2023年11月14日放送 0:35 - 1:25 NHK総合

スポーツ×ヒューマン
選“あの場所で”もう一度咲き誇れ〜なでしこジャパン熊谷紗希

出演者
 - 
(オープニング)
オープニング

今回はサッカー女子日本代表の熊谷紗希を特集。サッカー女子W杯で優勝経験のある選手だ。ただ、その後は敗戦の連続で海外との差は広がっていった。熊谷紗希は世界で勝つためにチームメイトと本音でぶつかり合った。

キーワード
2023 FIFA女子ワールドカップなでしこジャパン
(スポーツ×ヒューマン)
もう一度 咲き誇れ なでしこジャパン 熊谷紗希

ドイツ・ミュンヘンに熊谷紗希の姿があった。熊谷紗希は海外生活は12年になり、ドイツ語も話せるという。熊谷紗希は世界最高峰のドイツリーグでバイエルン・ミュンヘンの選手としてプレーしている。熊谷紗希は2011年からヨーロッパでプレーしており、トップチームを渡り歩いて成長し続けている。

キーワード
2023 FIFA女子ワールドカップFCバイエルン・ミュンヘンなでしこジャパンミュンヘン(ドイツ)

今月開幕する2023 FIFA女子ワールドカップ。なでしこジャパンでは23人のメンバーが選ばれている。最近のなでしこジャパンは大きな大会での優勝から大きく遠ざかっている状況だ。背景には海外のレベルが飛躍的に向上しているということがある。チームでW杯の優勝を経験しているのは熊谷紗希のみだ。大会を前にイングランドと強化試合をしたが、意思の疎通ができてないことによる連携ミスで得点された様子が伝えられた。また試合結果は0-4で日本は負けた。

キーワード
2023 FIFA女子ワールドカップなでしこジャパン宮間あや永里優季

2023年1月。年が明けて代表チームが集まった。そこでオフサイドを取るためのタイミングを合わせる練習をした。熊谷紗希は「いい意味でぶつかり合えるチームにしたい」と思いを語った。熊谷紗希は常盤木学園高等学校のキャプテンをしており、常盤木学園高等学校では敬語禁止でコミュニケーションの壁をなくすという取り組みをしてきている。

キーワード
2023 FIFA女子ワールドカップなでしこジャパン常盤木学園高等学校

2月。W杯に向けての試金石になるカナダとの試合が行われた。カナダは東京五輪で金メダルを獲得したチームだ。格上相手の試合だったが、結果は3-0で日本が勝利した。熊谷紗希が徹底していたコミュニケーションによってチームの雰囲気が変わっていった。

キーワード
2023 FIFA女子ワールドカップなでしこジャパン東京オリンピック

熊谷紗希は負けず嫌いで、それはサッカーだけではないという。また大会前はネイルでテンションアップするという。一方で世界の代表選手と競技環境の改善を求める活動もしているという。

キーワード
2023 FIFA女子ワールドカップなでしこジャパン

W杯まで3ヶ月になり、強化試合でデンマークと試合をした。試合では熊谷紗希を中心としたスリーバックで攻撃を潰していった。ただバックパスの失敗があり、結果は0-1でデンマークが勝利した。そうした中で熊谷紗希はドイツリーグで優勝を手にした。次はW杯の優勝のみだという。

キーワード
2023 FIFA女子ワールドカップなでしこジャパン

なでしこジャパンはW杯に向けての最終調整に臨んだ。熊谷紗希は「あの喜びの景色を見たい。感動をもう一回味わいたい」とW杯優勝への思いを語った。

キーワード
2023 FIFA女子ワールドカップなでしこジャパン
なでしこジャパン チームの力で快進撃

ワールドカップ本番、初戦のザンビアには5-0で勝利した。チームは試合中もコミュニケーションをかかさなかった。のちに優勝するスペインも撃破し、1次リーグを突破した。決勝トーナメントではノルウェーに勝利し、8年ぶりのベスト8進出を果たした。ベスト4をかけたスウェーデン戦、1-2でスウェーデンに敗北した。熊谷紗希はここで終わりじゃない、これからも結果にこだわってチームで強くなっていきたいと話した。

キーワード
2023 FIFA女子ワールドカップ
(番組宣伝)
奇跡のレッスン 男子体操 内村航平

「奇跡のレッスン 男子体操 内村航平」の番組宣伝。

漫画家イエナガの複雑社会を超定義

漫画家イエナガの複雑社会を超定義の番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.