- 出演者
- -
(オープニング)
オープニング
今回の舞台は大阪西成のカラオケ居酒屋。歌わずにはいられないそれぞれの思いについて3日間耳を傾けた。
- キーワード
- 西成(大阪)
(ドキュメント72時間)
8月20日(水)
8月20日から撮影スタート。店では歌の得点によって景品がもらえるサービスをやっているという。そこで桑田佳祐「真夜中のダンディー」、中森明菜「真夜中のダンディー」、にしきのあきら「空に太陽がある限り」を歌い人に話を聞いたりした。
夜になると料理の持ち帰りを注文するお客さんなどが来店した。カラオケ居酒屋は西成が発祥の地と言われているという。店では64歳の会社員男性などに話を聞いた。夜11時に店は閉店した。
8月21日(木)
8月21日。店の開店は午前9時。朝から続々とお客さんが店を訪れている。ここのモーニングセットはお酒とゆで卵が出るという。店では47歳の英語教師の男性や、36歳のYouTubeに配信している女性、大学の非常勤講師だったという男性らに話を聞いた。
8月22日(金)
8月22日。開店早々に一人の客さんがやってきた。男性は西成の日雇労働の人たちを見て回っており、普段はIT企業を経営しているという。
- キーワード
- 西成(大阪)
8月23日(土)
(エンディング)
次回予告
「ドキュメント72時間」の次回予告。