TVでた蔵トップ>> キーワード

「NEXCO」 のテレビ露出情報

きょうの最高気温を紹介。札幌は-0.5℃、東京は9.6℃、高知は15.6℃。あす~あさってにかけて全国各地で冷え込む予想。あすは福井・石川・富山で大雪になる。雪はしばらく続く見込みで、九州や四国など普段は降らないところにも雪雲が入る。日本海側で木曜~土曜にかけて雪が続き、金曜の夜~土曜にかけては太平洋側にも雪雲が流れ込む。あす以降、通行止めの可能性がある区間を紹介。あす午後から北陸道(丸岡IC~長浜IC)、南九州道(八代JCT~鹿児島IC)で通行止めになる可能性がある。きょうは2月になって最初の平日。2月の最初の平日には来年の祝日が発表される。2026年の歴要項を紹介。国立天文台が太陽・月・惑星のみえる位置をはじめ、様々な天文現象を推算。「二十四節気」や「月の満ち欠け」「春分・秋分の日」などを発表する。2月17日(火)に金環日食、3月3日(火)に皆既月食、8月13日(木)に皆既日食、8月28日(金)に部分月食がある。このうち日本で観測できるのは3月3日(火)の皆既月食のみ。春分の日は3月20日(金)、秋分の日は9月23日(水)。2026年9月は19日(土)、20日(日)、21日(敬老の日・月)、22日(国民の休日・火)、23日(秋分の日・水)で5連休となる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月9日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(気象情報)
福島県会津若松市の映像などとともに全国の気象情報を伝えた。

2025年1月4日放送 16:30 - 17:00 TBS
Nスタ(ニュース)
高速道路の混雑状況について。NEXCOによると、午後4時現在、東名(上り)太郎ケ尾トンネル付近、東北道(上り)羽生PA付近で渋滞などとなっている。

2024年11月4日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
午後4時すぎ、高速道路のパトロール隊に事故の連絡が入る。高速道路での追突事故。副隊長は後方の警戒にあたる。追突された車と追突した車の運転手から事情を聞く。事故車のもとに高速警察隊が到着。さらに救急車も到着。副隊長は追突された車と高速警察隊の車の間に救急車を停車させるよう指示したが、救急車は追突された車の横に停車してしまった。新人の甘粕隊員は次々と到着する消防[…続きを読む]

2024年9月16日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
3連休最終日のきょう高速道路の上りは午後から夜にかけ、最大で30キロの渋滞が予測されている。NEXCOによると中央道では午後4時をピークに小仏トンネル付近で30キロ、関越道では午後5時をピークに埼玉県の高坂サービスエリア付近で30キロなどの渋滞が予測されている。

2024年2月7日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
雪の影響により首都高速道路の一部区間で続いていた通行止めが全面解除された。首都高では一昨日の雪による路面の凍結などの影響で、今日も中央環状線や5号池袋線などで通行止めが続いていたが、除雪作業が終わったとして午後4時半に全て解除された。また、NEXCO各社によると各高速道路の通行止めは今朝までに全面解除になったと発表された。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.