2025年7月4日放送 18:50 - 20:00 テレビ朝日

ザワつく!路線バスで寄り道の旅
【最新高輪ゲートウェイ&羽田空港特別エリア】

出演者
高橋茂雄(サバンナ) 長嶋一茂 宮川大輔 井森美幸 ウエンツ瑛士 
(オープニング)
オープニングトーク

高橋が「旅の始まりは品川」と話すと、一茂は「旅の始まりは日本橋」と訂正した。

キーワード
品川(東京)日本橋(東京)
ザワつく!大人の社会科見学
ザワつく!大人の社会科見学

ゲストはウエンツ瑛士、宮川大輔、井森美幸。ウエンツは7回目、宮川は4回目の出演。井森は初登場。一行はバスに乗り込み最初の目的地「高輪ゲートウェイシティ」を目指す。車内では井森のデビュー当時の話などに花を咲かせた。井森はデビュー曲は「瞳の誓い」を披露した。

キーワード
Ban16TAKANAWA GATEWAY CITYホリプロタレントスカウトキャラバンライオン松本明子瞳の誓い
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

ザワつく!大人の社会科見学
高輪ゲートウェイ TV初公開エリアに潜入!

一行は「TAKANAWA GATEWAY CITY」を訪れた。JR高輪ゲートウェイ駅を中心に作られる未来型都市で2025年3月に一部店舗がオープン。2026年春にグランドオープン予定。

キーワード
TAKANAWA GATEWAY CITY高輪ゲートウェイ駅

一行は「高輪ゲートウェイ」を訪れた。自動走行モビリティ「iino」は動く家具がコンセプトで時速5kmで移動できる。手すりにあるセンサーにタッチすると減速する。街の案内をする音声ガイダンス機能付き。一茂・井森・ウエンツが「iino」を体験した。

キーワード
100色の道iinoTAKANAWA GATEWAY CITYエマニュエル・ムホー高輪ゲートウェイ駅

今年9月にオープン予定の28階へ潜入。「翠の庭」は地上約150mに広がる大規模な庭園で四季折々の表情を楽しめる。フロアの反対側には「山吹の庭」もある。「ニュウマン高輪」は2025年9月12日には180店舗が開業予定。

キーワード
TAKANAWA GATEWAY CITYニュウマン高輪東京スカイツリー東京港連絡橋港南(東京)芝浦(東京)
高輪ゲートウェイ 新感覚シュークリーム

一行は昼はティーサロン、夜はバーラウンジが楽しめる「MAISON CLASSIC SALON」で「ブリュレシュークリーム」「モダンシュークリーム」を堪能した。

キーワード
MAISON CLASSIC SALONTAKANAWA GATEWAY CITYクラシックブリュレシュークリームモダンシュークリーム東京駅
蒲田グルメ ハンガリー国宝豚のとんかつ

一行は「まるやま食堂」を訪れた。行列が絶えないとんかつの名店。人気の秘密は豚肉へのこだわりにあり、ハンガリーで食べられる国宝に認定されているマンガリッツァ豚を使用している。パン粉はオーダメイドで揚げ油はラード100%。

キーワード
TAKANAWA GATEWAY CITYとんかつまるやま食堂ハンガリーマンガリッツァ豚マンガリッツァ豚 しょうが焼蒲田駅蒲田(東京)餃子

「まるやま食堂」にやって来た一行は「マンガリッツァ豚 しょうが焼」「マンガリッツァ豚 リブロースとんかつ」に舌鼓を打った。

キーワード
まるやま食堂ハンガリーマンガリッツァ豚 しょうが焼マンガリッツァ豚 リブロースとんかつ蒲田(東京)
蒲田グルメ食べ歩き 羽根付き餃子

一行は餃子の名店を訪れ、「羽根付き焼き餃子」「かに玉」などを堪能した。餃子ににんにくを使っていないためタレでにんにくを足すのがオススメ。

キーワード
かに玉レタス炒飯五目炒飯歓迎 本店羽根付き焼き餃子蒲田(東京)
羽田空港 空の安全を守る施設内部に潜入!

一行は「羽田空港」を訪れた。日本航空全面協力の元、客室乗務員のオフィスへ潜入。フライト前のブリーフィングでは自己紹介から始まり持ち物や安全に関する確認を行う。問題「客室乗務員が必ず身につける物とは?」、正解は「秒針付き時計」。機内で急病人が出た時に脈拍や呼吸数を正しく測るため。

キーワード
チンパンジーホリプロ中日スポーツ日本航空東京優駿東京国際空港羽田空港第1ターミナル蒲田駅

パイロット準備室ではフライトの準備を実際のデータに沿って紹介。続いて旅客機を間近で見られる貴重スポットへ潜入。

キーワード
東京国際空港
羽田空港 旅客機が目の前!格納庫に潜入!

一行は旅客機が目の前で見られる第一格納庫に潜入。ボーイング777はドラム缶900本の燃料を入れるという。エンジンの羽は元にあった場所に戻せるように番号が振られている。一行は特別に滑走路で離陸する飛行機を見学した。

キーワード
JALスカイミュージアムエアバスA350ボーイング777ロールス・ロイス東京国際空港
羽田空港 超特例で離陸する滑走路へ!

一行は滑走路で離陸する飛行機を見学した。

キーワード
東京国際空港
羽田空港 予約殺到の人気ミュージアム

「JALスカイミュージアム」は創成期から現在までの歴史や仕事内容が学べる体験型施設。JALの70年渡る歴代制服の展示を見学し、一茂はパイロット、井森は客室乗務員の制服を試着した。

キーワード
JALスカイミュージアムスチュワーデス物語トップスチュワーデス物語堀ちえみ日本エアシステム日本航空東京国際空港

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.