2024年5月26日放送 12:10 - 12:15 NHK総合

ニュース(関東・山梨・長野)

出演者
山内泉 
(関東甲信越のニュース)
東京・大田区・“能登半島地震被災地支援”物産展

能登半島地震の被災地を支援しようと、東京都大田区では北陸地方の特産品などを販売する物産展が開かれている。会場では石川県能登町で作られた昆布などの加工品のほか、北陸地方から仕入れたカニやエビなどのみそ汁などが販売され、多くの人が買い求めていた。また、富山湾のベニズワイガニを使って大田区の会社が醸造したクラフトビールも販売され、人気を集めていた。物産展は午後5時まで開かれている。

キーワード
大田区(東京)羽田イノベーションシティ
埼玉・本庄・車に“浸水”防災イベントで体験

雨が多くなる時期を前に、埼玉県本庄市で防災イベントが開かれ、参加者が車に水が入って逃げられなくなってしまう怖さなどを体験した。昨日、本庄市の若泉運動公園で開かれた「こだま防災フェス」には、地震の揺れを体験する起震車や心肺蘇生の体験ブースなどが設置され、親子連れなどが参加した。このうち水没車の体験コーナーは、アンダーパスなど大雨の際に、冠水しやすい道路に車を進入させることの危険性を知ってもらおうと設けられた。安全確保のため天井に大きな穴を開けられた車のまわりに水を入れると、すぐに車に浸水して水圧でドアが開けにくくなり、参加者がその重さと怖さを体験していた。こだま青年会議所・飯野昌彦委員長のコメント。

キーワード
こだま防災フェス本庄市(埼玉)
(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.