2024年4月26日放送 19:00 - 19:56 日本テレビ

クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?
小学5年より賢い?沖縄から安村がクイズ出題!仲良し力士コンビ&朝の顔羽鳥ド緊張

出演者
佐藤隆太 劇団ひとり 鈴木楽 羽鳥慎一 湘南乃海 白鷹山 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

ゴールデンウイーク直前 長期休暇に行きたい場所から出題SP
クイズ大好き力士 湘南乃海(26)&白鷹山(29)

湘南乃海と白鷹山が小学生のクイズに挑戦。第1問「この電車と同じものは?」。「B」と答えて正解。

キーワード
一山本剣翔大栄翔島津海翔猿

第2問「ジンベエザメの食事方法 効率よく食べるためにするのは?」。「B・立ち泳ぎをする」と答えて正解。

キーワード
オニイトマキエイジンベエザメチュラウミゴカクヒトデネズミフグヘラヤガラマンタメガネモチノウオレモンチョウチョウウオワキグロアカフエダイ日本動物園水族館年報沖縄県沖縄美ら海水族館長沼毅

第3問「お客さん側からバックヤードが見えないようにする工夫は?」。「B・水面を波立たせている」と答えて正解。

キーワード
ジンベエザメマンタ沖縄美ら海水族館

第4問「イルカが高くとぶ理由はどっち?」。指名カンニングの救済を使って「A・体を洗う」と答えて正解。5問目のタイムトライアルは白鷹山が引っ張り突破。

キーワード
イルカ広島県沖縄美ら海水族館長沼毅

第6問「サンバはどっちのグループ?」。

第6問「サンバはどっちのグループ?」。「海」と答えて正解。続く7問目も突破。

キーワード
バイオポリ上越一山本島津海

第8問「シャボン玉を割れにくくする液体は?」。「B・砂糖水」と答えて正解。

キーワード
ザ・ドリフターズブラッシュアップライフ川村康文志村けん

第9問「平成からあったものはどれ?」。全員オープンの救済を使って「A・TikTok」と答えて正解。

キーワード
TikTok国立競技場

第10問「日本で多いのはどっち?」。

キーワード
農林水産省

第10問「日本で多いのはどっち?」。「A・野菜の収穫量」と答えて正解。湘南乃海と白鷹山は間違えれば0円の300万円の問題に挑戦することを決めた。

キーワード
農林水産省

FINAL QUESTION「新語・流行語大賞の年間大賞 古い順に並べかえなさい A-お・も・て・な・し、B-インスタ映え、C-神ってる、D-そだねー、E-ダメよ~ダメダメ、F・なでしこジャパン」。結果、全問正解ならず。正解は「F→A→E→C→B→D」。

キーワード
なでしこジャパンユーキャン新語・流行語大賞日本エレキテル連合鈴木誠也
朝の情報番組をやって21年 羽鳥慎一アナ

羽鳥慎一が小学生のクイズに挑戦。第1問「空欄にカタカナを入れて単語を3つ口頭で答えなさい」。「クーラー、ローラー、ヒーター」と答えて正解。

キーワード
news zero広辞苑 第七版早稲田大学

第2問「ダムの貯水量を減らす時期はどっち?」。指名カンニングの救済を使って「A・梅雨が来る前の5~6月」と答えて正解。

キーワード
佐藤隆徳徳山ダム揖斐郡(岐阜)浜名湖藤岡弘、連続テレビ小説 舞いあがれ!

第3問「ダムの地下にある重要な施設 どんな役割?」。「B・川に水を流す蛇口」と答えて正解。

キーワード
佐藤隆徳岐阜県徳山ダム

第4問「下流に水を流す際生態系を守るためにする工夫とは?」。全員オープンの救済を使って「A・水温を調整して水を流す」と答えて正解。5問目のタイムトライアルは 順調に突破。

キーワード
なごり雪アジメドジョウアマゴイノシシイルカツキノワグマ佐藤隆徳徳川家康日本テレビ音楽の祭典’95

第6問「穴の空いたペットボトル 落下させると水はどうなる?」。

キーワード
川村康文志村けん

第6問「穴の空いたペットボトル 落下させると水はどうなる?」。ルーレットの救済を使って「B・止まる」と答えて正解。続く7問目は余裕で正解。

キーワード
TikTokズームイン!!SUPER川村康文

第8問「沖縄の小学校で行われる校歌を歌いながらすることは?」。

キーワード
3年B組金八先生今帰仁村立兼次小学校北海道島人ぬ宝愛媛県新潟県沖縄県香川県鳥取県鹿児島県
(告知)
沸騰ワード10

沸騰ワード10の告知。

1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.