2023年12月15日放送 20:00 - 21:48 テレビ朝日

タモリステーション
沸騰する地球〜2023気候変動が生む負の連鎖〜

出演者
タモリ 安藤萌々 高藪縁 立花義裕 
(タモリステーション)
猛威をふるうドカ雪を徹底取材 明日以降、日本の雪はどうなる?

今年1月、最強寒波が日本列島を直撃した頃、JPCZの観測が行われた。観測は荒れる海で行われる。膨らませた風船にラジオゾンデを取り付け空に飛ばす作業を何度も繰り返す。ラジオゾンデから気圧・気温・風・湿度のデータが送られてくる。大気と同時に海の観測も行う。

キーワード
お茶の水女子大学テレビ朝日三重大学下関市(山口)新潟大学日本海日本海寒帯気団収束帯東京大学東京大学大気海洋研究所気象庁水産大学校異常気象分析検討会秋田市(秋田)耕洋丸飯塚市(福岡)鳥取市(鳥取)

出航から6日目、JPCZの雲の下に到達。研究チームによる作業は危険となるため船の乗組員だけで観測を続行した。観測データを研究チームが分析した結果、JPCZの規模や海水温と寒気の実態が見えてきた。海の中は水深100mよりさらに深くまで高い海水温が続いていた。

キーワード
京都府新潟大学日本海日本海寒帯気団収束帯気象庁 公式ホームページ耕洋丸

専門家は温暖化によって前線の強化が起こるのであればJPCZがさらに発達する可能性があると指摘する。温暖化が海だけでなく上空の寒気にも影響を与えている。北極からの寒気と上昇する海水温の2つの要因が引きつけ合うように出会う場所が日本だという。

キーワード
日本海寒帯気団収束帯立花義裕西川はつみ
猛威をふるうドカ雪を徹底取材 明日以降、日本の雪はどうなる?/地球の限界が近づいている… 私達が今できる事とは?

北極の寒気が偏西風の蛇行で日本付近に移動すると、海面水温が高い日本近海で強い雪雲ができドカ雪が降る可能性がある。

キーワード
日本海寒帯気団収束帯
地球の限界が近づいている… 私達が今できる事とは?

ブラジル・リオデジャネイロの埋め立て地にはかつてゴミの山があった。リオオリンピックの開催決定を機にゴミ捨て場の廃止を決定。跡地には木を植え、約60万平方メートルがマングローブ林となった。マングローブは熱帯雨林の2~4倍のCO2を吸収するとされる。

キーワード
AP通信マングローブリオデジャネイロオリンピックリオデジャネイロ(ブラジル)
(エンディング)
エンディングトーク

タモリは「温暖化と言っても色んな問題がある。次の世代にやらなきゃいけないんじゃないかと思う」などと語った。

(番組宣伝)
報道STATION

報道STATIONの番組宣伝。大谷選手が入団会見、語られた”決意と覚悟”。

キーワード
大谷翔平
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.