- 出演者
- 坪井直樹 川合俊一 依田司 林修 山本雪乃 草薙和輝 住田紗里 斎藤ちはる 布施宏倖 森千晴 武隈光希 荒井理咲子 今井春花 反町隆史 波瑠
DAIGOそっくりの新人歌手がデビュー。一之森大湖がフェスにサプライズで登場。4月にデビューが決まっているといい、DAIGOがプロデュースする歌謡界の新星。プロフィールをみると生年月日も妻の名前も同じ。ゴールデンボンバーと共演したステージでは鬼龍院翔に新人ならではのアドバイスを求めた。鬼龍院翔は「努力は報われると思いますので一緒に頑張っていきましょう」とコメント。デビュー曲は4月10日発売。
明日に迫ったアジアカップグループステージのイラク戦に向けて調整を行う森保ジャパン。全体練習で確認していたのはサイドからの攻撃。ベトナム戦ではクロスの成功率が0%。サイドからのコンビネーションで崩しながらゴールに迫る形を何度も繰り返していた。サイド攻撃のキープレイヤーとなるのが伊東純也。左足首を負傷している三笘薫はウォーミングアップのみに参加し、別メニューでの調整となった。初戦をけがで欠場した冨安健洋は全体練習で全メニューを消化。日本はイラクに勝てば決勝トーナメント進出が決まる。
テレビ朝日では能登半島地震による被災者支援のため「ドラえもん募金」を行っている。NTTドコモ、au、ソフトバンクのスマートフォンから金額を選んで寄付できる。NTT固定電話・ひかり電話は0990-513-006。受付は18日(木)まで。
去年1年間の訪日外国人の数は2506万6100人で、コロナ禍前の8割程度まで回復した。国・地域別で見ると韓国からの観光客が多く、次いで台湾・中国となっている。また去年の旅行消費額は5兆2923億円と過去最高になり、政府目標の5兆円を超えた。
- キーワード
- 国際観光振興機構
JR東日本で喜勢陽一氏が新社長に就任する。喜勢氏は国鉄が民営化し、JRとなってから入社した従業員としては初めての社長である。深澤社長は「今年度末には国鉄時代に採用した従業員が全て定年退職を迎える」など、世代交代の機運が高まったことなどを述べた。喜勢氏はオフピーク定期券の導入で、中心的役割を果たしている。
スタジオメンバーが挨拶した。
中国では市民の節約志向が高まり、コロナ禍前より経済が悪化していると感じる人が多くいるとのこと。中国国家統計局は去年の実質GDPが前年比プラス5.2%となり、目標を達成したと発表した。ただ前年がゼロコロナ政策によって低い成長率だったことから、今回目標の数値を達成できたとみられている。こうした中、中国の若者の間で「特殊兵式旅行」と呼ばれる旅行スタイルが流行っているという。
実質GDPが前年と比べプラス5.2%で目標を達成した中国。しかし、本格的な景気回復には至らず。消費者の節約志向が高まっている中、若者の間では特殊兵式旅行が流行っている。特殊兵式旅行は特殊部隊のように睡眠時間を抑え、短時間で多くの観光地をめぐり旅費を抑える旅スタイル。国内旅行が人気で、ハルビンのユースホステルでは1か月以上空きがないという。
バドミントンインドオープン混合ダブルスの1回戦ワタガシペアが登場。ワタガシペアは渡辺の強打から最後は東野が仕留め得点を奪うと、渡辺のドロップからスマッシュで得点。試合時間わずか40分で相手を圧倒。ストレート勝ち。
村上宗隆選手が青木宣親選手と行う自主トレを公開。去年はWBCで世界一に輝いたが、レギュラーシーズンでは無冠に終わっていた。そこで打撃向上のため行っていたのが、下半身強化。もう一度三冠王をとりたいと村上宗隆選手は語っていた。
中村敬斗選手に迫る。初戦のベトナム戦で決勝ゴールを放ったのが中村敬斗選手。現在フランスのスタッド・ランスに所属する23歳。伊東純也と共にチームを引っ張っている。移籍から半年たらずでファンの心を鷲掴み。武器はシュートだという。中村と同じポジションには三笘薫がいる。それにもかかわらず、中村は去年3月のA代表デビューから出場6試合で6得点をあげている。中村敬斗選手はアジアの一番は日本だといえるようになりたいと意気込みを語った。中村選手が影響を受けたというのがイチローだという。小学1年の頃からイチローの哲学をまとめた書籍などを読み、影響を受けているという。日本は明日のイラク戦で勝てばグループステージ突破となる。
栃木県・鹿沼市の蝋梅の里からの中継。この施設では珍しい樹齢57年のロウバイの木などを見ることができ、今年はロウバイが淡い白い花を咲かせた珍しい現象も確認されている。淡い白い花のロウバイの見頃は2月下旬ごろまでで、ロウバイ全体の見頃は3月中旬頃までとなっている。
六本木ヒルズからの映像を映し、全国の気象情報を伝えた。
- キーワード
- 六本木ヒルズ
日本航空の新社長にCA出身の鳥取三津子氏が就任。鳥取氏は1985年に入社後、30年あまり客室乗務員を務めた。その後は客室関連の業務を中心にキャリアを重ね、最近は顧客サービスの責任者として「A350-1000」の内装やサービスの決定にも深く関わっている。日本航空で女性や客室乗務員出身者が社長に就任するのは初となる。
第170回芥川賞・直木賞が発表された。芥川賞に選ばれたのは九段理江さんの「東京都同情塔」。ザハ・ハディドが設計した国立競技場が建設され、犯罪者には同情すべきという考えが浸透している社会を舞台にした作品である。一方直木賞には河崎秋子さんの「ともぐい」と、万城目学さんの「八月の御所グラウンド」が選ばれた。
先週土曜日に富山県滑川市で行われた炊き出し準備のボランティアに、滑川市の水野達夫市長が参加し反響となっている。水野市長はプライベートで参加し、2時間ほどネギを切る作業を行ったという。この様子をボランティア会場だった施設の関係者がSNSに投稿したところ、「政治家の現場視察の手本だ」と大きな反響があったという。
昨日の日経平均株価は、円安の進行を受けて取引開始直後から幅広い銘柄に買い注文が入り、一時600円以上値上がりして3万6200円台をつけて、取引時間中のバブル後最高値を2日ぶりに更新した。しかしその後は上げ幅を急速に縮めて下落し、終値は前日比141円安の3万5477円だった。きっかけの1つとみられるのが、中国・上海証券取引所が日経平均株価連動型の上場投資信託の売買を一時停止したことだという。日本株人気が過熱したことで、流通市場における取引価格がETFの基準価格を大幅に上回り、投資家が重大な損失を受ける可能性があると判断されたとのこと。専門家は日本企業が効率よく稼ぐスタイルに変わってきていることが国内外の投資家に知れ渡り、日本株の再評価につながっているなどと分析。年末には4万2000円ぐらいまで上がるのではなどと述べた。