2023年8月7日放送 13:55 - 15:49 TBS

ゴゴスマ〜GOGO!Smile!〜

出演者
大久保佳代子(オアシズ) 石井亮次 皆藤愛子 奥平邦彦 ユージ 呂布カルマ 桜沢信司 石塚元章 古田敬郷 
(ニュース)
ニュースラインナップ

ニュースのラインナップを紹介した。

速報 気象庁・国土交通省 緊急会見/「災害の危険度 高まるおそれ」

気象庁と国土交通省の緊急記者会見の内容をこのあと伝える。台風6号について9日から10日九州にうごきが遅い台風がかなり接近するため影響が長引くなどと解説をする。九州から西日本から東海まで雨量が8月1ヶ月分の2から3倍の雨がふる可能性があるとつたえる。8月の台風は複雑な動きをすることが多いと軌跡をたどりこれからも進路を説明。台風7号の進路も伝え、最新の情報に気をつけてほしいという。

キーワード
台風6号台風7号国土交通省大宜味村(沖縄)宮崎県気象庁熊本県福岡県薩摩半島鹿児島港鹿児島県
“ジグザグ”台風6号 北上し九州へ LIVE 鹿児島市

鹿児島市から奥平さんが台風6号の接近を感じると中継。天気が変わるといい、昼ごろから空模様が悪くなってきたとつたえる。満潮から干潮に向かうがうねりと伴う。フェリーは欠航があさってくらいまで続くのではつたえる。今日は漁もでられず明日以降は市場も締める。船や空の便も欠航で物資の補給が滞っているなどと中継で伝える。

キーワード
やし台風6号大島半島奄美多しあm屋久島桜島桜島フェリー種子島鹿児島市(鹿児島)
速報 山陽新幹線 9日(水)夜~計画運休の可能性 新大阪~博多 台風6号の影響

山陽新幹線は台風6号の接近に伴い、9日(水)夜~10日(木)午前中にかけ、新大阪~博多で列車の運転を取りやめる計画運休の可能性があるとのこと。

キーワード
博多駅台風6号山陽新幹線新大阪駅西日本旅客鉄道 ホームページ
速報 山陽新幹線 計画運休の可能性

きょうの正午からあすの正午までの24時間で奄美・九州南部では300ミリ、四国で250ミリ、東海地方で300ミリが予想されている。九州を始めとし、西日本~東日本の太平洋側で雨が多くなる見込み。また、風も各地で強くなる見込み。

キーワード
三重県博多駅和歌山県奈良県宮崎県山陽新幹線新大阪駅静岡県鹿児島県
速報 「災害の危険度 高まるおそれ」/やっておきたい3つの満タン

沖縄はあすのよる遅くにかけて雨に注意。奄美・九州南部北部・四国・中国・近畿・東海は9日から10日にかけて警報級の大雨になってもおかしくない。暴風警報は奄美では9日にかけて、九州・四国・中国地方は10日にかけて暴風警報が出てもおかしくないくらいになるので備えは今のうちにしていただきたい。やっておきたい3つの満タンはお風呂の水、携帯・スマホの充電、車のガソリン。停電したときの熱中症対策は涼しい服装に着替えて風通しをよくする。のどが乾いてこなくてもこまめに水分補給。濡れたタオル等を肌に当ててうちわであおぐ。水をペットボトルに入れて凍らせておくと飲むことも体を冷やすことも可能。日本海側ではフェーン現象が発生していてこの時間新潟県・新津で39℃、福井県で38.4℃まであがっている。最低気温も高い状態が続くので熱中症対策を。24時間内に台風7号になる可能性がある熱帯低気圧は西寄りに進んだあと北上する。予想のブレガかなりあるが関東方面に向かってもおかしくない。西側にずれて東海地方にいってもおかしくないし海の上を渡っていくかも知れない。台風6号は九州だけでなく近畿・東海地方も雨、東京も不安定な天気。内陸部では台風周辺の湿った空気が流れ込み局地的に激しい雨が降る恐れもあるので空模様の変化に注意、などと伝えた。

キーワード
お盆フェーン現象台風6号名古屋(愛知)大阪府新津(新潟)日本海暴風警報東京都気象庁沖縄県熱中症福井県福島県長崎県
(最新ニュース)
速報 台風6号 気象庁など緊急会見 西日本で記録的な大雨になるおそれ

