2025年5月22日放送 0:15 - 1:20 テレビ朝日

ガリベンチャーV
【人気企画・ホリケンのみんなともだち&伝説バンド手料理披露】

出演者
堀内健(ネプチューン) 小峠英二(バイきんぐ) 長谷川雅紀(錦鯉) 渡辺隆(錦鯉) 渡辺瑠海 いとうあさこ 佐藤龍我(ACEes) 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

ホリケンのみんなともだち
ホリケン初の大阪・関西万博 1日じゃ回りきれない…厳選9スポット

大阪・関西万博のシンボル「大屋根リング」は釘を使わない日本の伝統工法で作られている。イタリアパビリオンでは古代ローマ時代の大理石彫刻ファルネーゼ・アトラスが日本で初公開。また国宝級アートも展示されている。オランダパビリオンは波打つ水を表現したデザインとなっている。大阪・関西万博では現金が使用不可のため要注意。スイスパビリオンはアルプスの少女ハイジがマスコット。

キーワード
2025年日本国際博覧会ACEesアルプスの少女ハイジキリストの埋葬ハイジファルネーゼのアトラス伊東マンショ大屋根東京ドーム
ホリケン初の大阪・関西万博 スイスパビリオン

一行はスイスパビリオンを見学。スイスにまつわる社会・文化・自然を切り絵で表現した展示が楽しめる。ハイジの切り絵を探すゲームで勝利した佐藤龍我が景品「キットカット・ダブルクリームのラズベリー添え風味」をゲット。続いて未来への願いを言うとシャボン玉が作られる展示やディープフェイクの展示を体験。ディープフェイクは顔や服が変化するAI技術で、AI技術で作られた偽の映像は悪用される事もあるため注意喚起も含まれている。最後に本場のスイス料理・ラクレットチーズを堪能した。

キーワード
2025年日本国際博覧会アルベルト・アインシュタインアンディ・フグキットカット ダブルクリームのラズベリー添え風味スイスハイジラクレットチーズロジャー・フェデラー
ホリケン初の大阪・関西万博 絶品!本場のオランダ料理

大阪・関西万博の狙い目のチケットは混雑が少ない17時以降に入れる夜間券。一行はオランダ料理のハーリング、ストロープワッフルを楽しんだ。ハーリングはニシンの塩漬け。

キーワード
2025年日本国際博覧会アシカストロープワッフルハーリング桂浜水族館
ホリケン初の大阪・関西万博 オフィシャルストアでお買い物!!

一行はオフィシャルストア「JR西日本グループ」でお買い物。サンリオとのコラボグッズも販売。ホリケンが全員のお土産をチョイスすることに。佐藤龍我&森本晋太郎はミャクミャクカチューシャ、いとうあさこはミャクミャク テンガロンハット、山城さんはミャクミャク トイグラスをプレゼントした。

キーワード
2025年日本国際博覧会JR西日本グループサンリオミャクミャク カチューシャミャクミャク カモノハシのイコちゃんカチューシャミャクミャク テンガロンハットミャクミャク トイグラスミャクミャクポップコーンバケツ西日本旅客鉄道
ホリケン初の大阪・関西万博 映画作家 河瀬直美プロデュース

シグネチャーゾーンは日本を代表する8人のクリエイターが主導のパビリオンが並ぶ。「Dialogue Theater-いのちのあかし-」は映画作家・河瀬直美さんがプロデュース。今回、河瀬さん本人が案内。奈良県と京都府の廃校になった校舎を移築したという。パビリオンのシンボルであるイチョウの木も京都の廃校のものを土ごと移植。館内のスピーカーは奈良県川上村の樹齢約400年のスギを使用。パビリオンのメインテーマは「対話」。選ばれた来場者はスクリーンの中の相手と1対1で10分間の対話を行う。話すテーマは毎日変わり、本日のテーマは「この世界でいちばんやわらかいものはなんですか?」。対話のルールは敬語を使わない・自己紹介をしない・テーマについて観客にも考えてもらえる話をする。

