2025年8月6日放送 12:00 - 12:15 NHK総合

ニュース

出演者
利根川真也 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れた。

(ニュース)
広島 原爆投下から80年 核廃絶へ 祈り 誓い 伝承

原爆投下から80年、広島では夜明け前から平和への祈りが続いている。「平和記念式典」には被爆者や遺族代表、石破総理大臣のほか、過去最多となる120の国と地域の大使などを含む約5万5000人が参列した。この1年に亡くなった人や死亡が確認された人合わせて4940人の名前が書き加えられた34万9246人の原爆死没者名簿が原爆慰霊碑におさめられた。そして原爆が投下された午前8時15分、黙祷が行われた。被爆者数は今年初めて10万人を下回った。後世に語り継ぐという使命をより強いものにする活動も続いている。小学校で行われたのは被爆者に代わって伝承者が体験などを語り継ぐ授業。

キーワード
やけど中本実鈴広島市広島市立矢賀小学校広島平和記念式典広島平和都市記念碑東区(広島)松井一實石破茂
米大統領側近 ロシア側と会談へ “2次関税は会談ふまえ判断”

アメリカのトランプ大統領は、今月8日までに、ロシアにウクライナとの停戦に応じるよう求め、応じなければロシア製品を購入する国々に2次関税を課すとして圧力を強めている。アメリカ政府関係者は、トランプ大統領の側近のウィトコフ特使が、ロシア・モスクワを訪れ、6日にロシア指導部と会談をすると明らかにした。これに関連し、トランプ大統領は、ロシアからエネルギーを購入している中国に2次関税を課す可能性について「具体的な税率に言及したことはないが、かなりのことになるだろう」などと述べた。特使派遣を前に、トランプ大統領は、ウクライナのゼレンスキー大統領と電話会談をした。ゼレンスキー大統領は「トランプ大統領が構える制裁は、ロシアに大きな影響を与えうる」との認識を示している。

キーワード
スティーブ・ウィトコフドナルド・ジョン・トランプモスクワ(ロシア)ワシントン(アメリカ)ヴォロディミル・ゼレンスキー
実質賃金 6か月連続でマイナス

厚生労働省は、全国の従業員5人以上の事業所3万余を対象に、「毎月勤労統計調査」を行い、今年6月分の速報値を公表した。6月の現金給与総額の平均は、1人あたり51万1,210円で、前年の同じ月より2.5%増え、42ヶ月連続のプラスとなった。しかし、実質賃金は1.3%のマイナスで、6ヶ月連続マイナスとなった。厚労省は「今後実質賃金がプラスになるかどうか、7月に支払われるボーナスを含め、動向を注視したい」としている。

キーワード
厚生労働省実質賃金毎月勤労統計調査
セブン&アイHD 経営戦略 国内コンビニ 約1000店増へ

セブン&アイHDを巡っては、カナダのアリマンタシォン・クシュタールからの買収提案を巡っては、クシュタール側が提案を撤回していた。セブン&アイは今後国内のコンビニ店舗を約1000店増加させる方針。スーパーやレストランの事業を切り離してコンビニに注力するとともに、2030年度までに営業利益を10兆円から11兆3000億円に拡大させる目標を建てている。スティーブン・ヘイズ・デイカス社長は成功は満身をもたらし事業革新のスピードを低下させていると言及した。

キーワード
アリマンタシォン・クシュタールスティーブ・デイカスセブン&アイ・ホールディングス東京都
夏の全国高校野球 鳥取城北×仙台育英

夏の全国高校野球では鳥取城北と仙台育英が対戦。和賀によるタイムリーで先制した仙台育英は、原のホームランで更に引き離した。吉川の12奪三振完封の好投もあり仙台育英が5-0で勝利。

キーワード
仙台育英学園高等学校原亜佑久吉川陽大和賀颯真寺下空輝平山暖也第107回全国高等学校野球選手権大会鳥取城北高等学校
経済情報

経済情報を伝えた。

キーワード
円相場日経平均株価東京株式市場東証株価指数
(エンディング)
エンディング

エンディングの挨拶。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.