2023年8月20日放送 8:00 - 9:54 TBS

サンデーモーニング

出演者
水野真裕美 関口宏 中西悠理 杉浦みずき 唐橋ユミ 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

オープニングトーク

オープニングの挨拶。

(ニュース)
歴史の舞台で…日米韓が会談 挑発続ける中国をけん制

日米韓首脳会談があった。岸田総理とユン大統領は、バイデン大統領にキャンプデービッドに招かれた。キャンプデービッドは数々の歴史の舞台になってきた。ここでルーズベルト大統領とチャーチル首相は、ナチスドイツへの反転攻勢を話し合ったとのこと。1978年、カーター大統領はエジプトのサダト大統領とイスラエルのベギン首相を招き、両国は平和条約につながる「キャンプ・デービッド合意」をした。今回も歴史的会談と演出したかったのだろう。日米韓が念頭に置くのは、中国。連携して中国に対峙する姿勢が鮮明になった。中国外務省の汪文斌報道官が反発している。 地域の国々の警戒と反発を招くという。翌日、中国は台湾を威嚇する動きに出た。

キーワード
アンワル・アッ=サーダートウィンストン・チャーチルキャンプ・デービッドキャンプ・デービッド合意ノルマンディー上陸作戦フランクリン・ルーズベルトメナヘム・ベギンメリーランド州(アメリカ)ユン・ソンニョルワシントン(アメリカ)中華人民共和国外交部北京市(中国)台湾(中国)国家社会主義ドイツ労働者党岸田文雄汪文斌
連携強化で日米韓が首脳会談 中国は強く反発…北朝鮮は?

日米韓首脳会談のあと中国軍が動画を公開。市街地の制圧を想定している。台湾周辺で空軍・海軍が合同演習を行った。のべ26機が中間線を越え、台湾に接近した。台湾副総統が、パラグアイ訪問の際にアメリカへ立ち寄ったことへの対抗措置との見方もある。台湾国防部は挑発行為だと強く非難。日米韓の懸案となっている北朝鮮。韓国の劉相凡議員が北朝鮮のミサイル生産施設での動きが活発になっていると発表。会談の前後にICBMを発射する兆候があると指摘。岸田総理は、北朝鮮による核・ミサイルの脅威はますます増大しているという。バイデン大統領は北朝鮮はサイバー活動を含む情報共有を倍増させ弾道ミサイル防衛協力を強化しているという。日米韓は、共同軍事訓練を毎年実施しミサイル発射情報の即時共有をするという。

キーワード
キャンプ・デービッドソウル(韓国)メリーランド州(アメリカ)ユン・ソンニョルワシントン(アメリカ)中国人民解放軍海軍中国人民解放軍空軍中華人民共和国外交部劉相凡北京市(中国)台湾国防部台湾(中国)岸田文雄朝鮮中央テレビ汪文斌

日米韓首脳会談では「中国・北朝鮮」を念頭においた連携強化が合意された。 首脳・閣僚級の会談を毎年開催。共同の軍事訓練を毎年実施。サイバー攻撃への対処で連携強化。半導体供給網の情報共有。日米は、極超音速ミサイルの迎撃兵器開発することで合意している。音速の5倍以上で変則的に動くため迎撃が難しいとされている。中国は東風17号を配備。これらに対抗する狙いがある。日本人は大事な転機に立っていると寺島さんがいう。世界を2極に分断して、対立の構造に持っていくリスクを日本が引き受け始めている。アメリカは、東アジアにNATOのような仕組みを作ろうとしている。台湾の国民の少なくとも半分は、中国に対して帰属意識を持っている人たちだ。来年の総統選挙が重要になってきている。台湾は中国と同じように尖閣諸島の領有権を主張している。アメリカは尖閣諸島の日本の領有権を認めていない。日本は東アジアの安定のために、尖閣の領有権をこれを機会に主張すべきだった。日本の主体的な東アジアおよびアジア全体を安定化させる構想はなにか。多国間の安全保障にこだわる必要がある。日本を戦争の危機に近づけてはいけない。8月ほど不戦の誓いをしなければいけない。3国で連携して中国を封じ込めようということが日本の安定につながるという思い込みが、正しいのか国民として考えて議論すべきだ。日米韓の首脳会談の狙いは、関係の固定化だと松原さんがいう。ユン大統領は検察官出身だ。白黒をはっきりさせようとしている。北朝鮮とロシアの関係が近くなっている。北朝鮮は国連の制裁を気にしていない。火星18の製造にロシアが協力しているのではないかという指摘もある。日米韓で中国を封じ込める考えではなく、中国と対話をしなければいけない。