キーワード
2025年日本国際博覧会Dialogue Theater-いのちのあかし-null2いのちの未来いのちめぐる冒険いのち動的平衡館イチョウスギ京都府十津川村(奈良)川上村(奈良)殯の森第60回カンヌ国際映画祭落合陽一

ホリケンが「この世界でいちばんやわらかいものはなんですか?」をテーマに1対1での対話に挑戦。サプライズで河瀬さん自身が対話相手となった。対話後はエンディングムービーが流れる。

キーワード
2025年日本国際博覧会Dialogue Theater-いのちのあかし-
ホリケン初の大阪・関西万博 会場を一望できる絶景スポット!!

一行は万博会場が一望できる大屋根リングの上に登り景色を楽しんだ。ロケ終了後、ホリケンはプライベートでアメリカパビリオンを見学した。

キーワード
2025年日本国際博覧会大屋根
(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

TVer

TVerの告知。

キーワード
TVer
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

ROCK本木社員食堂
小峠も憧れ!伝説パンクバンド 破天荒エピソード&手料理披露

今夜のシェフはニューロティカ・ATSUSHI。80年代のバンドブームを牽引。現在は実家のお菓子屋さんを継ぎバンドマンとの二刀流生活。本日のメニューはピエロのポークジンジャーファイヤー。ATSUSHIがピエロになったきっかけはお菓子を陳列している時にトンガリ菓子のキャラクターがピエロだったこと。初めてピエロになった時はメンバーも驚かせるために楽屋でメイクをせずに裏の階段でメイクをしたと明かした。

キーワード
175RJUN SKY WALKER(S)M-1グランプリTHE BLUE HEARTSア・イ・キ・タトンガリ菓子ニューロティカニンニクピエロのポークジンジャーファイヤーピーマン八王子(東京)新宿ロフト日本武道館氣志團玉ねぎ生姜絶体絶命のピンチに尻尾wp高く上げろ!豚肉

今夜のシェフはニューロティカ・ATSUSHI。売れたきっかけは、個人や団体が独自に発信する小規模の情報誌ミニコミ。小峠とATSUSHIの初対面は12年前、ハチミツ二郎に会わせてもらい小峠は涙が止まらなくなったという。話しながら完成した「ピエロのポークジンジャーファイヤー」を試食した小峠はウマいと絶賛だった。

キーワード
JACKieTHE BLUE HEARTSTHE HIGH-LOWSキングオブコントコショウザ・クロマニヨンズニューロティカハチミツ二郎ピエロのポークジンジャーファイヤーピーマン嘘になっちまうぜ大阪府新宿ロフト玉ねぎ
WWN
ななまがり…楽屋の音声データ公開

ななまがりの楽屋音声を紹介した。

キーワード
ななまがり
(告知)
SUMMER SONIC 2025
ROCK本木社員食堂
小峠も憧れ!伝説パンクバンド 破天荒エピソード&手料理披露

小峠は高校時代にニューロティカ10周年記念ライブに行き、ステージに上がりニューロティカをバックに歌わせてもらったという思い出を明かした。最後に小峠とATSUSHIが「ア・イ・キ・タ」を熱唱した。

キーワード
M-1グランプリア・イ・キ・タニューロティカピエロのポークジンジャーファイヤー博多(福岡)君だけ悲しきハートブレイカー福岡DRUM Be-1
Vtuber女子会
世の中のトレンドを市場調査 VTuber女子会withまさのり

VTuberの休日事情を公開。紅蓮罰まるは期間限定の展示会などをめぐると明かした。

(エンディング)
エンディング

5月&6月エンディングテーマ:春猿火「YONA YONA feat.Rin音」のMVが流れてエンディング。

キーワード
YONA YONA feat.Rin音春猿火

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.