- 出演者
- 千原ジュニア くっきー!
(オープニング)
趣旨説明
オープニング
オープニング映像。
(ジュニア&くっきー!の絶品食材発見ドライブ)
最初の目的地 安曇野へ 海外で1キロ8万円の食材を求め
最初の目的地は安曇野。2人が集めたムチャブリ食材で創作料理を披露する金澤シェフも合流。長野県はワサビの生産量が日本一で安曇野市は県内で90%のシェアを誇る。「藤屋わさび農園」にお邪魔してワサビの収穫を体験した。糖度は16度で桃と同じくらいの糖度があるという。
ワサビの一大産地 安曇野で食す 農家さんオススメ「ワサビ丼」
農家さんオススメの「ワサビ丼」を紹介。擦りたてのワサビを鰹節を乗せたご飯の上に乗せて醤油をかけたら完成。
旬の食材が集まる直売所へGo!安曇野で自由気ままな2人旅
一行がやってきたのは「安曇野スイス村ハイジの里」。ジュニア&くっきー!は金澤シェフを駐車場に残してお買い物。リンゴジュース、そば、ねぎみそせんべいなどをゲット。金澤シェフにゲットした食材を披露したところ金澤シェフは頭を抱えた。
おそば屋さんの情報Get!アポなし!2人で取材交渉へ
ジュニア&くっきー!は評判の店を聞き込み調査。おそば屋さんの情報をゲットした。
- キーワード
- そば処 一休庵安曇野スイス村ハイジの里
信州出身 もう中学生が指南 次の目的地は”甘~い”蜜の味!?
ジュニア&くっきー!は次の目的地に向かう道中、お互いの第一印象などのトークで盛り上がった。続いてやってきたのは「信州北アルプス奥原みつばち園」。奥原さんご夫婦はバドミントンの奥原希望選手の両親。
ジュニア&くっきー!食材探しの旅 信州が育んだ絶品(秘)を求めて白馬へ
白馬村ゴールのホテルに到着 集めた絶品食材で何を作る!?
ゴールの「ホテルシェラリゾート白馬」に到着。ゲットした食材を金澤シェフに届けた。金澤シェフは創作料理「信州大王イワナと葱味噌煎餅の生姜麦焼き 焦がし蜂蜜のパッションフルーツのソースで」などを2人に振る舞った。
ついにメーンディッシュ 牛肉をどう調理する!?
金澤シェフは「信州プレミアム牛肉の薪焼き」を振る舞い2人は大絶賛した。
(エンディング)
エンディング
エンディング映像。