2024年1月13日放送 10:35 - 11:15 NHK総合

サンドどっちマンツアーズ
栃木VS茨城そっちにはないでしょ!定番&最新ツアー

出演者
富澤たけし(サンドウィッチマン) 杉浦友紀 伊達みきお(サンドウィッチマン) 飯尾和樹 鈴木奈々 アンミカ 井上咲楽 フワちゃん 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

オープニングトーク

オープニングの挨拶。 今回のツアーテーマは”そちらにはないでしょ?定番&最新ツアー”。

キーワード
益子町(栃木)龍ケ崎市(茨城)
そちらにはないでしょ?定番&最新ツアー
栃木

井上咲楽のパートナーは高校時代からの親友・渡邉樹さん。益子町役場と観光協会のみなさんが応援に駆けつけた。井上らは30軒以上の陶器店がある城内坂通りを訪れ、最新の益子焼めぐり。益子町ではここ数年、益子焼を使った料理やスイーツを出すカフェが続々オープンしているという。井上らは17年にオープンした訪れたカフェを訪れアメ色の益子焼に盛り付けられた豚肉のロースト、くすみの有るうす茶色の益子焼に盛り付けられたタイカレーを食した。井上らは益子焼 伝統工芸師・小峰一浩さんの工房を訪れ、ろくろ陶芸を体験、愛犬の水入れ、茶碗を作った。

キーワード
中村かりん城内坂通り益子焼益子町役場益子町観光協会益子町(栃木)鈴木恵深龍ケ崎市(茨城)
茨城

鈴木奈々のパートナーは父・鈴木里志さん。龍ケ崎市役所のみなさんが応援に駆けつけた。小型飛行機の遊覧・操縦訓練ができる竜ヶ崎飛行場を訪れ、セスナ飛行を体験。鈴木奈々が高所NGのためただ滑走路を走るだけだった。鈴木らは酒井一さんが営む店で龍ケ崎市のご当地グルメ・ケ崎コロッケを食した。各店の特徴をいかした手作りコロッケを食べることができる。

キーワード
竜ヶ崎飛行場関東鉄道龍ケ崎コロッケ龍ケ崎市役所龍ケ崎市(茨城)龍ヶ岡公園
栃木

道の駅 ましこを訪れた井上らは同級生と再会、益子で育てたバナナ農家へ向かう。小松誠さんは19年に農園をオープン、2万本のバナナを栽培する。いやしの里山風景を望んだ。

キーワード
グロスミッシェル塚田光市益子町観光協会益子町(栃木)道の駅 ましこ
茨城

鈴木らは昭和10年創業の甘納豆製造工場を訪れた。甘いお菓子が少なかった時代、竜ヶ崎は商業がさかんで人が集まったことから甘納豆は人気になったという。現在ではごぼう、アーモンドなど約30種類の甘納豆を販売する。牛久沼の夕日を望んだ。

キーワード
塚本誠之助牛久沼甘納豆
ファイナルサンドどっち

栃木 3-2 茨城で栃木・益子町ツアーが採用された。フワちゃんは伝統の味をアップデートしていたなどと話した。

キーワード
益子町(栃木)龍ケ崎市(茨城)
(エンディング)
サンドどっちマンツアーズ

サンドどっちマンツアーズの番組宣伝。

(告知)
第60回全国大学ラグビー 決勝

第60回全国大学ラグビー 決勝の番組宣伝。

NHKスペシャル

NHKスペシャルの番組宣伝。

NHK+

「NHK+」の告知。受信契約者の名前と住所を入力すれば、すぐに使える。

キーワード
NHKプラス大河ドラマ 光る君へ

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.