2025年3月31日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日

スーパーJチャンネル

出演者
今村涼子 久保田直子 井澤健太朗 田原萌々 佐々木快 森山みなみ 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れた。

オープニングトーク

オープニングトーク。井澤は、育休から戻ってきた、きょうから改めてよろしくお願いしますなどと話した。きょうから番組に加わる久保田は、入社20年目だが、フレッシュな気持ちで伝えていくなどと話した。

(気象情報)
3月最終日 桜満開なのに真冬並み

東京・六本木ヒルズ「毛利庭園」から中継。毛利庭園の桜は今がピークとなっている。桜前線は今関東北部や北陸方面まできて、東京など8地点で満開となっている。しかしきょうは空気が冷たく真冬並み。あすは関東甲信で雪が降るところも出てくる見込み。

キーワード
六本木ヒルズ東京都毛利庭園
気象情報

全国の気象情報を伝えた。

newsBOX
“最終戦” 河村が21得点!すごいパス

NBA・Gリーグ最終戦。メンフィス・ハッスルとカピタネスの試合。メンフィス・ハッスルの河村勇輝は、先発出場。ボールを受け取り、相手に背中を向けながらドリブルで切り込み、ノールックパスで得点をアシスト。その後も、5本の3ポイントシュートを決め、チームを勝利に導いた。

キーワード
カピタネス・デ・シウダー・デ・メヒコミシシッピ州(アメリカ)メンフィス・ハッスルランダースセンター河村勇輝
ロケット“大爆発” 一体何が?

昨日ノルウェーで行われた無人ロケットの打ち上げ実験。発射されたロケットは30秒後に回転し会場に落下、爆発した。失敗かと思われるがロケットを開発したイザール・エアロスペースのCEOは期待を満たし大きな成功を収めたとコメント。打ち上げから30秒後にシステムを停止し爆発させる実験で、計画通り成功だという。また同社CEOは自身を持って2回目のフライトに臨めるともコメントした。

キーワード
イザール・エアロスペース
(ニュース)
“過去最大” 新年度予算が成立

一般会計の総額が115兆円を超える2025年度の予算が国会で成立。参議院で修正された予算案が衆議院で同意を得て成立するのは現行の憲法下では初めてとなる。

キーワード
衆議院本会議
日経平均1500円超の大幅下落

週明けの日経平均株価は先週末より1502円安い3万5617円となった。約7か月半ぶりの安値水準。アメリカ・トランプ政権の関税政策への警戒などからアメリカで主要な株価指数が大きく下落した影響を受けた。追加関税の対象となる自動車だけでなく半導体関連株なども値下がりし、全面安となった。

キーワード
アメリカドナルド・ジョン・トランプ日経平均株価東京証券取引所
“今年最多”値上げ前日 何を買った?

値上げ前日の埼玉県久喜市のスーパーマルサン久喜店。駆け込み客が殺到。食品メーカー195社に対して実施した調査で4月の食品の値上げは4225品目が見込まれている。ことし9月までの品目別でみると3番目に多く予想されたのが酒類や飲料(帝国データバンク調べ)。客が買っていたのは値上げ品目数の上位を占めた生活必需品ばかり。

キーワード
スーパーマルサン 久喜店久喜市(埼玉)帝国データバンク
値上げ前日 “駆け込み”で何買う?

生活必需品も多く予定されている食品の値上がり品目数。1位「加工食品」、2位「調味料」、3位「酒類、飲料」(帝国データバンク調べ)。

キーワード
スーパーマルサン 久喜店久喜市(埼玉)帝国データバンク
追跡
物価高騰で依頼増 何を?ナゼ売る?

出張買い取り人に舞い込んだそば屋からの依頼。物価高騰が原因の買い取り依頼が増えている。

ナゼ売る?“新品”ピカピカ家電

24時間365日、あらゆるものの買い取りに駆けつける出張専門のリサイクルショップ。松井がやってきたのは都内の団地の80代の男性の住む家。買ったばかりの冷凍庫を売りたいという。想像よりサイズが小さかったため売りたいという。引っ越しシーズンの今は生活家電の在庫が増えていて、買取金額が落ちている。買取額は3000円だった。

