- 出演者
- 井上二郎 赤木野々花
オープニング映像。
アメリカ・ホワイトハウスは声明を発表し、カナダとメキシコからの輸入品に対して25%の関税を課すとともに、中国には10%の追加関税を課すことを明らかにした。「アメリカに流入する不法移民を阻止し、フェンタニルなどの薬物が流入することを食い止めるためだ」としている。この措置は「国家安全保障や経済の面などで『異例かつ重大な脅威』がある場合、大統領が緊急事態を宣言すれば輸入や輸出などに規制をかけることができるIEEPA(国際緊急経済権限法)に基づくもので、不法移民や薬物などがもたらす異常事態が緊急事態にあたる」としている。トランプ大統領は自身のSNSに「不法移民やフェンタニルなど市民の命を奪う薬物が大きな脅威となっている。私たちはアメリカ人を守る必要があり、すべての人の安全を確保することが大統領としての私の責務だ」と投稿した。ホワイトハウスは、「カナダと中国への課税は2月4日から開始する」としている。トランプ政権の2期目で初めてとなる関税措置の発動に対し、カナダなどの3か国が報復措置を含めてどのような対応を取るのかが焦点となる。
- キーワード
- ドナルド・ジョン・トランプホワイトハウス
中国のスタートアップ企業「ディープシーク」が開発した生成AIをめぐっては、個人データの収集などに関する情報の開示が不十分だとして、欧米を中心に警戒感が広がっている。こうした中、平デジタル大臣は講演で「個人情報がきちんと保護されるのかが問題だ。利用者の個人情報を守るという観点から、必要があれば個人情報保護委員会が対応すべきだ」と指摘した。そのうえで、各省庁に対しNISC(内閣サイバーセキュリティセンター)を通じて注意喚起を行いたいという考えを示した。
本州の南岸を低気圧が通過する南岸低気圧の影響で、関東甲信の山沿いで雪が降っている。このあと数時間は平地でも局地的に雪が積もるおそれがあり、積雪や路面の凍結による交通への影響に十分注意が必要。
気象情報を伝えた。
エンディングの挨拶。