2024年4月16日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日

グッド!モーニング

出演者
野上慎平 坪井直樹 潮田玲子 角澤照治 依田司 林修 山本雪乃 住田紗里 斎藤ちはる 森千晴 荒井理咲子 今井春花 
依田司の気show予報
日光の〇〇屋に満開の”しだれ桜”

栃木県日光市から中継。しだれ桜が週末の温かさで一気に花開き、見頃を迎えている。樹齢30年の比較的若い木だが、育ちが良く、高さは10m近くあるという。その他に樹齢100年を超えるソメイヨシノもある。先週満開を迎え、現在は散り始め。これらの桜があるのは上澤梅太郎商店の庭。週末には漬物を朝ご飯として頂くことができる。  

キーワード
しだれ桜ソメイヨシノ上澤梅太郎商店日光市(栃木)汁飯香
気象情報

六本木の映像を背景に気象情報を伝えた。昨日は青森から桜の開花の便りが届いた。 

キーワード
六本木(東京)気象庁 公式ホームページ青森県
けさ知っておきたい! NEWS
不漁のサンマ 漁獲枠は?

昨日から大阪で開かれている国際会議では、中国や台湾、ロシアなど9つの国と地域が参加し、海洋資源の漁獲枠などを話し合っている。サンマの漁獲量は年々減少傾向で歴史的な低水準が続いている。去年は漁獲枠を約25%減らすことで合意したが、今年は資源の状況に応じ漁獲枠を計算することが導入されるかが焦点となっている。   

キーワード
サンマ北太平洋漁業委員会大阪市(大阪)
GW高速道 渋滞ピークは

NEXCOによると、GW期間の下りピークは5月3日・4日。上りのピークは5月5日と予測される。中央道の上りでは今月28日と29日の夕方にも小仏トンネル付近で約40kmの渋滞が見込まれる。NEXCO中日本によると、渋滞回避のためには未明に運転することが有効だという。また事故や渋滞を避けるため、車線変更を最小限にとどめるよう求めている。

キーワード
GW中央自動車道中日本高速道路小仏トンネル
新幹線ホームに初の無人店

東海道新幹線・東京駅のホームに「TOKYO BANANA express」が明後日オープンする。初の無人店舗だ。AI搭載の8つのカメラが客の商品を選別するため、レジで商品を読み取ることなく、キャッシュレス決済でスムーズに買い物することができるという。

キーワード
TOKYO BANANA express東京駅東海道新幹線
サマンサタバサ 社長交代

ファッションブランドの「サマンサタバサジャパンリミテッド」は、親会社コナカの社長・湖中謙介氏が昨日付で新社長に就任したと発表した。社長の米田幸正氏は昨日付で取締役を辞任した。コナカは株式統合による経営統合を今年7月に行い、サマンサタバサを完全子会社化することで合意している。サマンサタバサは経営不振が続いていて、昨日発表した2024年2月期の連結決算は8期連続の最終赤字だった。

キーワード
コナカサマンサタバサジャパンリミテッド湖中謙介米田幸正
オープンAI 東京に初オフィス

昨日開設されたオープンAIの東京オフィスは、サンフランシスコ、ロンドン、ダブリンに続く世界4番目の拠点だ。日本での人材採用や法人セールス、カスタマーサービスなどを順次開始していくとのこと。日本はAI開発に非常に前向きな国だと評価し、日本独自のニーズに答えるAIの開発を進め、様々な場面での活用を目指していきたいと説明している。

キーワード
ChatGPTOpenAIサンフランシスコ(アメリカ)ダブリン(アイルランド)ブラッド・ライトキャップロンドン(イギリス)人工知能千代田区(東京)
1ドル154円台 円安加速

Bloombergによると、円相場は一時1ドル154円45銭になった。米国・商務省発表の先月の小売り売上高が市場予想を上回り、市場ではFRBによる利下げが先送りされる観測が強くなった。日米の金利差からドル買い・円売りの動きが加速している。専門家は「1ドル=155円が視野に入ってきている」などと分析した。

キーワード
ブルームバーグ・インテリジェンスマネックス証券連邦準備制度理事会
百貨店各社 円安で業績好調

百貨店各社は円安を追い風にインバウンドで好調な業績となっている。高島屋は営業利益が33年ぶりに過去最高となった。大丸松坂屋を運営するJ.フロントリテイリングも、免税売り上げが2019年度を12%上回って過去最高だった。松屋は松屋銀座で売上高が32年ぶりに過去最高を更新した。

キーワード
J.フロントリテイリングSARSコロナウイルス2インバウンド大丸松坂屋百貨店松屋松屋銀座高島屋
株価一時700円↓ 中東影響

イランがイスラエルにミサイルを発射するなどの中東情勢の影響で、昨日の日経平均株価は一時前営業日比−702円になった。終値は3万9232円だった。専門家は「市場はイランの攻撃を受けたイスラエルの対応を注視している。市場では原油価格が上がらなかったこともあり、比較的冷静な反応になった」などと話した。ただ予断を許さない状況が続いているという。

キーワード
マネックス証券日経平均株価東京証券取引所
けさ知っておきたい! NEWS検定
ホルムズ海峡の封鎖 何より簡単?

