2023年10月5日放送 21:00 - 22:00 NHK総合

ニュースウオッチ9
▽北日本で大雨に警戒▽田中キャスターが取材総統選迫る台湾

出演者
田中正良 青井実 斉田季実治 林田理沙 吉岡真央 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
台風並の暴風のおそれ 観光地にも影響

北海道・小樽と中継を結び、開催中のイベントに影響が出ていることや最新情報を伝えた。

キーワード
小樽(北海道)
解説 北日本 台風並みの暴風のおそれ

気象予報士・斉田季実治が今後の雨雲の動きなどを伝えた。また、交通への影響や防風対策、停電への備えなど注意点を紹介した。

ノーベル文学賞 受賞者は?

ノーベル文学賞の発表が行われる中、都内では文学愛好家が集結。浦野喬さんはヨン・フォッセ氏の受賞を予想し、的中させた。ノーベル賞選考委員会は「革新的な戯曲と散文でことばに出せないものに声を与えている」と評価している。都内の書店では特設コーナーが設置された。浦野さんは「会話の応酬がありコミカルにも読めるし深刻にも読める、読み応えがある作家」と説明した。

キーワード
だれか、来るストックホルム(スウェーデン)ノーベル文学賞ヨン・フォッセ新宿(東京)渋谷(東京)紀伊國屋書店 新宿本店
中継 台湾総統選まで100日 候補者の動き活発に

開催まで100日となった台湾総統選。候補者の動きも活発化しており、4人の候補の争いとなっている。

キーワード
中華民国総統選挙候友宣台北(台湾)柯文哲郭台銘頼清徳
頼清徳 副総裁に聞く

田中アナが民進党・頼清徳副総統に単独インタビュー。総統選の大きな争点は台湾統一へ強い意欲を示す中国との付き合い方。頼氏は防衛力の強化に加え国際社会と連携し中国を抑止していきたいと明らかにし、台湾有事に関しては日本にも影響すると指摘。一方で中国との対立は望んでいないことを強調した。

キーワード
台北(台湾)民主進歩党習近平
中継 台湾総統選まで100日 頼清徳氏 発言のポイント

田中アナは頼氏の発言のポイントを改めて紹介。中国との対立は望んでいないことや、選挙の行方について伝えた。

キーワード
中華民国総統選挙候友宣台北(台湾)柯文哲郭台銘頼清徳
「連合」定期大会 始まる

連合の定期大会が開かれ、岸田首相も16年ぶりに出席した。

キーワード
岸田文雄日本労働組合総連合会自由民主党芳野友子
どうする連合 芳野会長に問う

単独インタビューに応じた、連合・芳野会長は賃上げ実現のためにも政府との対話も進めていくと強調。自民党の距離が近いと指摘されていることについて芳野会長は「国際基準では社会対話が重要視されている。連合としてはこれまでどおり政府・各政党との関係も同じ距離感を保っている」などと説明した。先月には岸田政権が労働組合出身の矢田稚子を総理大臣補佐官に起用。岸田政権が連合の取り込みを狙っているのではないかという見方が広がった。芳野会長は「20年来の同志・友人という関係だがそれぞれ立場がある。政府の中枢に入ったということもあり一定の距離を保ちながら取り組みをしていく」などと話した。

キーワード
国民民主党岸田文雄日本労働組合総連合会泉健太玉木雄一郎矢田稚子立憲民主党自由民主党高木剛鳩山一郎麻生太郎
北日本 台風並みの暴風のおそれ

富山県東部では昼前に竜巻が発生。あすの北日本は台風並の暴風のおそれで海上では大しけが予想される。

キーワード
稚内(北海道)酒田(山形)黒部(富山)
処理水 2回目の放出開始

福島第一原発は2回目の処理水放出を開始。タンク10基、およそ7800トンを17日間かけて放出する計画。

キーワード
東京電力福島第一原子力発電所
共産 衆院選へ”野党共闘を”

共産党の中央委員会総会が開かれ、志位委員長は選挙準備を急ぐ考えを示した。野党共闘の実現に向けて各党に協力を呼びかけた。

キーワード
志位和夫日本共産党
維新 鈴木参院議員 訪ロで党に説明

帰国した日本維新の会・鈴木宗男氏が馬場代表らと面会し「事務的ミスで党側に必要な届け出が遅れた」と説明した。

キーワード
日本維新の会東京国際空港鈴木宗男馬場伸幸
量子コンピューター国産2例目

富士通と理化学研究所は量子コンピューターを共同開発したと発表。実用化に向けた研究開発の加速が期待されている。

キーワード
佐藤信太郎富士通理化学研究所
特産のししゃも漁見合わせ

北海道・むかわ町では3年連続で漁獲量が過去最低を更新。資源の回復を図るため今シーズンの漁を行わないことを決めた。資源回復のためにししゃも漁を断念するのは29年前の1994年以来。

キーワード
ししゃもむかわ町(北海道)
米”医療業界 最大規模のストライキ”

アメリカでは看護師や薬剤師など7万5000人以上が賃上げを求めるストライキに入った。自動車産業などでも大規模なストライキが起きていて、待遇改善を求める動きが広がっている。

キーワード
ストライキロサンゼルス(アメリカ)
木原防衛相 米国防長官と会談

木原防衛相はオースティン国防長官と会談。反撃能力の効果的な運用に向けて議論を加速させていくことを確認した。巡航ミサイル「トマホーク」を2025年度から取得することで一致した。

キーワード
トマホークロイド・オースティン木原稔防衛省
(気象情報)
気象情報

全国各地の天気を伝えた。北日本で荒天 あすも暴風に警戒。

SPORTS
Bリーグ開幕戦 佐賀×琉球

Bリーグ開幕戦・佐賀vs.琉球の一戦。岸本隆一の3ポイントなどで琉球が80-63で勝利した。

キーワード
佐賀バルーナーズ岸本隆一琉球ゴールデンキングス
ツインズ 前田健太 ブルージェイズ 菊池雄星 チームが直接対決

ブルージェイズvs.ツインズの一戦。前田と菊池のチーム直接対決は2-0でツインズが勝利。地区シリーズ進出を決めた。

キーワード
カルロス・コレアトロント・ブルージェイズホセ・ベリオスミネソタ・ツインズミネソタ(アメリカ)前田健太菊池雄星
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.