- 出演者
- 遠藤玲子 木村拓也 矢澤剛 立石修 竹俣紅 青井実 宮本真綾
「クスリのアオキ 五井中央店」で人気だったのが、お惣菜とお弁当売り場で、お弁当とお惣菜も店内で調理している。驚くのは種類の多さで、およそ120種類もある。40代女性の娘さん(4歳)が好きなものは、焼きあごや宗田節など4種類の和風だしを使った旨味たっぷりの「頑固唐揚げ 和風醤油味100g(味を変えられるスパイス付で160円)」。20代の女性が買ったのは、“どでかチキンカツ”と書かれたお弁当。巨大な国産鶏ムネ肉を使ったチキンカツは、まさに“どでかサイズ”で、カラッと揚がった巨大なチキンカツを使った「おろしダレチキンカツ弁当」は431円。5種類のおかずから選べる「新どでかのり弁(431円)」シリーズが人気で、50代の男性が選んだのは、赤ウインナーに厚焼き卵、さらにナポリタンが付いた「新どでかのり弁(デミハンバーグ)」。60代女性は「ファミレスとかで食べるような味」だという。他にも「新どでかのり弁当(おろしチキンカツ)」も人気。また、4人で買い物に来た家族の中で、6歳の女の子が買い物カゴに入れたのは、店内で揚げた大玉たこ焼きにソースとマヨネーズで味付けし、たっぷりの鰹節をかけた「ふんわり大玉たこ焼き(323円)」。お客さんの来店目的は、食品なのか?それ以外の医薬品などか?それとも両方なのか?番組しらべでは、「食品のみ」が41人、「食品以外」は0人、「食品と食品以外の両方」は16人だった。ということで、食品強化型ドラッグストアを調べてみたら、スーパー顔負けの生鮮食品やお惣菜、お弁当、そして安くて使いやすいプライベートブランド商品などに多くのお客さんがひきつけられていることが分かりました。
政府は臨時閣議で、国民民主党の主張する「年収103万円の壁」の引き上げを明記した経済対策を決定した。石破総理は「引き続き党派を超えて、優れた方策を取り入れ、政策を前に進めてまいりたいと考えております」と述べた。閣議決定された経済対策は、「年収103万円の壁」について「来年度税制改正の中で議論し引き上げる」と明記されている。また、物価高への対応として、低所得世帯への3万円の給付や電気・ガス料金の補助の来年1月から3か月間再開などが盛り込まれた。事業規模は39兆円で、補正予算案に13兆9000億円程度を計上する。
さっぽろテレビ塔や西宮神社などが、国の登録有形文化財に登録されることが決まった。文化審議会は、北海道・札幌市のさっぽろテレビ塔や京都市役所の本庁舎、兵庫県の西宮神社本殿など129件の建造物を登録有形文化財にするよう文科相に答申した。さっぽろテレビ塔は、1957年に完成した札幌を代表するランドマーク。京都市役所本庁舎は、鉄筋コンクリートで建設された地上4階、地下1階建ての庁舎。西宮神社は「えべっさん」として親しまれ、福男選びで知られている。これで、建造物の登録有形文化財は1万4432件になる見通し。
中国外務省によると日本人に対して今月30日から来年12月31日までの期間で30日間の短期訪中ビザの免除を行うという。短期訪中ビザは2020年3月まで認めていたが新型コロナ拡大で停止されていた。日本政府は度々中国側に早期再開を求めていた。
SNSを追い風に兵庫県知事選挙で斎藤知事が再選したことをめぐり、民放連の遠藤会長は会見で選挙報道のあり方も議論が必要との考えを示した。遠藤会長は、選挙報道も旧態依然の形ではついていけなくなるかもしれない、SNSの影響についてどの情報で投票行動をされたかデータがないのでわからないが、私の解釈としては一定程度影響はあったんだろうと考えているとした。
埼玉県長瀞町から中継。紅葉がライトアップされて見頃を迎えている。
- キーワード
- 長瀞町(埼玉)
パレットデンタルクリニックは、歯医者が怖いという子どもたちのために、治療の間セラピー犬が寄り添ってくれる。セラピー犬と一緒に治療を行うのは小児歯科医の鈴木伸江さん。子どもにとって重要な歯の治療を安心して受けてほしいとの思いからこのような取り組みをしているという。子どもたちは犬を撫でたり治療中に手を握ったりと緊張も自然とほぐれている。若い頃子どもに寄り添う治療が出来なかったという鈴木さんはその経験から、笑顔でいられる歯医者を作りたいと20年以上セラピー犬と治療を続けいているという。鈴木さんは、絶対ここの歯医者に来たくないというふうにはなってほしくない、また来て先生にいろんなこと話せたらなって思ってもらえる歯医者でいたいと語った。
週末の天気のポイントは、紅葉狩りは厚木が◎。
坂上どうぶつ王国SPの番組宣伝。