NEWS検定「2011年にイラン軍司令官が発言したホルムズ海峡の封鎖について、何より簡単だと述べた?「青 水を飲む」、「赤 息をする」、「緑 寝る」」が出題された。

キーワード
イラン・イスラム共和国軍ホルムズ海峡
(気象情報)
気象情報

全国の気象情報を伝えた。

けさ知っておきたい! NEWS検定
ホルムズ海峡の封鎖 何より簡単?

NEWS検定「2011年にイラン軍司令官が発言したホルムズ海峡の封鎖について、何より簡単だと述べた?「青 水を飲む」、「赤 息をする」、「緑 寝る」」が出題された。正解は「青 水を飲む」。

キーワード
イラン・イスラム共和国軍ホルムズ海峡
もっと知りたい! NEWS
異例 自民2補選「不戦敗」影響は?

岸田文雄総理大臣は官邸で熊本県の職員とともに表敬訪問に訪れたくまモンを迎える様子を見せている。岸田内閣の支持率は26.3と前回に比べ5.4ポイント増加しているが、背景には岸田総理が連邦議会で国賓待遇で訪米した事があるとみられ、外交を巡る評価の声は54%となった。一方で記者の田崎史郎氏は政治資金改正法の問題を抱えているので好印象は長続きしないのではないかとコメントしている。6月には解散総選挙を行うとの見方もある中で、きょうは3つの参院補選の告示が行われ、自民党は東京15区と長崎3区では候補者を立てない方針で、公明党に譲る形でもないのは異例の事となっている。

キーワード
くまモンアメリカ合衆国議会ワシントン(アメリカ)公明党岸田文雄熊本県総理大臣官邸自由民主党
連日夏日 エアコン取り付け「繁忙期」

きのう新潟・三条市では4月の最高気温となる32.5℃を記録し、本州初の真夏日となっている。秋田県や宮城県では熱中症による搬送も行われている。このことから、今年は早くもエアコン取り付けの依頼が殺到している状況だという。6~7月は依頼も多くなることから今のうちに試運転を行うことが望ましいという。試運転は冷房を最低温度となる16~18℃に設定し、冷風がでているか・異常を示すランプが点滅していないかを確認し、水漏れや異音などがないかを確認することで行う。異常があれば販売店に相談することが重要となる。

キーワード
おうちサポートつねみ三条市(新潟)仙台市(宮城)大館市(秋田)富谷市(宮城)横手市(秋田)渋谷(東京)熊谷市(埼玉)熱中症
依田司のお天気検定
栃木・日光市「上澤梅太郎商店」もともとの商売は?

今日の問題は「栃木・日光市『上澤梅太郎商店』もともとの商売は?」。選択肢は「参拝の案内」、「着物のレンタル」、「年貢米の保管」。

キーワード
3Dナノバブルシャワー・プレミアム 3D-XN1A-SLヨーグルトメーカー 自動メニュー7種 IYM-016-W上澤梅太郎商店尾西の携帯おにぎり4種(24袋)日光市(栃木)日光東照宮
老舗漬物屋の庭に咲く”2種類の桜”

栃木県日光市の上澤梅太郎商店から中継。庭には枝垂れ桜が見頃を迎えている。また庭の奥にはソメイヨシノもあるとのこと。

キーワード
ソメイヨシノ上澤梅太郎商店日光市(栃木)
気象情報

気象情報を伝えた。途中各地の映像が流れた。

キーワード
奄美大島釜石市(岩手)鹿児島県
栃木・日光市「上澤梅太郎商店」もともとの商売は?

今日の問題は「栃木・日光市『上澤梅太郎商店』もともとの商売は?」。

キーワード
上澤梅太郎商店

お天気検定の正解発表。正解は「年貢米の保管」。

キーワード
上澤梅太郎上澤梅太郎商店日光市(栃木)
1 - 2 - 3 - 4

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.