2025年4月26日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日

グッド!モーニング

出演者
平石直之 林修 山崎弘喜 住田紗里 斎藤ちはる 佐藤ちひろ 武隈光希 荒井理咲子 今井春花 三山賀子 
SHO-TIME
長女誕生 パパ大谷 “次の夢”語る

2018年に大谷翔平は海を越えて闘いの舞台をアメリカに移し、二刀流でMLBに挑戦した。2024年には真美子さんと結婚。そしてワールドシリーズを制覇した。そして2025年、今週の日曜に長女が誕生したことを自身のSNSで発表。父となった大谷翔平の次なる夢の連続優勝という目標を語った動画が公開された。

キーワード
アメリカワールドシリーズ大谷真美子大谷翔平
パパ大谷 復帰 敵マスコットも祝福

今週月曜日の大谷選手の復帰戦ではチームメイトから祝福された。注目の第一打席はセカンドゴロ。その後フォアボールで初出塁をするとフリーマンが犠牲フライを放ちチームから勝利をプレゼントされた。水曜日はシカゴにうつり、対戦するカブスのマスコット、クラークから出産服をプレゼントされた。試合は今永昇太と対戦しクラブを弾く打球を打つが記録はエラーで初ヒットとはならなかったがエドマンがHRを放った。しかしその後三振するなど復帰後2試合連続ノーヒットとなった。

キーワード
クラークシカゴ・カブステキサス・レンジャーズトミー・エドマンフレディ・フリーマンロサンゼルス・ドジャース今永昇太大谷翔平
ロバーツ監督 自宅で大谷の“弱点”指摘

そんな大谷についてロバーツ監督は打席に立った時、ゾーンをよく見極められているときは安定感があるが狙うゾーンを広げすぎると好不調の波が出てきてしまうと弱点を指摘。いくら才能豊かでも何でも打てるなんてことはないと話した。そんなロバーツ監督に大谷の能力で何が欲しいと聞くとパワーと話した。

キーワード
デーブ・ロバーツ大谷翔平
大谷翔平 パパ初ヒットで笑顔

木曜日のに行われたカブスとドジャースの試合で大谷翔平は第2打席でパパ初ヒットを放った。

キーワード
シカゴ・カブスロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
大谷 デコピン画像公開 LA6連戦へ

ドジャースはきょうからパイレーツの3連戦でロサンゼルスに戻ってきた。すると大谷は愛犬「デコピン」の写真を投稿した。また来週火曜日は「ジャパニーズ・ヘリテージ・ナイト」が開催され去年は「鯉」を模したデザインされたユニフォームが配布されたが今年は赤と青を基調とした柄に袖口には桜が施されていた。

キーワード
ジャパニーズ・ヘリテージ・ナイトロサンゼルス・ドジャースロサンゼルス(アメリカ)
もっと知りたい!NEWS
アメリカ関税引き下げ&撤廃協議か

トランプ大統領は25日、日米の関税交渉について「合意まであと一歩だ」と述べた。ロイター通信によると、USTRは25日に貿易相手国への一律10%の関税措置について複数の国との間で撤廃・削減の代替措置を協議していると明らかにした。24日、フィナンシャル・タイムズが関係者の話として、アップルがアメリカで販売するすべてのiPhoneの組み立てをインドで行う計画があると報じた。アメリカでのiPhoneの年間販売数は6000万台以上で、現在はその大半が中国で組み立てられているが、トランプ政権の関税対策としてインドで生産しアメリカへ輸出する体制を取る考え。トランプ大統領は今月11日、相互関税の対象からスマートフォンを除外すると發表したが、13日にはSNSで関税の除外など発表していないとして別の関税を課す考えを示唆していた。

