2023年9月10日放送 14:00 - 14:55 フジテレビ

ザ・ノンフィクション
人生と笑いと震える手〜相方が心を病んだ時〜

出演者
 - 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

人生と笑いと震える手 相方が心を病んだ時
人生と笑いと震える手 相方が心を病んだ時

精神を病んだお笑い芸人とその相方に密着した。ハウス加賀谷さんは強面のルックスで知られ、かつて「松本ハウス」としてブレイク。現在も新宿歌舞伎町・ハイジアV-1の舞台に月に1度出演している。相方は松本キックさん。舞台のギャラはコンビ2人で1万円。松本さんは所属事務所で講師のアルバイトを務め、後輩にネタの作り方などを教えている。2人は「ボキャブラ天国」出演者として爆笑問題、ネプチューンなどと競い合い、全盛期には月収300万円以上だった。松本さんはほかに新型コロナのコールセンターで1日12時間・週5日働いて家族を養っている。妻は子ども向けの歌とダンスの講師で共働き、ほかに長男と長女の4人家族。家の家賃は15万円、生活はギリギリだという。

キーワード
タモリのSuperボキャブラ天国ハイジアV-1松本ハウス

松本さんは高校中退後芸人を志し、22歳の時に事務所で5歳下の加賀谷さんと出会ってコンビを結成。8年後にいったん活動を休止した。理由は加賀谷さんの持病で、現在も日常生活で手の震えなどが止まらないという。病名は「統合失調症」で、活動休止当時は入院するほどの重症だった。相方の入院後、松本さんは俳優としての道を模索したことも。舞台女優だった妻と結ばれたが、芸人や俳優としてヒットすることはなかった。休止から10年後、加賀谷さんから復帰したいとの申し出があり、ライブへの出演を再開することになった。

キーワード
松本ハウス統合失調症

松本ハウスの2人は、加賀谷さんの統合失調症の体験を生かした講演会の活動も行っている。2021年2月、福岡県久留米市の市民公開講座に出席。リモートでの講演会で、統合失調症の症状は中学2年の頃からあったなどと体験を語った。厳しいしつけの家に生まれ、バイオリンなどを習ったこともあったが、ストレスがたまって妄想や幻聴などの症状を感じるように。芸人時代にも症状は止まらなかったという。加賀谷さんは毎月1度、相方の付き添いなしでかかりつけの病院に通っている。症状が重かった時は閉鎖病棟に入れさせられ、月に1度だけ外出と運動の機会があったと答えた。

キーワード
松本ハウス統合失調症

新宿歌舞伎町・ハイジアV-1の舞台では、加賀谷さんの症状が重くなり、相方に許可を得て椅子を舞台に持ってきて座りながらのお笑いライブとなった。相方の松本さんは、統合失調症について勉強を重ね、接し方を工夫して舞台を続けている。病状を理解した普及活動などの功績で表彰されたこともあるという。テレビの仕事が入ることもあり、障害者やマイノリティーをテーマとした「バリバラ」の収録ではジミー大西さんとも共演した。台本が直前で書き直され、加賀谷さんは病状からくるプレッシャーに耐えて本番を演じた。途中で台詞が詰まり、何度か取り直すことになった。

キーワード
ハイジアV-1バリバラ松本ハウス統合失調症

松本ハウスの舞台は加賀谷さんの病状に合わせ、その時の台詞に相方の松本さんが合わせながら演じている。即興ぶりを明かしてネタにすることもある。舞台がスベって終わる月もあり、落ち込む加賀谷さんに松本さんは今のままでいくしかないと言って聞かせた。松本さんの妻の仕事が無くなり、家族が生活を見直すことになった。

キーワード
松本ハウス

精神を病んだお笑い芸人・ハウス加賀谷さんとその相方に密着。相方の松本キックさんは共働きの妻の仕事が無くなったが、毎月のルーティーンだった家族4人での美容院通いを続けていた。代金は家族4人で毎月3万円弱だが、家族の団らんの時間でもあり続けるという。妻は福祉施設への勤務が決まったという。加賀谷さんは両親と実家で暮らしているが、統合失調症のリハビリを兼ねてデリバリーの仕事を始めることになった。相方が妻と2人の子どもを育てているのは知っており、子どもが大きくなったら教育費がかさみそうで心配と述べていた。

キーワード
松本ハウス

2022年5月、松本ハウスの結成30周年ライブをすることになり、2人は劇場で行うか事務所からの配信にするか話し合った。記念公園を控えた毎月のライブで、加賀谷さんが最近自分の症状が悪化したと舞台で述べてしまい、本番後に松本さんが病状について聞き取りを行った。薬の量が多くなったせいか、ライブの本番で言葉が出にくくなったという。松本さんも妻が転職直後に体調不良に陥っており、お笑いの活動を続けるべきか悩んでいた。

キーワード
ハイジアV-1松本ハウス統合失調症

精神を病んだお笑い芸人・ハウス加賀谷さんとその相方に密着。相方の松本キックさんと松本ハウスの結成30周年ライブをすることになり、松本さんは即興でなく昔のようにネタを作って覚えて行う漫才に挑戦しようと持ちかけた。ネタは松本さんが作ることになり、相方を生かす台本作りに腐心した。新ネタは加賀谷さんが特殊詐欺に引っかかってコンビニに高額ギフトカードを買いに来るなど、最近の時事を盛り込んだものになった。2022年9月、2人の30周年記念ライブが本番を迎え、いつもの劇場を借り切ってワンマンライブで行われた。加賀谷さんは精神の不安定さが増し、本番直前に薬を飲んで落ち着かせた。本番では2人ともネタを飛ばすことはなく無事に終えることができた。

キーワード
ハイジアV-1松本ハウス統合失調症

2023年2月、松本さんの務めていた新型コロナのコールセンターの閉鎖が決まり、家族の主な収入源が失われることになった。松本さんはスタッフに挨拶すると、仕事を探しにハローワークのあるビルに出かけていった。

キーワード
松本ハウス

精神を病んだお笑い芸人・ハウス加賀谷さんとその相方に密着。2023年4月、相方の松本キックさんは毎月のライブの準備を始めた。加賀谷さんにも3月で自分の仕事がなくなったことを打ち明けていた。妻は夫を励まし続けており、自分が一番のファンだからと答えた。5月、千葉県八千代市で統合失調症の講演会のイベントがあり、2人が講演を行っていた。松本さんは新たなアルバイトが見つかり、何とか家計が安定しているという。

キーワード
ハイジアV-1松本ハウス統合失調症
(番組宣伝)
逃走中

「逃走中」の番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.