2025年10月3日放送 22:00 - 22:30 NHK総合

ドキュメント72時間
高知 路面電車に揺られながら

出演者
 - 
(オープニング)
コーナーオープニング

今回の舞台は高知を走る路面電車。

高知 路面電車に揺られながら
8月24日(日)

高知の路面電車に密着。毎年高知で開かれる高校生の漫画大会の打ち上げに行くという高校生や、若い頃から路面電車に乗っているという80代の男性、自宅の目の前が電停という男性もいた。車内で読書をしていた本好きの男性は一人になれる時間が最高だと話していた。夜には塾帰りの小学生がいた。市の中心部へ向かうというマグロ漁師の男性。ほぼ漁に出ているため日本にいられるのは1か月ほどだという。

8月25日(月)

密着2日目。平日の車内は通勤・通学客で混み合っていた。中には、公立学校で英語を教えているという外国人の姿も。研修のために県内から約40名が集まっているという。91歳の元郵便局長の男性は、かつて通勤に路面電車を利用していたと振り返る。そのほかにも、買い物帰りの女性や、車窓の風景を撮影する男性の姿があった。路面電車の車両の約8割は製造から60年以上が経過しており、日々のメンテナンスが欠かせない。免許センターで免許を取得しに行っていたという女子大学生は「毎日が楽しい」と笑顔を見せた。最終電車に乗っていた女性は、おいっ子とめいっ子の食事を作りに行っていたという。

8月26日(火)

密着3日目。朝、通勤中の男性は路面電車を利用し始めたのは最近のことだという。2年前、両親をみとるために地元へ戻り、その後母を亡くしたが、地元企業に就職して留まる道を選んだ。夜、仕事帰りの女性は、趣味の絵を眺めている時間が好きだと話していた。

(エンディング)
次回予告

「ドキュメント72時間」の次回予告。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.