キーワード
出張買取24時東京都
人気カレー店主“宝物”売るワケは

次の依頼人は田邉周平さん。友人の手を借りて引っ越しの準備に追われていた。買い取りを希望したのは、当時30万円ほどで購入した家庭用全自動麻雀卓。田邉周平はカレーノトリコを営んでいる。本格的なスパイスカレーが人気という。夜までの営業のため、今までは店から徒歩5分のワンルームマンションに単身赴任していたというが、これからは埼玉県飯能市の自宅から電車で往復4時間かけて通うという。原材料の高騰が深刻のためこの決断をしたという。毎日飯能市から通うことで、1ヶ月あたり11万円の節約になるという。全自動麻雀卓は4万円で買い取り。

キーワード
あいがけカレーカレーノトリコ出張買取24時神田(東京)飯能市(埼玉)
ナゼ?4カ月で実家にUターン

次の現場は一人暮らしの20代男性。引っ越しの準備を母親が手伝っていた。買取を希望したのは買って間もない洗濯機。男性は念願だった一人暮らしを開始したものの、物価高のため4ヶ月で実家に戻ることにしたという。洗濯機は在庫が増えているため、無料での引き取りになった。

キーワード
出張買取24時
ナゼ?“店丸ごと”売りたいワケ

さいたま市に本部がある出張買取24時。買い取った品物はネットオークションなどで販売。買い取り対象は様々。漫画約650冊で5000円、重機175万円。この日は東京都足立区のそば屋へ。1月末、46年の歴史に幕を下ろした。店丸ごと、値段の付くもの全てを買い取ってほしいという依頼。依頼人は店主の鈴木章一さん。長年一緒に店を切り盛りしてきた妻・和代さんと弟・慶明さんの体調が優れず引退を決断。追い打ちをかけた物価高。製麺機は7万5000円の査定。出前用のオートバイが5万5000円。出前品運搬機にも値段が付いた。50年近く守った宝物の店を閉めた鈴木さん。最後の1か月間は多くの常連客が駆けつけた。

キーワード
さいたま市(埼玉)出張買取24時足立区(東京)
“巨大な遺品”整理で…意外な展開

「遺品を整理したい」という依頼。依頼したのは亡くなった男性の妻と義理の娘。夫が愛用していたシニアカーの買い取りを希望。マッサージチェアも査定。男性が13年前にテレビショッピングで購入した約23万円の電動マッサージチェア。年季が入っているため査定額はゼロ。どうしても引き取ってほしいというが大きすぎる。体格のいい買い取りスタッフ(元バスケットボール部)が到着。総重量70kgのマッサージチェアをベランダから3人の買い取りスタッフ総出で運び出した。買い取り額は全部で12万5000円となった。

キーワード
出張買取24時
なるほど!ハテナ
「灰汁がない」タケノコの秘密

春を告げる旬の味、タケノコ。千葉県大多喜町の道の駅たけゆらの里おおたきにずらりと並ぶタケノコは全て朝どれ。4月になれば出荷量も増えて値段もお手ごろになる。米ぬかなどを使った灰汁抜きの必要がない大多喜町のタケノコ。そのワケは土壌にあった。平沢たけのこ村ではタケノコ掘り体験もできる。粘土質の土は水持ちがよくミネラルが多く含まれているため灰汁の少ないタケノコが育つといわれている。

キーワード
B定食タケノコ大多喜町(千葉)平沢たけのこ村道の駅 たけゆらの里 おおたき
(番組宣伝)
ワイド!スクランブル サタデー

ワイド!スクランブル サタデーの番組宣伝。

(気象情報)
気象情報

関東の気象情報が伝えられた。

キーワード
六本木ヒルズ毛利庭園
newsBOX
“皇居の桜” 見ごろはココ!

おとといから始まった皇居乾通り春の一般公開。皇居の桜といえばほかにも千鳥ヶ淵が有名。北桔橋門と乾門の間にも以前上皇さまと上皇后さまがお忍びで散策された桜がある。皇居の周りには数多くの見どころが点在。千代田区観光協会は千鳥ヶ淵だけじゃない、皇居の桜の魅力を発信し混雑緩和に努めている。英国大使館前の桜並木は1898年、当時の公使・アーネストサトウ氏が植えたのが始まり。現在再整備中の国立劇場の桜、国会議事堂の前にある庭園にも150種類の桜がある。東京のソメイヨシノはきのう満開が発表されたが存する唯一の木橋が架かる平川門の桜も見ごろはこれから。

キーワード
アーネスト・サトウイギリス大使館ソメイヨシノ乾通り北桔橋門(皇居)千代田区観光協会千代田区(東京)千鳥ヶ淵国会前庭国立劇場平川門(皇居)皇居乾通り一般公開
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.