- 出演者
- 中山果奈
オープニング映像。
首都圏で闇バイトを実行役にした強盗事件が相次ぐ中、全国の警察本部長が出席する会議で警察庁の露木長官が「国民の体感治安が著しく悪化している」と述べ、犯罪グループの中核的な人物を検挙し戦略的に取締りを推進するよう指示した。また会議では、ことし本部長による指示の不徹底やパワーハラスメントなど不祥事が相次いだことにも触れた。
過労死をなくすための働き方について考えるシンポジウムがさいたま市で開かれ、11年前に心不全で亡くなり過労死と認定されたNHK記者の母親が「親は子どもの職場環境や人間関係を注意深く見守り、最後のとりでになってほしい」と訴えた。また、愛媛大学の長井偉訓名誉教授が若者の過労死問題をテーマに講演し、対策の必要性を指摘した。このシンポジウムは今月の過労死等防止啓発月間に合わせて厚生労働省が開いたもので、厚生労働省は来月にかけて全国各地でシンポジウムを開くことにしている。
再来年開かれる予定のNPT(核拡散防止条約)の再検討会議に向けた準備委員会の議長を務めるハロルド・アジュマン氏が来日し、ノーベル平和賞を受賞した日本被団協(日本原水爆被害者団体協議会)のメンバーなどと面会して意見を交わした。
牛丼チェーン最大手のすき家は、コメの値上がりを受けて11月22日から牛丼の価格をサイズに応じて10円から50円値上げすると発表した。コメの価格上昇をめぐっては、外食大手のロイヤルホールディングスが、傘下の天丼てんやで11月から天丼や定食などを値上げしたほか、ニチレイフーズも来年2月からチャーハンなどの冷凍食品を値上げするなど、影響が広がっている。
米国IT大手・マイクロソフトは、都内に国内で初めてとなる研究拠点を開設した。日本が得意とするロボット技術とAIを組み合わせて、より複雑な動きや業務をこなす技術やシステムの研究開発などを行う方針だという。
米国・バイデン大統領はブラジルで開かれるG20サミット(主要20か国の首脳会議}への出席に先立ち、熱帯雨林のアマゾンを訪問。「世界中の国々がクリーンなエネルギー革命を利用して前に進もうとしているときに、逆行させることがあってはない」と述べた。トランプ次期大統領が化石燃料の増産を明言していることなどを念頭に、気候変動対策の重要性を訴えるねらいがあるとみられる。
経済情報を伝えた。