2025年2月6日放送 10:00 - 10:05 NHK総合

ニュース・気象情報

出演者
今井翔馬 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース・気象情報)
ミレイ大統領 WHO脱退を表明

アメリカのトランプ大統領は就任初日にWHO(世界保健機関)から脱退すると表明し、大統領令に署名した。アメリカが最大の資金拠出国であることから、WHOでは来年からの予算案の見直しを余儀なくされているほか、今後、途上国の感染症対策など広範囲に影響が及ぶことが懸念されている。こうした中、南米のアルゼンチンのミレイ大統領は5日、WHOから脱退を表明した。理由について大統領府の報道官は“パンデミックの際の健康管理に関する深い意見の相違と、一部の国の政治的影響からの独立性の欠如に基づくものだ”と述べた。また、地球温暖化対策の国際的な枠組み「パリ協定」からの離脱についても検討中だという。ミレイ大統領としては、良好な関係を築いてきたトランプ氏に追随する姿勢を示したものと見られる。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプハビエル・ミレイ世界保健機関
米 海外援助停止 難民キャンプに影響

アメリカのトランプ大統領は、アメリカ政府が行う海外援助を90日間停止し、その内容を見直すとした大統領令に署名し、国務省とその傘下のUSAID(アメリカ国際開発庁)が行う海外援助は一部を除いて一時的に停止している。タイの地元メディアなどによると、その影響でタイ北西部の国境近くにありミャンマーから逃れてきた人々が生活する難民キャンプでは、USAIDの支援を受ける医療施設が閉鎖したという。国連によるとこの難民キャンプでは2万9000人余りが生活しているという。一方、難民キャンプ周辺にある病院で働く日本人医師によると、自身が働く病院の関連団体では運営資金の大部分をUSAIDに頼っていたため、今後けが人の搬送ができなくなるおそれがあるという。

キーワード
アメリカ合衆国国務省アメリカ合衆国国際開発庁タイドナルド・ジョン・トランプミャンマー国際連合
気象情報

気象情報を伝えた。

経済情報
(エンディング)
キャッチ!世界のトップニュース

キャッチ!世界のトップニュースの番組宣伝。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.