2024年11月2日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日

グッド!モーニング

出演者
平石直之 林修 山崎弘喜 住田紗里 佐藤ちひろ 森千晴 武隈光希 今井春花 荒井理咲子 三山賀子 
SHO-TIME
タモリステーション

タモリステーションの番組宣伝。

もっと知りたい!NEWS
与野党と会談で”ラブコール” 国民民主は「各党と等距離」

国民民主党は立憲民主党、公明党と会談を行い政策協議を続ける方針を示した。交渉役を担うキーマン、国民民主党・榛葉賀津也幹事長が注目されている。日を追うごとに存在感を増している国民民主党。おととい自民党と会談を行い、きのうは立憲民主党と会談。榛葉幹事長は「立憲とも政策、案件ごとに連携していく」と述べた。会談では政治とカネに関する政治改革などを進めることで一致し、週明けにも国民民主党・玉木代表と立憲民主党・野田代表による党首会談を行うことで合意。午後には公明党とも。榛葉幹事長は「大変心強いことばがあった」、公明党・西田実仁幹事長は「個別の例として年収の壁突破チームをつくろうという話をした」と述べた。公明党とはいわゆる103万円の壁の見直しなどについて協議を進めることで合意。今後の政策協議の進め方は週明けに自民、公明、国民の3党の政調会長が会談して話し合う。

キーワード
公明党国民民主党榛葉賀津也玉木雄一郎立憲民主党自由民主党西田実仁野田佳彦

与野党双方から秋波を送られている国民民主党。他党との交渉を一手に担っているのが。国民民主党・榛葉賀津也幹事長。「趣味が玉木代表」と言い切る榛葉幹事長。趣味は玉木代表以外にも。地元・静岡の自宅で飼っているヤギの世話が癒しの時間。更に榛葉幹事長を語る上で欠かせないのが、プロレスに対する深い愛情。2020年には、元プロレスラー・馳浩石川県知事や元格闘家・須藤元気氏らと超党派の格闘技振興議員連盟を設立。榛葉幹事長は、政策実現に向け是々非々の立場で国民民主党を引っ張っている。榛葉幹事長は「政治尾混乱させて、それが目的じゃない。政策実現」と語った。

キーワード
Yahoo!ニュースYouTubeたまきチャンネルヤギ公明党国民民主党大仁田厚日刊スポーツ榛葉賀津也玉木雄一郎石破茂立憲民主党自由民主党菅義偉西田実仁野田佳彦須藤元気首相官邸ホームページ馳浩
自転車ながら運転”罰金10万円” 傘さし&イヤホンも罰則対象

昨日から自転車のルールが変わり、携帯電話を使用しながら運転するいわゆる「ながら運転」の罰則が強化された。頻繁に目にする自転車に乗りながら携帯電話を使用する「ながら運転」。きのうから道路交通法が改正され自転車に乗りながら携帯電話を手に持って通話したり、画面を注視したりする行為が罰則の対象となった。事故を起こした場合は、1年以下の懲役または30万円以下の罰金。事故を起こさなくても6カ月以下の懲役または10万円以下の罰金が科される。1日から始まった自転車のルール改正に伴い、千葉・市川市では警察による啓発活動が行われている。自転車を運転中の携帯電話の使用がいかに危険かがわかる映像がある。静岡県警のYouTubeチャンネルに投稿されているドライブレコーダーの映像を紹介。スマートフォンを使用しながら自転車を運転する人の視線を表現した実験を紹介。実験の結果、ながら運転は通常運転に比べて歩行者を見る回数が69%も減少。千葉県警察本部交通部交通総務課・池崎亜莉水課長補佐は「安全な場所に自転車を止めて、画面を確認する行動に変えてもらいたい」と述べた。

キーワード
YouTube千葉県警察厚木市(神奈川)市川市(千葉)葛飾区(東京)

今回の道路交通法の改正では酒気帯び運転に対しても3年以下の懲役または50万円以下の罰金に。更に自転車の飲酒運転をするおそれがある人に店側が酒類を提供することも罰則の対象になる。また傘を手に持って差しながらの運転やイヤホンなどを使用した状態での運転も罰則の対象となり注意が必要。

けさ知っておきたい!NEWS
秋の褒章に阿部一二三さん 武豊さんら

政府は秋の褒章の受章者を発表した。芸術文化の分野で活躍した人に贈られる紫綬褒章には将棋棋士・渡辺明九段や柔道男子・阿部一二三選手らが選ばれた。渡辺九段は「将棋界を今日までつないでこられた先輩方への感謝だったり、いろんな方への感謝は感じる」と語った。パリ五輪で金メダルを獲得した阿部選手は「目標である五輪4連覇に向けて、更なる努力を重ねるとともに柔道界の発展にも貢献していきたい」と抱負を語った。また黄綬褒章を受章した騎手・武豊は「これからもこの受章に恥じないよう騎馬技術を磨き更なる競馬の発展に貢献していきたい」とコメントを寄せた。

キーワード
パリオリンピック武豊渡辺明紫綬褒章阿部一二三黄綬褒章
前澤氏が新事業 電気・ガス利用で「株」

おととい、自身の公式Xで重大発表すると宣言していたZOZO創業者・前澤友作氏が発表したのは、立ち上げた会社「カブ&ピース」を通じて電気やガスインターネット回線といった生活に関するサービスを利用すれば、会社の未公開株をもらえるという日本初の事業。前澤氏は「使えば使うほど株がもらえる。ポイント還元じゃなく株」と語った。サービス開始は今月20日を予定している。