キーワード
ソウル(韓国)ユン・ソンニョル劉相凡北大西洋条約機構台湾国防部台湾(中国)国民党国際連合尖閣諸島岸田文雄朝鮮中央テレビ東風17民主進歩党火星18麻生太郎
(一週間のニュース)
「終戦の日」に天皇陛下「過去を顧み 深い反省」

15日の終戦の日に日本武道館で全国戦没者追悼式が行われた。今年は参列した遺族の内戦後生まれの人が初めて4割を超えた。一方靖国神社では現職閣僚としては唯一高市大臣が参拝し、岸田総理は自民党総裁として私費で玉串料を奉納し、自らは千鳥ケ淵戦没者墓苑を訪れて献花した。

キーワード
全国戦没者追悼式千鳥ケ淵戦没者墓苑天皇徳仁岸田文雄日本武道館終戦の日自由民主党靖国神社高市早苗
安倍派「会長」決まらず…「座長」で内紛の火種も

自民党最大派閥の安倍派では安倍元総理の死去以降新しい会長を決められないままとなっている中で総会が開かれた。当面は新たな会長を置かない方針で、常任幹事会を設置し塩谷立会長代理が座長となることが了承され、下村博文会長代理は難色を示している。常任幹事会には萩生田政調会長・松野官房長官・西村経産大臣・高木国対委員長・世耕参院幹事長ら5人が入るとみられている。

キーワード
下村博文世耕弘成塩谷立安倍晋三松野博一森喜朗自由民主党萩生田光一西村康稔高木毅
物価上昇 先月も3% 補助終了と円安でさらに…

7月の全国物価指数が公表され、前年比3.1%上昇と11か月連続の3%上昇となった。ガソリン補助金や電気代・ガス代への補助が9月分で終了予定となっている、背景にあるのがアベノミクス効果による円安などと話した。

キーワード
総務省豊島区(東京)
使用済み核燃料どこへ…上関町が「調査」受け入れ

山口県上関町は使用済み核燃料を保管する中間貯蔵施設建設に向けた調査受け入れを決定した。調査受け入れで得られる交付金は年間最大1.4億円だという。西町長は使用済み核燃料の中間貯蔵施設建設の是非は議会の判断を仰ぐ方針を示している。

キーワード
上関町(山口)中国電力西哲夫
週刊 御意見番
スタジオトーク

スタジオトーク。高校野球は今日はお休み。川上憲伸は、ピッチャーのケアを一番に考えていて、今暑いですからねと話した。

キーワード
第105回全国高等学校野球選手権記念大会
オリックス × 日本ハム

山崎福也は、遅い変化球を巧みに使い日本ハム打線に的を絞らせない。6回にピンチを迎えるが、ゴンザレスがボールを素手で掴んで送球しアウトにし、8回では宗佑磨がファインプレー。山崎福也は自己最多の9勝目を手にした。

