2025年2月2日放送 19:00 - 19:54 テレビ朝日

ナニコレ珍百景
生徒が涙…ボディビル日本2位女性教師&高校生自作バギー全国大会

出演者
名倉潤(ネプチューン) 堀内健(ネプチューン) 原田泰造(ネプチューン) 斎藤ちはる 風間俊介 近藤春菜(ハリセンボン) 箕輪はるか(ハリセンボン) 
(ナニコレ珍百景)
この時期のイベント珍百景 節分 豆まきや冬の伝統行事

この時期の全国のイベント珍百景を紹介。神奈川・伊勢原市では去年幸運のあった人の災いを防ぐため焚き火の中に投げ込む。宮崎・えびの市では厄年の人を中心に仮装をして各家庭を回って厄払いをする。秋田・横手市ではカマクラの中の子どもが客をもてなす。浜松市のスーパーでは食材を無料でばらまく。

キーワード
えびの市(宮崎)伊勢原市(神奈川)山形県横手市(秋田)浜松市(静岡)節分
(オープニング)
オープニング

オープニングの挨拶。ゲストは風間俊介、ハリセンボン。

(ナニコレ珍百景)
実はアナタの地域だけ!?珍百景 同じ日本でこんなに違っていた!!

全国のご当地あるある珍百景を紹介。伝統野菜の札幌大球は巨大なキャベツで1玉約3000円。芦別市にはガタタンというご当地グルメがある。お店によって異なるが中華系のたまごスープのようなもの。静岡では朝からラーメンは当たり前。朝仕事を終えるお茶農家が仕事の後に食べられるようにラーメン屋が始めたのがきっかけ。愛知の「和風らーめん 森田屋」では300円でラーメンを提供している。奈良の小学校では冬の体育で各自がマラソンのときに使う専用タオルを用意する。「とれとれ市場 南紀白浜」では3650個入った10年分の梅干しを58万円で販売している。

キーワード
あきんめんあきん亭とれとれ市場南紀白浜やきめしカキの白みそらぁ麺ガタタンキャベツニシンラ・フルール支那そば しげもと支那そば 赤新宝来軒札幌大球桜井市立織田小学校桜井市(奈良)森田屋白浜町(和歌山)石狩鍋芦別市(北海道)農林水産省醤油らーめん静岡県麺屋 八っすんば

「とれとれ市場 南紀白浜」では3650個入った10年分の梅干しを58万円で販売しているが20年間1つも売れていない。和歌山ではバスケットと卓球を合わせたバスピンが人気。熊本・八代市では世界初の畳のスピーカーを開発した。ボディソニックスピーカーを内蔵。音の振動で体で音を感じることができる。

キーワード
い草ともだちのうたとれとれ市場南紀白浜八代市役所八代市(熊本)和歌山県
想像と大違い!ギャプの珍百景 近くにあったら行ってみたい

大阪・北区にある医療複合施設「i-Mall」はコンビニや映画館、保育園など様々な施設が併設された病院。保育園では小児科と連携することで体調を崩した子どもを預かる仕組み。通常診療は一般的な総合病院と同じ。珍百景に登録決定。

キーワード
i-Mallきのことベーコンのクリームパスタアサイーボウルヴィーガンドライカレー北区(大阪)医誠会国際総合病院
想像と大違い!ギャプの珍百景 子育てと高校教師で忙しいのに…

徳島中央高等学校で家庭科を担当する平田先生は競技歴2年でボディビル大会で全国2位になった。週5で合間を見つけてトレーニングしている。珍百景に登録決定。

キーワード
徳島市(徳島)徳島県立徳島中央高等学校
謎だらけのミステリー珍百景 調べてみると意外すぎる事実

岡山・備前市の山には行けそうもない場所に鳥居が設置され、ミニチュアの応接セットが置かれていた。地元の人によると御神体が祀られていたため鳥居を設置したが数年前に山の下に移された。ミニチュアの応接セットについては誰もわからなかった。珍百景に登録決定。

キーワード
備前市(岡山)
理由が気になる不思議珍百景 どこにでもあるモノがない!!

岐阜・東白川村は日本で唯一お寺がない自治体。昔はお寺があったが、戦国時代に住職と住人が対立し住職が出ていったためお寺がなくなった。ほかにも江戸時代に幕府から仏教信仰の禁止があった。神社は5つあり、宗教行事は神社が行う。珍百景に登録決定。

キーワード
ツチノコ東白川村役場東白川村(岐阜)
1度は行ってみたい!?珍百景 こkんなサービスがあるなんて!!

須磨シーワールドにあるレストラン「ブルーオーシャン オルカスタディアム」ではシャチを見ながら食事ができる。尼崎市の映画館「塚口サンサン劇場」は客も参加できる映画館。年に数回不定期で体験映画を上映しており、客が紙吹雪などを用意する。珍百景に登録決定。

キーワード
SPACEBOXシャチブルーオーシャン オルカスタディアムマスター 先生が来る!塚口サンサン劇場尼崎市(兵庫)神戸市(兵庫)神戸須磨シーワールド
ナニコレ珍百景 採用されると賞金3万円

番組では珍百景を募集中。採用されると賞金3万円。スマホサイトまたは「ナニコレ珍百景」で検索。

キーワード
ナニコレ珍百景ホームページ
高校生の全国大会の珍百景 知られていない〇〇甲子園

岡山・浅口市では高校生の自作バギーの大会が開催される。今回は全国から530校72チームが参加した。50ccのバギーの耐久性とスピードを競う。前年度優勝のおかやま山陽高校で英語教師をしている坂手先生はラーメン屋との二刀流で、以前珍百景で紹介した。おかやま山陽高校は5チームが参加し、前回の優勝マシンだけが決勝に進出。結果は9位に終わった。

キーワード
おかやま山陽高等学校三重県全日本高等学校ゼロハンカー大会大阪府栃木県浅口市(岡山)熊本県
(番組宣伝)
ポツンと一軒家

ポツンと一軒家の番組宣伝。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.