2024年6月15日放送 12:00 - 12:10 NHK総合

ニュース

出演者
山内泉 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
過労死・パワハラ電話相談 人手不足で精神障害訴え増

人手不足が深刻化する中、職場で起きる過労死や長時間労働、パワハラなどの相談に無料で応じる全国一斉の電話相談が行われている。電話相談は過労死の問題に取り組む弁護士などのグループが行っている。弁護団によると人手不足が深刻化する中、職場環境の悪化から追い詰められ、うつ病などの精神障害になったといった相談が増えているという。また、今年4月から時間外労働の上限規制が始まった運送業と建設業などでも依然として長時間労働が続き、体調を崩したという相談も目立つという。電話相談は午後4時まで無料で受け付けている。過労死弁護団幹事長である玉木一成弁護士は「体調不良などがあった場合診察やカウンセリングを受けることが重要、遠慮なく相談してほしい」とコメントした。電話相談は午後4時まで0120-777-654で受け付けている。

キーワード
うつ病千代田区(東京)
トランプ氏 78歳 双方の健康状態 判断材料に

秋の米国大統領選挙で返り咲きを目指すトランプ前大統領は14日、78歳の誕生日を迎えた。81歳のバイデン大統領と高齢の候補者どうしの対決が見込まれる中、今月下旬に予定されている初めてのテレビ討論会での論戦の行方に注目が集まっている。一方、再選を目指すバイデン大統領はSNSに「誕生日おめでとう、ドナルド。ある老人からもう1人の老人へ。年齢は単なる数字だ」というメッセージとともに自身の政策などをアピールする動画を投稿した。今回の大統領選挙では81歳で史上最高齢の大統領のバイデン氏と、78歳のトランプ氏の、高齢の候補者どうしの対決が見込まれる中、双方の体力や健康状態も有権者の判断材料の1つになるとみられている。今月27日には初のテレビ討論会が予定されており、注目が集まっている。

キーワード
ジョー・バイデンドナルド・ジョン・トランプフロリダ州(アメリカ)
ウクライナで描かれたバンクシーの作品 修復

鋭い社会風刺画で知られる正体不明のアーティスト・バンクシーが一昨年、ウクライナで描いた作品の傷みが進んだことから保存に向けて修復する作業が始まった。修復作業がバンクシーが首都キーウとその近郊の町で制作したと明らかにした7つの作品のうちの1つ。バスタブで体を洗う男性の姿が、ロシア軍の攻撃で破壊された集合住宅の壁に描かれていた。傷みが進んだことから壁紙ごと剥がされ、キーウ市内にある美術品の修復を専門とする国の機関に移された。今後、作品の詳しい調査、分析のほか穴の補修作業などが予定され、完了まで1年以上かかる見通しだという。修復する関係者は「歴史の一部でこの戦争を反映している」とバンクシーの作品に関してコメント、同時に支援を求めた。

キーワード
キーウ(ウクライナ)バンクシー
大谷翔平 ロイヤルズ戦 指名打者で先発出場

ロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平選手が14日に行われたロイヤルズ戦に2番指名打者で先発出場。初回、ランナーなしで迎えた第1打席はショートゴロ。4回の第2打席はライト前ヒット。試合は現在も続いている。

キーワード
カンザスシティ・ロイヤルズロサンゼルス・ドジャースロサンゼルス(アメリカ)大谷翔平
(エンディング)
エンディング

エンディングの挨拶。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.