中国
オルドビス紀テーマパークは年間約300万人が訪れる。崖を利用したアトラクションは約4400円で乗り放題。恐怖のブランコやバンジージャンプなどを体験した。
日本から約10時間、インドを訪れた。移動式遊園地は神出鬼没で事前コンタクトは不可。営業時間は夕方5時~夜10時で開催期間は2週間。メリーゴーランドは手動で高速。観覧車は扉もなく高速で10分、35回転だった。
ヴェルサイユ宮殿を訪れた。17世紀、フランス国王ルイ14世が建造し1979年に世界遺産に登録された。ヴェルサイユ宮殿内にはホテルがあるらしい。
ヴェルサイユ宮殿内のホテル「ル・グラン・コントロール」を訪れた。ルイ14世が貴族をもてなすために作った場所で2021年にホテルへ改装された。全13室、一番お安い部屋で約23万円。全部屋専属の執事つきで制服は18世紀スタイル。エントランスには美術館展示レベルの絵画があった。部屋からはヴェルサイユ宮殿&庭園ビューが楽しめるが部屋にテレビの備え付けはない。また、執事が24時間何でも対応してくれるという。プール・バーなども紹介。閉館後はヴェルサイユ宮殿を独占できる。
奇跡体験!アンビリバボー、ホンマでっか!?TV、ブルーモーメントの番組宣伝。
ヴェルサイユ宮殿の鏡の回廊は栄華の象徴で全長75mに貴重な鏡を使用している。マリー・アントワネットとのお茶会は1時間で約36万円。有料サービスでエステもある。ルイ14世の起こし方は王を驚かせないように爪でドアをかき鳴らす。目覚めのドリンクはレモン入りのアーモンドミルクドリンク。スイートの1泊のお値段は約200万円。スタジオではアメニティギフトを紹介した。
観光都市ラスベガスを訪れた。ディグ・ディスはサッカーコート約3面分の敷地で大型重機を操縦できる施設。
ブルーモーメントの番組宣伝。
ミュージックジェネレーションの番組宣伝。
アンタッチャブルの早速行ってみたの次回予告。
ラスベガスでは本物と見間違うばかりの人気キャラクターが観光客に声をかけていた。米国ではサービスを受けた相手にお礼金のチップを払うのは合法だが、チップの金額請求は違法ではないがグレー。スタッフがキャラクターと写真を撮るとお金を要求された。
アンタッチャブルの早速行ってみたの次回予告。
火曜は全力!華大さんと千鳥くんの番組宣伝。