2023年10月22日放送 11:45 - 12:45 日本テレビ

スクール革命!
「世界一周した女たち」 世界一周した女性から世界を学ぶ

出演者
八乙女光(Hey!Say!JUMP) 内村光良 知念侑李(Hey!Say!JUMP) 春日俊彰(オードリー) 若林正恭(オードリー) 山田涼介(Hey!Say!JUMP) 山崎弘也(アンタッチャブル) 高地優吾(SixTONES) 水島早苗 三木実咲 
世界一周した女たち
世界の空 絶景写真!

ハワイの夕日やカナダのオーロラなど、世界の絶景写真を様々紹介した。

キーワード
カナダハワイ(アメリカ)マグロ沖縄県豊洲(東京)
エジプト

サウジアラビアからエジプトへ向かう途中にスエズ運河についた三木さん。スエズ運河は1869年に造られた運河で全長193kmある。そして着いたのはエジプトのピラミッド。ラクダに乗ってピラミッドの麓に行き楽しんだという。

キーワード
With Nans YouTubeインドネシアエジプトクフ王のピラミッドサウジアラビアスエズ運河バリ島ラクダロックバー・バリ有田哲平
スペインの絶景 サグラダ・ファミリア

三木さんがスペインでどうしても行きたかったのはサグラダ・ファミリア。1882年に着工し現在も未完成のままだという。

キーワード
SARSコロナウイルス2イタリアギリシャサグラダ・ファミリアスペイン坂トマトバチカン市国バルセロナ(スペイン)パエリア渋谷(東京)猫旅(ねこたび) YouTube

サグラダ・ファミリアの内部のステンドグラスの色は左右非対称で作られている。東側生誕のファサーとには青緑の寒色、西側受難のファサードには赤オレンジの暖色が使われている。

キーワード
サグラダ・ファミリア
フランスの絶景 モン・サン=ミッシェル

モン・サン=ミシェルを訪れたという。夜がキレイで映画の世界の様である。全景が見えるホテルに宿泊していたという。

キーワード
エッフェル塔モン・サン=ミシェル凱旋門
世界一周クイズ!

モン・サン=ミシェルには期間限定で設置されていたものは?ヒントは日本に関係している、広島に関わる。2019年に鳥居が設置されていた。広島県廿日市市との友好10周年を記念し建てられた。

キーワード
モン・サン=ミシェル廿日市市(広島)
ノルウェーの絶景 ソグネフィヨルド

ノルウェーのソグネフィヨルドは氷河が大地を侵食し谷に海水が入り込んだ地形である。全長204kmで水深1308mである。この規模は数万年から数千万年かかる。

キーワード
エストニアスウェーデンソグネフィヨルドノルウェーフィンランド
北アイルランドの絶景 世界遺産 ジャイアンツ・コーズウェー

北アイルランドでは世界遺産のジャイアンツ・コーズウェーを訪れた。4万本ほどの石柱が8kmにわたり続いている。6000年万前の噴火で作られた。マグマが冷える時多角形の亀裂ができ固まると規則正しい石柱になる。ジャイアンツ・コーズウェーは巨人の石道と呼ばれ、巨人の靴と言われる石もある。絶景は高さ12m以上の石柱群である。

キーワード
ジャイアンツ・コーズウェー北アイルランド
世界一周クイズ!

「ジャイアンツ・コーズウェー」にうあるこの場所の名称は何?

キーワード
ジャイアンツ・コーズウェー

「ジャイアンツ・コーズウェー」にあるこの場所の名称は何?というクイズが出題された。正解は「巨人のオルガン」。

キーワード
北アイルランド(イギリス)
パナマ運河

パナマ運河・ガトゥン閘門は大西洋から太平洋の通り道で高低差26メートルを半日かけて約20万トンの水を流し込み大型船を通行させる。

キーワード
パナマパナマ運河
世界一周クイズ!

「船で日本へ帰る途中 1番驚いたことは?」というクイズが出題された。

(番組宣伝)
セクシー田中さん

セクシー田中さんの番組宣伝。 

世界一周した女たち
TVer huluで配信!

TVer huluの宣伝。

キーワード
huluTVer
世界一周クイズ!

「船で日本へ帰る途中 1番驚いたことは?」というクイズが出題された。正解は「日付が1日なくなった」。

キーワード
世界の果てまでイッテQ!
(お知らせ)
Hey! Say! JUMP デジタルEP「P.U!」

Hey! Say! JUMP デジタルEP「P.U!」の宣伝。

キーワード
Hey!Say!JUMPP.U!
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.