- 出演者
- 日村勇紀(バナナマン) 佐久間大介(Snow Man)
オープニング映像。
本日のテーマは「振付師」。MVの見方が変わる新たな魅力を発見。同じ曲に振り付けしたらどうなる?
本日のテーマは「振付師」。教えてくれるのはEXPG高等学院の学長でLDHアーティストの振り付けを担当するGENERATIONS中務裕太、登録者30万人超のダンス解説チャンネル「ARATA DANCE SCHOOL」を主宰するARATA。
2012年にダンスが中学校の必修科目となり、SNSで踊ってみた動画が流行するなど、ダンスが見るものから踊るものへ変化したことで振付師が注目を集めるようになった。世界を熱狂させる良い意味で変態的な振付師を3人紹介する。1人目は歌詞までも踊らせる振付師ReiNa。Snow Manの振り付けも担当。ヒップホップとポッピンを融合したスワッグスタイルを得意とする。ポッピンは筋肉をはじく動きが特徴のストリートダンス。Snow Man「BREAKOUT」「slow…」のMVを使ってReiNaの振り付けのスゴさを解説した。
s**t kingzは日常をダンスに昇華させた日本ダンス界のKing of Legend。4人のメンバー全員がダンサー兼振付師。アメリカ最大級のダンスコンテストで2010&2011年に優勝。歌わないダンスグループとして史上初めて武道館単独ライブを行った。何げない日常の動きをダンスにするのが特徴。「Get Ready For The Show」は出かける準備をダンスにした。メンバーのshojiがスタジオに登場。振り付けノートを見せてもらい、振り付けについて教えてもらった。
timelesz、Mrs. GREEN APPLE、AKB48などを振り付けしたTeam”S”pecial NOSUKEがスタジオに登場。バックボーンから近況までフルリサーチするという振り付け方法について語ってくれた。有料ブログも見てファンだけに見せる顔まで調べるという。振り付けの一番の特徴は「音を可視化」。Mrs. GREEN APPLE「breakfast」のMVを使って解説した。
番組をイメージしたオリジナル曲の振り付けをNOSUKEに考えてもらい、shoji・佐久間・中務を含めた4人で踊った。
shojiがs**t kingzの新曲「愛が呆れ果てるまで feat.三浦大知,SKY-HI」を告知した。
番組をイメージしたオリジナル曲の振り付けをshojiに考えてもらい、NOSUKE・佐久間・中務を含めた4人で踊った。
TVer・huluでダンス完全版&未公開を配信!詳しくは番組HPへ。
サクサクヒムヒム ☆推しの降る夜☆の次回予告。