気象庁によると現在、奄美地方付近にある台風6号は勢力を維持したまま北へゆっくりと進み九州に接近する見込み。そのため九州南部・奄美地方ではあさってにかけて、九州北部地方と西日本の太平洋側~東海地方では10日ごろにかけていずれも雷を伴った大雨となる恐れがある。気象庁と国土交通省は台風のスピードが遅いため雨・風・波の影響が長引くことに危機感を高めており、あすの午前中にかけて線状降水帯が発生する可能性がある九州南部と奄美地方をはじめ西日本を中心に厳重な警戒を呼びかけている。

キーワード
台風6号国土交通省奄美市(鹿児島)宮崎市(宮崎)気象庁立原秀一線状降水帯
上皇后さま 国際コンクール入選の絵本原画展鑑賞

上皇后さまは午前10時過ぎ、板橋区立美術館を訪れ、現在開催中の「ボローニャ国際絵本原画展」を鑑賞された。この展示会では国際イラストコンクールで入選した79点の作品が紹介されている。上皇后様は絵本との関わりが深く、自らがまど・みちおさんの詩を英訳するなどし、1992年には出版した絵本が国際的に高い評価を受けている。関係者によると約1時間滞在した上皇后さまは子どもが描かれた絵を見て「かわいいですね」と話したり、触察パネルという視覚に障害がある人もイラストを楽しめる本に実際に触れ、「れはいい試みですね」と話されていたという。

キーワード
THE ANIMALS どうぶつたちまいにちの、すてきないろいろまど・みちおアマンダ・ミハンゴスアルマンド・フォンセカイタリア・ボローニャ国際絵本原画展ホタルの子もりうた上皇后美智子寺澤智恵子板橋区立美術館板橋区(東京)
女性単独監督作品では初 「バービー」興行収入が10億ドル突破

先月21日から北米などで公開されているえいが「バービー」について、配給元のワーナー・ブラザースは6日、興行収入が10億ドル(日本円で約1,400億円)を突破したと発表した。「バービー」はアメリカのグレタ・ガーウィグ監督の作品で、女性が単独で監督を務めた映画としては10億ドル突破は初のこと。日本では11日から公開予定だが、「バービー」を巡っては、バービーの髪型を原爆のきのこ雲のように仕立てたファンの合成画像にアメリカ側の公式SNSアカウントが好意的な反応を示し、ワーナー・ブラザースが謝罪する事態となっていた。

キーワード
Xグレタ・ガーウィグバービーワーナー・ブラザース
(ニュース)
羽生結弦さん 結婚発表 世界が祝福/結婚ラッシュ相次ぐ “最強開運日”

8月4日午後11時11分に羽生結弦さんがSNSで入籍を発表した。文章にも「1」という字を重ねている。8月4日は大安・一粒万倍日・天赦日が重なる最強開運日だった。2つが重なるのは今年は3回。大安も重なるのは8月4日のみで藤田ニコルさんも結婚を発表された。今後の最強開運日は来年の1月1日、3月15日。3つ重なるのは7月29日、などと伝えた。

キーワード
お正月北京オリンピック羽生結弦藤田ニコル
“ジグザグ”台風6号 北上し九州へ LIVE 鹿児島市

鹿児島市は1時間半ほど前の中継とはかわり雲の合間から晴れ間が覗いているが変わりやすい空模様。鹿児島中央駅の駅前の商業施設ではきょうあす予定されていたイベントがすでに中止が決定している。また宮崎方面に向かうJRの列車などは朝から本数を減らして運行しているが、薩摩半島の南側・指宿枕崎線などはこのあと雨・風がさらに強くなることが予想されるので午後8時台の運休が決定している。桜島方向を見ると船がいくつか停まっているが離島を結ぶ船だが海が荒れるので錦江湾のなかに係留・移動している船。九州南部の人達は最新の運行情報をHPなどで確認し行動を。

キーワード
指宿枕崎線薩摩半島錦江湾鹿児島中央駅鹿児島市(鹿児島)鹿児島港
速報 「大雨特別警報にも危機感」

台風6号はこのあと北上し九州など各地大荒れとなりそう。特に明日以降風も強まるので注意。先ほど気象庁と国土交通省の緊急会見では記者からの「大雨特別警報の可能性はありますか?」という質問に対し「現状では言及は難しいが特別警報についても危機感を持っていることは確か。今後の雨の降り方などを監視し、発表が必要と判断した場合には対応する。いずれにしえも特別警報の発表を待つこと無く早め早めの対応、判断をお願いします」と発言していた、などと伝えた。

キーワード
台風6号国土交通省大雨特別警報気象庁
(気象情報)
気象情報

全国の天気予報を伝えた。

キーワード
台風6号台風7号

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.