キーワード
ZOZOカブ&ピースカブ&ピース ホームページ前澤友作前澤友作 ツイッター
QR決済で10%還元 都民以外も適用

東京都はきのう、都内の対象店舗でQRコード決済をすると決済額の最大10%がポイント還元されるキャンペーンを始めると発表した。期間は来月11日〜27日までで、予算額に達した場合は途中で終了する。対象となる決済手段はauPAY、d払い、PayPay、楽天ペイの4つで、それぞれ3000円相当まで。合わせると最大1万2000円相当まで還元される。キャンペーンは自動的に適用され、都民でなくても利用できる。

キーワード
auPAYd払いPayPay東京都楽天ペイ
赤ちゃんの名前「藍」が男女で急上昇

ベネッセが昨日発表した今年1月〜9月に生まれた赤ちゃんの名前の調査。男の子の1位・碧、女の子の1位・凛。去年は100以下だった藍が男の子の39位、女の子の71位に急上昇。バレーボール男子日本代表・高橋藍選手のパリ五輪などでの活躍が影響したと考えられる。この結果を受けて、高橋選手は「自分が気に入っている名前の子供たちが増えるのはうれしい」とコメント。

キーワード
パリオリンピックベネッセホールディングス高橋藍
GOOD! いちおし
巨大地下空間 東京の水害に備え

東京・中野区の一角「上高田運動施設」の地下に周辺住民を水害から守るための施設 調節池がある。調節池とは河川が増水した際に一時的に水を逃してためられる施設。近年は都心でも突然の大雨に見舞われ、街が機能不全に陥るケースも頻発。施設の脇を流れる妙正寺川もかつては氾濫しやすい川だった。東京都は調節池を整備。その内部を特別に見せてもらった。運動施設の真下に広がっていたのは広大な貯水エリア。4段階設けられていて、最大で16万立方メートル、小学校のプール530個分の水をためることができる。一定量を超えて流れ込んだ水は下の階層へと流れ込む。調節地の一番深い場所から地上までは約25m。最深部にあったのは排水ポンプ。

キーワード
上高田調節池上高田運動施設中野区(東京)妙正寺川市ヶ谷駅新宿区(東京)東京メトロポリタンテレビジョン東京都東京都第三建設事務所
東京の地下空間「環七」真下に巨大トンネル

都内には大規模な水害対策の施設が環状七号線の地下に神田川・環状七号線地下調節池がある。過去何度も水害をもたらした3つの河川の取水施設を環七の地下で結ぶ全長4.5kmの巨大地下トンネル。ドロップシャフトは、一定の水位を超えて流れた川の水の通り道。流れ込んだ水は螺旋状に流れ落ちる。トンネルの奥には本体のトンネルに繋がる。地上からトンネルの底まで57mあり、天守台を含めた名古屋城の高さに匹敵する。去年6月、東京を襲った豪雨は1日で平年の6月1ヶ月分を超える雨量で4割ほど水が溜まったという。トンネルの容量は最大で54万立方メートル、1時間50mmの集中豪雨にも対応。トンネルは現在も拡張中。すでにある練馬区の調節池まで掘り進め、全体で13.1kmの調節池にする計画。完成すれば3倍近い水の量が溜められるようになり、1時間100mmの局地的な豪雨にも対応できるという。トンネルの先端にはシールドマシンがあり地盤を削っている。掘削後に前進して出来た空間に、コンクリート壁をリング状に配置。2017年に着工し7年で約1.4km掘削。東京都としては、東京湾まで延ばして地下河川化していく構想。神田川・環状七号線地下調節池では、親しんでもらうためのイベントとして演奏会などが開かれている。

キーワード
名古屋城杉並区(東京)東京湾東京都東京都第三建設事務所東京都道318号環状七号線環状七号線地下広域調節池白子川地下調節池神田川・環状七号線地下調節池練馬区(東京)通天閣
みんなのエンタメ検定
南果歩 ウィッグかぶって大変身

南果歩が医療用ウィッグ・レディススヴェンソンブランドアンバサダー就任発表会にウェーブのかかった黒髪で登場。イベント中には長い髪型から一転ショートで明るい髪色のウィッグをつけた姿も披露した。

キーワード
南果歩東京都
南果歩 今変身できるなら?

問題「南果歩 今変身できるなら?」の出題。青は野球選手、赤はケーキ屋さん、緑は愛犬のトイプードル。

キーワード
トイプードル南果歩

問題「南果歩 今変身できるなら?」の出題。住田紗里は「野球選手」と回答。正解は「野球選手」。

キーワード
トイプードル南果歩大谷翔平
林修のことば検定スマート
傑作選テーマは「江戸の握りずし」

今日は江戸の握り寿司の話。江戸時代の握りで最も値段が高かったのは卵。当時の卵は高級品だったといわれている。当時と今の違いはまだまだある。

江戸時代 握りずしの特徴は?

問題「江戸時代の握りずしの特徴は?」の出題。青は今より小さい、赤は酢飯が赤い、緑は獲った魚を薄くして刺す。

問題「江戸時代の握りずしの特徴は?」の出題。寿司の原型「熟れずし」は酢を使っていなかった。酢を使うようになったのは18世紀前半だといわれている。ただ当時は砂糖は使っていなかった。酢と塩だけ。最初は米酢を使っていたが、米酢は当時値段が高かった。酒かすから作る粕酢を使おうと考えた人がいた。米酢よりも安くて甘味もあった。これが大人気になって握り寿司にも使われるようになった。粕酢は今も売られている。赤っぽいので赤酢ともいわれている。江戸時代の握りを再現。正解は「赤・酢飯が赤い」。

(番組宣伝)
旅サラダ

旅サラダの番組宣伝。

1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.