キーワード
iPhoneアップルアメリカ合衆国通商代表部トムソン・ロイタードナルド・ジョン・トランプフィナンシャル・タイムズ
参院選「消費減税」争点 財源確保は

夏の参院選に向けて立憲の野田代表が消費税減税の決断を下した。これまで立憲民主党内では減税について「ポピュリズム」との批判の声もあり、野田代表自身も慎重な姿勢を崩していなかっただけに苦渋の決断だった様子。今回發表された減税案は1年間の期間限定で食料品を0%とし、経済状況に応じて最大1年延長できるとしている。一方財源についてはこれから検討するとのこと。一方の与党・公明党は消費税を含む減税を検討していて、党内からは食料品に限った減税を求める声もあがっている。自民党参院議員からは消費税率の引き下げを求める声があがったが、党幹部は慎重な姿勢をとっている。

キーワード
公明党千代田区(東京)斉藤鉄夫松山政司森山裕立憲民主党自由民主党野田佳彦
「主婦年金」廃止 河野氏主張に賛否

国会への提出が先送りされている年金制度改革関連法案をめぐって、自民党と立憲民主党の国会対策委員長が会談した。法案は政府・自民党内での調整が難航。野党は会期末まで2カ月を切ったことから早期の提出を求めている。さらに法案提出前に首相が出席して予算委員会の集中審議を行うよう求めた。その中でおととい、テレビ番組に出演した河野太郎氏は年金制度について持論を展開した。そのうちのひとつが第3号被保険者制度、いわゆる専業主婦年金の廃止で、これは会社員などに扶養されている配偶者が保険料を納めなくても基礎年金を受け取れる制度。制度ができたのは1985年で、当時は夫が働き妻が過程を守るという家族形態が一般的だったので稼ぎのない専業主婦の年金を確保するための制度だった。河野氏は年金制度の一元化を提案している。いずれにしても法案の提出は先送りされたままで、野党は提出時期が遅れた場合、福岡厚生労働大臣の不信任決議案の提出も検討するとしている。

キーワード
六本木(東京)千代田区(東京)坂本哲志報道ライブインサイドOUT河野太郎福岡資麿立憲民主党笠浩史自由民主党
アマゾン側に3500万円 賠償命令

「相乗り出品方式」で起きた問題は、日本製パルスオキシメーターの正規品が高すぎるとシステムが検知し、アマゾン側で正規品の出品が停止となった問題。メーカーはアマゾンに権利侵害を申告したところ、正規品を含む全商品が停止になった。東京地裁はアマゾン側に3500万円の賠償命令を出した。2022年、トライアンドイーはアマゾンジャパンに「偽造品の出品が相次ぐ中適切な対応なし」と2億8千万円の損害賠償を請求。なお、偽造品の販売会社の所在地は宮崎県となっているが、宮崎市保健所によると、会社の実態がないことを確認したという。この会社は取材に対して、自社製品ではないと回答した。

キーワード
アマゾンジャパントライアンドイー東京地方裁判所染谷隆明
“かんぽの宿”再ブランド化 脚光

「亀の井ホテル 青梅」はきのうリニューアルオープンした。宿泊者の多くは地元・東京からだという。「かんぽの宿」は日本郵政の宿泊事業で、2022年に売却。「マイステイズ・ホテル・マネジメント」は「亀の井ホテル」でブランドの再構築を図っている。今年12棟をリニューアルさせる予定。客室のほとんどは和室からベッドタイプになり、「ドッグフレンドリールーム」を新設。現在、「リブランディング」が急増している。「アコー」は大和リゾートが展開したホテルを「グランドメルキュール」などとして、リニューアル。「オールインクルーシブ」を武器に去年22施設がオープン。「シャトレーゼ」は広島・呉市から取得した保養施設を「シャトレーゼ ガトーキングダム せとうち」として再生した。

キーワード
かんぽの宿アコーホテルズグランドメルキュールシャトレーゼシャトレーゼ ガトーキングダム せとうち亀の井ホテル 青梅大和リゾート日本郵政
けさ知っておきたい!NEWS
最大11連休 GW混雑ピーク

