2025年2月3日放送 13:55 - 15:49 TBS

ゴゴスマ

出演者
大久保佳代子(オアシズ) 石井亮次 森田豊 皆藤愛子 ユージ 石塚元章 沢朋宏 
(ニュース)
速報 あす~週末 今期最強・最長寒波 警戒 気象庁・国交省 まもなく緊急会見

まもなく日本の上空にこの冬一番の強い寒波が。あすから北日本〜西日本の日本海側を中心に大雪が予想されるほか、太平洋側でも山間部を中心に平野部でも大雪になるおそれがある。今回の寒波は例年になく大雪をもたらす範囲が広く、影響の及ぶ期間が長いとされる。これを受け、気象庁と国土交通省がこのあと午後2時から合同緊急記者会見を行う。

キーワード
国土交通省気象庁福岡市(福岡)長岡市(新潟)青森市(青森)
スタジオトーク

出演者が挨拶。ゲストの紹介。

速報 あす~週末 今季最強・最長寒波 警戒 気象庁・国交省 まもなく緊急会見

このあと気象庁と国土交通省が合同で緊急会見を行う。予防的通行止めの話が出る可能性がある。今季最強で最長の寒波が1週間くらい続くと見られる。今年の節分は昨日が節分だった。本来なら立春の今日から暖かくなるタイミングではある。

キーワード
国土交通省国土交通省ホームページ気象庁立春節分
第一子 山火事などについて語る ファン感謝イベント 大谷選手が登場

大谷翔平選手がドジャースのファン感謝イベントに登場。ことし生まれる予定の第1子やドジャースへの移籍が決まった佐々木朗希投手について語ったほか、ロサンゼルスで起きた山火事により避難生活を送っていたことを明かした。

キーワード
ドジャー・フェストロサンゼルス・ドジャースロサンゼルス(アメリカ)佐々木朗希大谷翔平
大谷 第1子「無事に生まれてきてくれれば」/愛犬 デコピンに新たな友達!?/LA山火事での非難生活語る/ダルビッシュ 佐々木朗希 サポート約束

2025年の大谷選手の主な日程を紹介。スポーツニッポンの柳原さんは大谷翔平選手の投手復帰について「きのうも監督が5月くらいじゃないかというニュアンスで言っていた。開幕は打者で行って、その後投手で復帰という流れになるのではないか」などコメント。また、今シーズンは投手もするということで走塁にあまり力を入れないのではないかと予想されるが柳原さんは「そういう風に言われるのは大谷選手は嫌いだと思うので。そこは負けん気の強さで走塁にも力を入れるはず」などコメント。大谷選手の愛犬・デコピンと佐々木投手の愛犬・ラムが仲良くなれるかどうかについて、動物研究家・パンク町田氏は「飼い主同士が仲がいいと犬同士も自然と仲良くなる」と話す。大谷選手は日本時間先月31日、ロサンゼルスの山火事で被害を受けた地域の消防署を訪問し、復旧活動にあたっている消防隊員らと交流した。大谷選手は避難した先でインフルエンザに罹り、少し寝込んでいたという。

キーワード
グレンデール(アメリカ)コーイケルホンディエスポーツニッポントイプードルドジャース・ファンフェスタパンク町田ロサンゼルス・ドジャースロサンゼルス(アメリカ)佐々木朗希大谷翔平山本由伸岩手県東京ドーム

パドレス・ダルビッシュ投手は、ドジャース入りを決断した佐々木投手について、「僕がもし頼られることがあれば自分のベストを尽くしたい」と語った。

キーワード
サンディエゴ・パドレススポニチアネックスダルビッシュ有ロサンゼルス・ドジャース

大谷翔平選手がドジャースのファン感謝イベントに登場した。ドジャースファンフェスタの映像。スポーツニッポンMLB担当・柳原直之さんは「ファンフェスタは野球以外の質問もどんどん飛び出る。大谷選手も投げてみないと具体的にはわからないと言っているのでそこはしっかり取材したいと思う」など中継コメント。ユージさんは「皆さん野球以外の発信力があって応援したくなる」などスタジオコメント。また、柳原さんは2冊めの大谷選手に関する本を発売するという。

キーワード
アリゾナ(アメリカ)インフルエンザドジャース・ファンフェスタムーキー・ベッツロサンゼルス・ドジャースロサンゼルス(アメリカ)大谷翔平王貞治長嶋茂雄
(気象情報)
気象情報

きょうの最高気温を紹介。札幌は-0.5℃、東京は9.6℃、高知は15.6℃。あす~あさってにかけて全国各地で冷え込む予想。あすは福井・石川・富山で大雪になる。雪はしばらく続く見込みで、九州や四国など普段は降らないところにも雪雲が入る。日本海側で木曜~土曜にかけて雪が続き、金曜の夜~土曜にかけては太平洋側にも雪雲が流れ込む。あす以降、通行止めの可能性がある区間を紹介。あす午後から北陸道(丸岡IC~長浜IC)、南九州道(八代JCT~鹿児島IC)で通行止めになる可能性がある。きょうは2月になって最初の平日。2月の最初の平日には来年の祝日が発表される。2026年の歴要項を紹介。国立天文台が太陽・月・惑星のみえる位置をはじめ、様々な天文現象を推算。「二十四節気」や「月の満ち欠け」「春分・秋分の日」などを発表する。2月17日(火)に金環日食、3月3日(火)に皆既月食、8月13日(木)に皆既日食、8月28日(金)に部分月食がある。このうち日本で観測できるのは3月3日(火)の皆既月食のみ。春分の日は3月20日(金)、秋分の日は9月23日(水)。2026年9月は19日(土)、20日(日)、21日(敬老の日・月)、22日(国民の休日・火)、23日(秋分の日・水)で5連休となる。

キーワード
丸岡インターチェンジ八代ジャンクション北陸道南九州西回り自動車道国土交通省東京スカイツリー気象庁長浜インターチェンジ鹿児島インターチェンジ
(エンディング)
”人体のミステリー”体を張って徹底調査

今夜7時放送「ミステリープラネット」から佐々木希・永尾柚乃が出演。大食いできる人、激辛を食べられる人など、人体のミステリーに迫っている。

キーワード
Travis Japan岡慎之助松田元太

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.