2024年5月12日放送 12:10 - 12:15 NHK総合

ニュース(関東・山梨・長野)

出演者
山内泉 
(オープニング)
東京・目黒区で「防水フェスタ」

梅雨や台風の時期を前に水害が発生した際の対応や必要な備えを体験しながら学べる催しが東京・目黒区で開かれた。「水防フェスタ」は、訪れた人たちに体感しながら防災を意識してもらおうと大雨シーズンを前に目黒区が区内の公園で開催し都や消防、警察などが体験型のブースを設けた。このうち東京都下水道局は、数十センチの浸水でもドアの開閉には数人がかりの力が必要になる状況を再現し、参加者が浸水による水圧の影響を体感していた。このほか住宅などへの浸水を防ぐ土のうを作って積んでみる体験ブースなどがあり、多くの家族連れが水害発生時の対応や必要な備えを学んでいた。目黒区・青木英二区長は「実際に体験をし、触れてもらい、自身の水防に対する意識、水防力の向上、自助ということで高めてほしい」と述べた。訪れた人のコメント。

キーワード
水防フェスタ目黒区(東京)
神奈川・江の島・“島と対岸陸続きに”歩いて江の島へ

神奈川県有数の観光地、神奈川・藤沢市・江の島にはふだんは対岸から車や歩行者用の橋などで渡るが、干潮で潮が引いたときには島と対岸が陸続きになることがある。藤沢市観光協会はこの自然現象が見られた際に、島まで歩いて行けるように臨時の階段を設置していて、きのうは約3000人が訪れた。訪れた人たちは看板に記載された2次元コードにスマートフォンをかざして、歩いて渡った記念証を受け取るなどしていた。江の島の臨時階段は天候が良ければ、今月26日、来月9日、22日に設置予定。

キーワード
江の島藤沢市観光協会藤沢市(神奈川)
(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.