26日から最大で11連休となるGWが始まった。国際線は全日空、日本航空ともにきょうが出国のピークで期間中は約46万人が予約している。成田空港では5万4700人。羽田空港では3万5200人がきょう出国する。今年はヨーロッパや東南アジアが人気だという。国内線は、全日空はきょう、日本航空は5月3日が下りのピーク。新幹線の予約数は去年と同程度。下りのピークは5月3日。上りのピークは5月6日だという。

キーワード
GW成田国際空港新幹線東京国際空港
セブン次期社長 世界展開意欲

セブン&アイ次期社長がグローバルに意欲。デイカス氏は5月下旬の株主総会での承認を得て社長に就任する予定。日本と北米に加え海外での強い柱を作ろうと、ヨーロッパや南米にビジネスチャンスがあるのではないかと話した。

キーワード
スティーブ・デイカスセブン&アイ・ホールディングス
デヴィ夫人「12平和党」解散

デヴィ夫人が代表を務めていた「12平和党」は25日、ホームページで解散したことを発表した。自身が日本国籍を取得できていないことなどが理由。

キーワード
12平和党デヴィ・スカルノ
ロシア「報復措置とる」日本に警告

ロシア外務省は日本がウクライナ復興支援のため、凍結したロシア資産の運用益を担保にして融資するのは窃盗だとしている。日本は18日ウクライナ復興に4719億円を融資する文書に署名していた。ザハロワ報道官は日本も加担しているとみなし厳しい報復措置をとらざるを得ないと発表した。

キーワード
マリア・ザハロワロシア連邦外務省主要国首脳会議
富士山噴火備え「火山灰警報」新設へ

富士山で大規模な噴火が発生すると東京や神奈川県などの広い範囲で火山灰が降り積もり、都市の機能に大きな影響を及ぼす恐れがある。気象庁の検討会は火山灰の注意報や警報の導入などを盛り込んだ報告書を25日公表した。

キーワード
富士山東京気象庁神奈川県
GOOD!いちおし
米価格の高騰も 注目おにぎり店

米の価格高騰が続いている中、注目のおにぎり専門店の苦闘とアイデアに迫った。

学大おむすびマルムス

おにぎりマニアの大塚正樹さんがおにぎり専門店を紹介。学芸大学駅にある「学大おむすびマルムス」を紹介。オススメの「手ほぐしシャケとごまむすび」を紹介。つや姫と雪若丸をブレンド。冷めても美味しいおにぎりとなっている。その他「刻みうなぎと山椒のひつまぶしむすび」を紹介した。

キーワード
つや姫刻みうなぎと山椒のひつまぶしむすび学大おむすびマルムス学芸大学駅手ほぐしシャケとごまむすび東急東横線雪若丸
板五米店

東京・板橋区にある「板五米店」は大正時代に建てられた米問屋をリノベーション。昔ながらの羽釜を使いお米を炊いている。千葉県産のコシヒカリを使用。オススメの「すじこ」を紹介した。

キーワード
すじこコシヒカリ板五米店板橋区(東京)
ごちそう焼むすび おにまる

東京・渋谷区にある「ごちそう焼むすび おにまる」。名古屋発祥で去年4月に東京に進出。おにぎりは、ピザをイメージしている。甘ダレで味付けしたご飯を備長炭で香ばしく炙り、そこに海苔を乗せる。卵、海老天をのせ「香味だれ海老天むす」を味わった。

キーワード
ごちそう焼むすび おにまる 渋谷店渋谷区(東京)炙りたらことカマンベール香味だれ海老天むす
簡単!お米を美味しく炊く方法

美味しいお米の炊き方を紹介。炊く前に冷蔵庫でお米を冷やす。研いだあとに冷蔵庫で2時間以上冷やす。

キーワード
うおぬま倉友農園・おにぎり屋
1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.