キーワード
オリックス・バファローズゴンザレス・ヘルメン京セラドーム大阪北海道日本ハムファイターズ宗佑磨山崎福也阪神タイガース
ソフトバンク × 西武

三森大貴は先頭打者ホームラン。大技小技を駆使し、ソフトバンクは連勝。

キーワード
オリックス・バファローズ三森大貴埼玉西武ライオンズ牧原大成福岡PayPayドーム福岡ソフトバンクホークス與座海人
楽天 × ロッテ

1点リードの8回でペルドモが島内宏明に同点タイムリーを打たれると、小深田大翔に勝ち越しタイムリー3ベースを許す。ロッテは、終盤の失点で痛い腰を落とした。

キーワード
ルイス・ペルドモ千葉ロッテマリーンズ宮城球場小深田大翔島内宏明東北楽天ゴールデンイーグルス
広島 × 巨人

末包昇大が先制タイムリーとホームランで2打点の活躍。栗林良吏はきのうは力強いピッチングで三者凡退。

キーワード
MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島広島東洋カープ末包昇大栗林良吏読売巨人軍
ヤクルト × 中日

木下拓哉は6回・8回にサンタナバットが頭に当たり途中交代。石川昂弥は頭にデッドボールを受けて立つことができず担架で退場した。岡林勇希は、33試合連続安打まであと4試合だったが5打数ノーヒットで記録達成にはならなかった。中日は、ビジターゲーム11連敗。

キーワード
ドミンゴ・サンタナ中日ドラゴンズ岡林勇希明治神宮野球場木下拓哉東京ヤクルトスワローズ石川昂弥高橋慶彦
DeNA × 阪神

小野寺暖は、同点のタイムリースリーベースでこの回で逆転した。大山悠輔は、とどめのホームラン。阪神は快勝でマジックを27としている。

キーワード
大山悠輔小野寺暖横浜DeNAベイスターズ横浜スタジアム阪神タイガース
スタジオトーク

スタジオトーク。川上憲伸は、タイガースは安定していてリリーフ陣も最強などと話した。上原浩治は、ロッテが疲れてきたのかなと、ソフトバンクはもっと上にいないといけないなどと話した。

キーワード
オリックス・バファローズ中日ドラゴンズ千葉ロッテマリーンズ広島東洋カープ栗林良吏福岡ソフトバンクホークス阪神タイガース
ノーヒットノーラン

金曜日にの西武戦にソフトバンクの石川投手が先発登板した。石川投手は独特のカーブやストレートなどで8回までノーヒットノーランで抑えていき、9回に最後の打者を打ち取って史上88人目のノーヒットノーランを達成した。一方で先週日曜日に中日の柳投手が広島戦に出場し、9回までノーヒットノーランで抑えるも両者無得点で延長戦に突入して柳投手が交代となり、史上13人めの延長戦でノーヒットノーランを逃した投手となった。試合は10回に中日の宇佐美選手がサヨナラHRを放って勝利した。

キーワード
ソフトバンク中日ドラゴンズ創価大学埼玉西武ライオンズ宇佐見真吾広島東洋カープ柳裕也石川柊太
なんで?

MLBアスレチックスのルイス・メディナ投手がナショナルズ戦で自分で相手の打球を捕ってベースに向かうも、投げずにゆっくりと進み過ぎで相手選手のセーフとなってしまった。

キーワード
オークランド・アスレチックスルイス・メディナワシントン・ナショナルズ
世界陸上 1日目

昨日世界陸上が開幕し、男子3000m障害予選に出場した青木涼真選手が最後の追い上げを成功させて日本勢として20年ぶりの決勝進出を決めた。さらにこの種目の日本記録保持者の三浦龍司選手も決勝進出を決めた。女子1500m予選には田中希実選手が出場し、準決勝進出を決めた。男子100m予選にはサニブラウン選手が出場し、トップで準決勝進出を決めた。また柳田大輝手は3位で準決勝進出を決めた。

キーワード
サニブラウン・アブデル・ハキームブダペスト(ハンガリー)三浦龍司世界陸上競技選手権大会(2023年)柳田大輝田中希実青木涼真
1 - 2 - 3

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.