- 出演者
- 野上慎平 坪井直樹 角澤照治 依田司 林修 斎藤ちはる 佐藤ちひろ 森千晴 荒井理咲子 今井春花 三山賀子
ロッテ2-1日本ハム。ロッテ西川のプロ初サヨナラタイムリーで決着となった。
楽天・浅村栄斗は平成生まれ初の2000本安打にも期待がかかったが、3試合で10打数無安打と苦戦が続いている。楽天は明日は盛岡に向かい、その後は本拠地での4連戦という日程となっている。
Number_iの岸優太プロデュースの新シングル「GOD_i」が発売される。JAPAN Hot 100で総合首位になるなど存在感を見せている。平野紫耀は「BON」、神宮寺勇太は「INZM」をそれぞれプロデュースしているが、プロデュースについて神宮寺勇太は聞いてきた音楽や体験してきたことが色濃く出ると実感したという。
FM802 MEET THE WORLD BEAT 2025が大阪・万博記念公園では行われた。新しい学校のリーダーズは「One Heart」を披露し、トリはいきものがかりで「じょいふる」を出演者全員で踊った。
カンヌ国際映画祭が行われ、「国宝」から登場した吉沢亮は「日本の伝統芸能である歌舞伎を題材とした映画をお届けできることを非常に光栄に思います」と言及。
カンヌに出展した「ルノワール」は11歳の少女が複雑な家庭の中大人に触れながら成長していく姿を描くもので、パルムドールにノミネートされるとともに6分間にわたるスタンディングオベーションを受けている。12歳で主演を務める鈴木唯は俳優をたった2年やっていたらカンヌに行ってしまったと振り返った。
役所広司は「孤狼の血」の舞台挨拶に登場。広島・暮を舞台にする暴力団の抗争とと刑事の奮闘を描いた作品だが、ここでは第3弾の制作が決定する中、役所広司演じる大神は既に無くなっているものの、白石和彌監督は東映では死んだ方も続編で戻って来るお家芸があるとコメントしている。
18日、バチカンで新ローマ教皇の就任を祝うミサが執り行われ、レオ14世は戦争に苦しむ人々のことを忘れてはならないと語りかけた。ミサには150以上の国や地域の代表者らが参加した。ゼレンスキー大統領はバンス副大統領らと会談し、ロシアとの直接協議の内容などを話し合った。
自民党の森山幹事長は夏の参議院選挙に向けて、与野党から消費税の減税を求める声が上がっていることについて、「ポピュリズムの政治をしては国がもたない」と述べ、減税論を牽制した。森山幹事長は年金改革法案を念頭に「成立を目指して今月末までには参院に送れるよう努力したい」とした。
石破総理大臣は次世代コンピュータの開発拠点を視察し量子戦略を抜本的に強化すると述べて、支援を加速する考えを示した。共同研究設備を拡充するほか、連携協定を年末までに新たに5カ国と締結するとしている。
現在の時刻を伝え、オープニング映像が流れ、斎藤ちはるらが挨拶した。
全国の天気予報を伝えた。
- キーワード
- 梅雨
国立競技場で行われた陸上の今季国内初戦。パリ五輪金メダリストの北口榛花は、1投目で61m41をマークし、トップに立つ。5投目には、今季自己ベストの64m16をマークして、優勝した。北口榛花は、完璧な形ではないなか、64mを投げられたことは自信になったなどと話した。北口榛花は、試合直後、客席にミニブーケを投げようとして投げ損なっていた。
男子100mでは、21歳の柳田大輝がスタートに成功すると、中盤以降もスピードにのって、世界選手権優勝経験のあるコールマンを抑えて、1着でゴール。タイムは10秒06。7月には、日本選手権に出場する。
卓球世界選手権。初出場のシングルスに臨んだ張本美和。世界選手権シングルスで9度目の出場となるベテラン選手を相手に、積極的に攻め、粘り強いラリーにも強気な姿勢を崩さなかった。シングルスデビュー戦を勝利で飾った。