2024年3月6日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日

グッド!モーニング

出演者
田中雅美 坪井直樹 角澤照治 依田司 林修 草薙和輝 住田紗里 斎藤ちはる 森千晴 武隈光希 荒井理咲子 今井春花 天明麻衣子 
依田司のお天気検定
酒列磯前神社 カメの石像を奉納したのは?

今日のお天気検定。酒列磯前神社に亀の石像を奉納したのは?という問題。正解は宝くじ当選者からだという。

キーワード
ひたちなか市(茨城)酒列磯前神社
エンタメ ワイド
来月 ドジャー・スタジアムでYOSHIKI 国歌をピアノ演奏

YOSHIKIさんが、来月行われるドジャー・スタジアムでの試合前にアメリカ国歌をピアノ演奏することが公表された。7年前にはカーネギーホールでアメリカ国歌を演奏した経験から自信はあると語り、ロサンゼルス在住から大谷翔平との面識を聞かれるも無いと応えており、大谷翔平の奥さんについて利かれても知るわけ無いと笑いながら答えていた。

キーワード
YOSHIKIカーネギー・ホールドジャー・スタジアムニューヨーク(アメリカ)ロサンゼルス・ドジャースロサンゼルス(アメリカ)ワシントン・ナショナルズ大谷翔平星条旗 (国歌)
堺雅人(50) 意外な素顔 弱点は”自分の名前”

緑茶飲料の新CMの発表会に出演した堺雅人さん。最高水準の濃さという謳い文句にちなんで、最高の芝居について伺うと、コンタクトレンズが舞台での演劇中に落ちたが、左手を動かした時にキャッチが出来、その後掃けて付け直した時に「最高水準だ」と思ったとのこと。

キーワード
サントリー緑茶 伊右衛門 『味わう、伊右衛門。美容室』篇伊右衛門古川琴音
みんなのエンタメ検定
IMALU(34)思い出の地「桜新町」

IMALUさんとぺこぱが都内で行われたお花見イベントのオープニングセレモニーに登場した。桜について話を聞くとIMALUさんは子供の頃に住んでいたのが「桜新町」で春の季節はそれを見ながら登校などをしていたと語った。

キーワード
IMALUいい茶こ 桜ステーションぺこぱシュウペイ松陰寺太勇桜新町(東京)
ぺこぱ・松陰寺の愛犬 お花見でハプニング

ぺこぱ・松陰寺さんが愛犬とお花見をしていた時にあったハプニングは何?というクイズ。正解はCMのあと。

キーワード
ぺこぱ松陰寺太勇

松陰寺の愛犬がお花見で起こしたハプニングはなにかのクイズで、正解は代々木公園で愛犬が落ちている桜の花びらを食べたことだと紹介。

キーワード
ぺこぱ代々木公園松陰寺太勇
あら、いーな!
お弁当・お惣菜大賞で3冠達成!マミーマート

マミーマートはお弁当・お惣菜大賞2024で3冠を達成したと紹介。お弁当・お惣菜大賞は弁当やお惣菜の他に麺やスイーツ部門があり味や見た目・コスパ等が審査される。マミーマートは埼玉県に本社があり、近隣各県に進出している。マミーマートのお惣菜はガッツリ系から女性向け等の趣向を凝らした多くの品をそろえていると紹介。

キーワード
お弁当・お惣菜大賞じゅわ~っと味しみ 大根煮天ぷらカクテルドレで食べるサーモンプレートマミーマートマミーマート 足立島根店全国スーパーマーケット協会千代田区(東京)有楽町駅生鮮市場TOP 坂戸八幡店足立区(東京)
弁当部門

弁当部門最優秀賞は三陸産茎わかめと鮭の炊き込みご飯弁当で、茎わかめと鮭の炊き込みご飯にたけのこや菜の花等の春を感じさせる食材がたくさん入って430円だと紹介。

キーワード
マミーマート三陸産茎わかめと鮭の炊き込みご飯弁当最優秀賞
サラダ部門

サラダ部門の最優秀賞は島豆腐と沖縄県産もずくの塩ドレサラダで、弾力のある島豆腐は自社で抽出する一番出汁を含ませて蒸し上げていると紹介。

キーワード
マミーマート島豆腐と沖縄県産もずくの塩ドレサラダ最優秀賞
麺部門

麺部門の最優秀賞はギルトフリー ミートソースのスパゲッティで、ナスやズッキーニ・キャベツ・スナップエンドウ・ブロッコリーなどの野菜を使用して重量は500gもあると紹介。

キーワード
ギルトフリーミートソースのスパゲッティマミーマート最優秀賞
大賞3冠”打倒外食”すごいスーパー

マミーマートでは惣菜開発チームは月に2回新作メニューのプレゼン会を実施しており、チームにはパティシエなどの専門家もいると紹介。

キーワード
マミープラスマミーマート岩崎裕文生鮮市場TOP
あすは・・・

グッド!モーニングの番組宣伝。「もったいない」新しい形の”食”を追求。

林修のことば検定スマート
マネージャーはイメージは?

マネージャーイコール女子のイメージは1960年代。男は働き、女は家事という性別役割分業が部活動にも反映されたとしている。

「マネージャー」言葉の由来は?

問題「マネージャー」言葉の由来は?青・馬を扱う、赤・場を和ませる、緑・世の中やっぱり。

問題「マネージャー」言葉の由来は?青・馬を扱う、赤・場を和ませる、緑・世の中やっぱり。緑・世の中やっぱりはマネージャーではなく、マネーじゃー。正解は青・馬を扱う。マネージはイタリア語から取り入れられ、その時は馬を扱う訓練するという意味だった。

1 - 2 - 3 - 4

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.